Results matching “Hadaseitya” from 羽田製茶:製造直売で最高品質の「かぶせ茶」を三重県鈴鹿市長沢町からお届けします。(海外発送OK)

新茶の収穫

|
20100408-P1020516

今年も新茶の季節になりました。

3月ごろは暖かかったので、今年も少し早くなるかも知れないと思っていたのですが、4月になって、寒い日が続いたので、お茶の生育がゆっくりになってしまったので、収穫の時期が去年より少し遅くなりました。

でも、例年に比べて特に遅いというわけではありません。

10日からお茶刈りが開始されました。
写真を撮りに行くことができなかったので、少し前の写真になります。

明日は晴れるみたいで、お茶刈りに行くそうです。
20100408-P1020516 20100408-P1020526 20100408-P1020511

お茶の新芽が出始めました。

3日ほど前に写真を撮ってきたものです。
濃い緑色は、親葉。 うすい黄緑色したものが新芽になります。
今のところ1~2cmくらいかな~

草取り

|
20100408-P1020517

今日は良い天気になり、とても暖かいです。
茶園(お茶の畑のこと)にも、少しづつ草が生えだしてきたので、今日は草取りに行ってきます。

お茶とお茶の列の間に入って草をとります。
20090321-P1000942 これは、お茶の畑に設置してある扇風機です。


20090307-P1000894  
このように茶畑に扇風機があるのには、理由があります。
この暖かくなりだした時期に早朝にかけて、急激に気温が下がることで、霜が降りてしまうのです。

そこで、何も対処しないと霜によって新しく出だした小さな柔らかい新芽が霜にあたってしまい、美味しいお茶になることができなくなってしまいます。

霜を防ぐために3月中旬から下旬にかけて扇風機が自動に動くようにします。
扇風機から風を送りだすことによって、霜を防ぐことができるのです。

秋の茶畑

|
20090923-P1010617 20090923-P1010602 20090923-P1010599

秋の茶畑は、夏と少し趣が変わってきます。

一番左の写真は、お茶の実とお茶の花とその蕾です。
真ん中の写真は、お茶の花のアップの写真です。
右の写真は、お茶の実です。

9月から10月にかけてお茶の親葉(新芽の出る土台の部分あたり)にお茶の実や花がつきます。
お茶の花は、真ん中の花粉の部分が多く、花びらは白く少ししかありませんがかわいらしい花です。

昨日で、一番茶のお茶刈りと工場での製造がすべて終わりました。

親戚・家族・友人のおかげで無事に終えることができました。 

出来るだけ早く皆様が新茶を楽しんでいただけるように小売販売の準備を整えていきたいと思います。

20090511-P1010426.jpg  20090511-P1010418.jpg

 

ありがとうございました。

5月の4日よりお茶刈りを始めました。

4日にお茶を刈り、コンテナの中にお茶を入れ、5日の今日工場で機械を動かしてお茶をつくりました。

 20090505-P1010354.jpg    20090505-P1010352.jpg

午後からは、姉(長女)夫婦と姪がきて、お茶の販売用の袋づめを家族で手伝いながら少しづつ始めました。

 20090505-P1010346.jpg ã€€ã€€ 20090505-P1010344.jpg

 

母と義兄が30Kg入りの袋から少しづつ小売り用の袋に詰めています。

姉は、シーラー(熱で圧着)で、くちを閉じる作業をしています。

 

お茶刈りはまだ始まったばかりで、準備途中のため、少々お待ちください。

 

そろそろお茶刈りが始まります。

お茶の機械は、普段使っていないので、お茶が始まる前には必ず掃除を行い、機会がスムーズに動くよ うに油を差したりと準備をします。

  20090503-P1010336.jpg20090503-P1010326.jpg

  少し前から掃除は始めていましたが、今日は機械が順調に動くか試し運転もしていたみたいです。

かぶせ茶

|

かぶせ茶とは、新芽がある程度出たところでお茶に覆いをかけることです。

お茶(植物)の光合成を抑えることになり、黄緑色のお茶が深い緑色となりお茶の色に青みが出て、深みのあるお茶へ変化します。

また、直射日光を遮ることで、旨みが増し、渋みが抑えられます。

 

羽田製茶20090422-P1010236 では、4月20日前後より茶に覆いをかけ始めました。

覆いをかける期間は、15日間となります。

 

 

 

この黒く覆われているものがそうです。

風が吹いたりして飛ばされないようにお茶の根元の方になる幹に紐で結んであります。

素材は、いわゆるビニールのようなもので、細かく編みこまれており、風が通り抜けれるようになっています。

20090422-P1010238

 

すくすくと

|

最近ますます暖かく、夜はまだまだ冷え込みますが、昼間は暑くなってきましたね。

お茶の新芽も出てきました。

先の方の黄緑色っぽいのが新芽になります。

 20090408-P1010051.jpg  20090408-P1010050.jpg

新芽とは、これから刈り取りされるお茶の芽のことで、これからどんどんと大きくなっていきます。楽しみですね。 

20090310-P1000908  家の庭に山茱萸の花が咲きました。

我が家では、お茶の刈り取り時期を花の咲く時期を例年と比べ、今年は早いか遅いか大体の予測をしています。

目安となる花は、

山茱萸、口紅水仙、アイリスの咲き始め、満開、散る時期などを目安にしています。 20090310-P1000909

Pages

2024年5月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Posts

2024年5月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Pages

Tag cloud