Results matching “Image” from 羽田真弓のブログ ♪♪ 私のささやかな日常 ♪♪ 

test

|
test20100228-P1020052.jpg

伊勢神宮

|
昨日母と一緒に伊勢神宮に今年一年のお礼にいってきました。
お伊勢さんは、外宮さんを参ってから内宮さんにお参りするのが順番だそうです。 20091229-Image427    20091229-Image425
伊勢神宮の馬は、宮内庁御料牧場出身で、皇室から贈られているそうです。
外宮には黒い神馬(しんめ)がいました。

外宮参拝後は、また車で移動して内宮へ向かいました。 鳥居をくぐり、20年に一度建て替える宇治橋が今年の11月に完成したそうで、新しい橋を渡ってきました。
 20091229-Image430 20091229-Image431
橋を渡りきった後でしたが、母と記念撮影です。 また、宇治橋の途中でも五十鈴川を背景に撮影してきました。
 20091229-Image429

そして、ようやく内宮さんの参拝に・・・
 20091229-Image433 20091229-Image437
そして、内宮さんでも神馬を拝見することができました。馬を見る機会は殆どないのですが、不思議と落ち着いた物腰といいますか、気品があるように感じました。

年末なので、人が少ないかと思ったのですが、思いのほかたくさんの人がいました。
 20091229-Image438

梅干し

|
これは、母が毎年作っている梅干しの天日干しした状態のものです。
毎年、春から夏にかけて熟した梅をしそと一緒に塩漬けしたものを十分に漬かった梅を出し、天気のいい日に外で保して乾燥させて、我が家では保存し、一年かけて少しづつ食べていきます。

梅干し

バラの花

|
少し前にTVで、もらってうれしい花は?という質問で、
多くの女性は、豪華・香り高い・品格がありそう、一輪でも立派に見えるなどからバラの花と答える人が多かったです。

豪華という点から、花びらの数の多い牡丹の花と比較していたのですが、八重のバラの花の方が花びらの数で少しですが、勝っていました。
バラの花びらは、実はおしべが品種改良によって花びらへと変化したものだそうです。
実際に花びらの数と原種のおしべの本数を比較するとほぼ同数になっていました。
原種のバラの花自体は、花びら自体は5枚ほどの小さな花で、本当にバラの花なのかと思うほどですが、茎にはシッカリと棘が生えているそうです。

また、ローズヒップは、バラの花の受粉によってできるバラの実のことを言うのですが、これも一般的に私たちの目に映るバラではなくて、原種のバラから取れるものだそうです。
なぜなら、一般的なバラは、花びらが多すぎて、ミツバチが受粉をしたくてもおしべとめしべに到達しないことと、花の香りがあまりしないそうなのが原因ということでした。

バラのイメージといえば、香水などからもいい香りがするイメージがあるのですが、実際には一般的なバラにはあまり香りがしないそうで、それに対し原種のバラは一般的なバラの3倍近くの香りがするため、香水などは原種のバラから採取されるということでした。

様々な品種の改良を経て、私たちの目に映るバラはとても豪華なモノになってきている半面、今まで持っていたモノが失われてしまってるようにも感じますね(-_-メ)

でも、美しいものは見るだけで癒されるので、これもまた必要なことですね。(*^^)v

庭先の花

|
携帯からの映像テスト
黄色い花は水仙です。

庭先に咲いているクリスマスローズです。

冬から少しづつ花が増えてきているようです。

 

20090315-P1000931.jpg

 

我が家の庭先には白っぽい色と少し赤見の入ったものの2種類20090315-P1000934 のクリスマスローズがあるようです。20090315-P1000935

野生

|
サンフランシスコ近郊の住宅街に野生のリスがたくさんいました。
家の周りにドングリやクルミ、アボカドの木があるせいか、毎日庭に出ると1~3匹程度壁沿いなどを走っているリスをよく見かけました。
日本では、あまり野生のリスを家の近所などで見ることがないので、とても新鮮です。

郊外などの地域性もあるかもしれないけれど、庭にたくさんクルミだけじゃなくてミカン等の木も植えられているようで、リス以外にも鳥など野生の動物が近づきやすいようでした。

今回は残念ながらハチドリは、見ることができなかったけれど、青い色の○○ブルーバードを見ることができました。
リス
アボガドでつくったどんぶりです
アボガドどんぶり

築109年の家

|
アメリカで兄の家に泊まってきました。アメリカの家
P1000146.JPG11日に友達一緒に昼間は「もくもく手作りファーム」、夜には牛しゃぶ食べ放題のお店、最後の締めは、キャナリーロウのズコット(ケーキ)を食べるというお食事ツアー?に行きました(^-^)

当然のことながら、久しぶりに食べ過ぎてしまい・・・
思いのほかいつも以上に胃の伸展?収縮能力?に一役買ってしまったらしく、翌日は胃が痛かったのですが、現在に至っては伸びてしまった胃壁によってか食欲が出るという現在に至ります(-_-)zzz

美味しいものをたくさん食べれることは、若いうちにしかできないことかな~と思いつつも、「腹8分で医者いらず」などの言葉があるように自分の健康管理は日々の生活によって成り立つものだから、日頃の欲求に負けっぱなしになっちゃいけないな~と今思いました(苦笑)

羽田真弓


羽田真弓
連絡フォーム

Pages

May 2024

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Archives