Results matching “DMV” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

20170331-DSC04737.jpg
カリフォルニアで、雹の被害や事故などで、車が廃車となってしまったときに、再登録する方法です。

あまり、使えない情報かもしれませんが、概要とコストの概算だけ知っておくと、ちょっと得することがあるかもしれません。

私のケースでは、金銭的にはちょっと得になったように思います。

最近、そのようなことになり、廃車となった車(salvaged title)を再登録(re-registration)しました。

ケースにもよりますので、自己責任でお願いします。

2007 VW New Beetle

2007年のニュービートルに乗っているのですが、去年、連続する修理で修理代が$2500ほどかかってしまい、合計2ヶ月近く運転することが出来ませんでした。

ただ、愛着のある車なので、できるだけキープしたくて、バックアップの車を買うことにしました。

2017 Nissan Versa

買ったのは、Nissan Versa Sedanで、北米で最安値の4ドアセダンでした。

税金と保険費用全額で、$12,500ほどでした。

マニュアルシフトで、窓も鍵もマニュアルですが、ミラーはリモートで操作ができます。

11月末に購入して、2月末に被害にあいました。

走行距離は1000mileほどで、ガソリンも2回ほどいれただけでした。

ダンプカー

フリーウェイ(I-280)で通勤中に前方50mほどで右車線にいたダンプカーの後ろのゲートがなぜか開いてしまい、数百個の小石(2-3cm)がバラ撒かれました。

すくなくとも100個ほどが私の運転していた車にぶつかり、フロントガラスにヒビが入って、塗装は傷だらけとなりました。

高速走行でハンドルを急に切るのも危ないし、避けきることも出来ないので、観念して安全走行をするようにしました。まるで雹のようでした。

相手の車が一応止まってくれて、私のほかに2台の車と一緒に保険情報の交換をしました。

この時、警察は呼ばなかったのですが、来てもらって、ポリスレポート書いてもらうべきでした。

あと、ドライブレコーダー(Dash Cam)のようなものもあるほうがいいと思いましたので、あとで購入しました。

結局、相手側の保険会社から、修理持ちをしてくれることになりました。

見積もりと80%ルール

修理工場を選んで、査定をしてもらいました。

フロントガラスのほかに、ラジエータにも小石が当たってフィンが曲がっていたりしました。

ボディーは、小石が当たって、塗装がはげただけですが、数が多くて、フロントグリル、ライト、ワイパー、ミラーケース、ボンネット、右側ドア二枚、右側ドアのガラス、屋根、右側ホイールカバーなど、車の外側の5割強が修理が必要とされました。

保険会社のほうでは、車両価格の80%以上の修理費用がかかる場合に、全損にするというルールがあるようです。

それで、全損扱いとなってしまいました。

支払いの選択

支払いの方法が2つありました。

まず、査定価格ですが、購入価格の$300マイナスとなりました。新車購入時にちょっと安く買えたのと、走行距離も少なかったことによるようです。

保険会社が車両を引き取るケースが、査定価格の支払いです。

オーナーが車両を引き取るというオプションがあり、$1500マイナスとなります。

フロントガラス以外は、塗装の傷だけなので、引き取ったほうがいいと思い、よく調べないまま、引き取ることにしました。

落とし穴

連絡した後で、調べたところ、よく知らないことがたくさん出てきて、頭を抱えることになりました。

廃車となった車は、ナンバープレートを返却する必要があり、強制保険にも入れず、公道を走ることができません。

公道を走れるようにするには、廃車登録(salvaged)と再登録(re-registration)が必要ということでした。

しょうがないので、調べて再登録することになりました。

必要な処理とかかったコスト

*フロントガラスの交換 約$200
自宅に来てもらいました。

*ブレーキテストの証明 $75
*ライトのテストの証明 $75
*Smog Check 約$50
上記3つはショップ1ヶ所でできました。

*DMVの登録費用 $50x2=$100

合計:約$600

DMVでの処理

修理に関しては、DMVまたはCHPでの検査が必要になります。

DMVが近所にあるので、DMVのほうで検査をしてもらうようにしました。

最初に、書類を全部持っていったのですが、間違った列に並ばされてしまったりで、3時間ほどかかりました。

でも、1回で全部終わるとは思っていなかったので、よかったと思ったところで、DMVのデータベースに車の廃車登録がされていないとわかりました。

保険会社から紙の書類での申請になるようで、1-2週間はかかるということでした。

ナンバープレートは返却してしまったので、仮のナンバープレート(紙)をもらい、その日は帰りました。

10日後に再度DMVに行き、無事、再登録は完了しました。前回はアポ無しだったのですが、今回は予約を入れていきました。それでも1時間は十分にかかりました。

DMVでの車両登録は、代わりにAAAでもできるのですが、今回のケースは処理が途中だったので、DMVのほうが良さそうと思い、そうしました。

まとめ

結局のところ、約$2400 (=$300+$1500+$600) で、塗装に傷のついた新車に近い走行距離の車を購入したような感じになりました。

修理の部分がネックですが、廃車時にオーナー引き取りにするのが、得になるケースもあるようです。

$5000ほどで売却して、新車で買い直すことも考えたのですが、同じモデルは売り切れになっているようで、買えなくなってしまっていました。

来週から始まる次の仕事が、ちょっと離れたオフィスなので、通勤用にはちょうどいいかなと思っています。凹みはなくてペイントチップのみなので、1mではわかりますが、2m離れるわからないぐらいです。

自分の保険会社に関しては、再登録後にはナンバープレートが変わるので、再登録ということと一緒に連絡をする必要がありました。

廃車状態で販売されている車もあるようですが、原因などがよくわからないと手を出さないほうがいいという意見も見られました。特に洪水などでの水没のケースは、見た目はきれいだけれどもダメージが大きい場合が多いそうです。

あまり役に立たないような情報かとも思いますが、同じようなケースなどで質問がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20100612-_MG_3567.jpg 20100606-IMG_0080.jpg 20100606-_MG_3511.jpg

レイオフ

レイオフになったことがありますか? どのように対応するかということと、就職活動のヒントなど書いていきます。現在、まだ、職探し中なので、リアルタイムな情報でございます。

3度目

20年近く仕事をしていますが、3度目のレイオフです。平均すると、7年に1度となります。よくあることではあります。アメリカでの転職の間隔の平均が、7年ぐらいだそうです。2000年頃の景気のいい頃には、シリコンバレーでの転職の間隔は、1年半ぐらいだったそうです。

以前の会社は、11年ほど務めていましたが、その間にレイオフは6-7回あったと思います。

ですので、自分から転職するか、強制的に転職するものと考えるといいようです。

どちらにしても、物事はドンドンよくなっていると思うと、得のように思います。

今回のタイムライン

去年の11月にレイオフの通知がありました。会社全体で6%の人が影響を受けたそうです。即日の人も多かったのですが、CS5のプロジェクトに関わっていましたので、2月末まで勤務。4月末まで、会社に行かなくても、給料が出るという状況でした。

それならということで、5月から本格的に就職活動をしています。

就労ビザ/永住権

私の場合は、永住権を持っていますので、そのまま仕事探しをしています。これが就労ビザの場合ですと、日本に帰国するか、就職活動をするかという選択になります。現実的には、帰国というのが、一般的かと思います。

どうしても、アメリカに居たければ、アメリカ市民と結婚、起業して自分自身のビザサポート、学生に戻って学生ビザで滞在、といった方法もあります。

お金は大切ですので、収入の得られるところを優先するのがいいかと思います。

レイオフの当日

余裕がある場合もあれば、ない場合も多いと思います。就職活動という意味で、したほうがいいだろうという事を書きます。

レイオフの通知の確認

通知なのですが、封筒いっぱいの書類でした。普段、目にしない書類なので、ちゃんと確認をするのがいいです。ちゃんとした会社であれば、人事部(HR: Human Resource)に質問すれば、教えてくれると思います。

私の場合は後日になりましたが、弁護士さんにレビューしてもらい質問に答えてもらいました。

Pre-Paid Legal というサービスを使いました。http://l.hada.us

サヨナラ・メール(farewell email)

以前、会社に来たら、ネットワークに全くアクセスできない日がありました。その日はレイオフの発表日で、上司に一人一人呼ばれて通知されていました。

そんな時は、さようならのメールも書けません。感情的になった人が、あまり良くないメールなどを書かせないようにネットワークを落としていたようです。

書いた方がいいのは、オフィスに通勤する最後の日です。"Today is my last day at office...." などのメールです。

決まり文句よりもパーソナルな感じがいいと思います。よくあるパターンは、以下のようなパターンです。

今日はオフィス最後の日です。感謝の辞。これから、ちょっとこんなことをしてみる予定です。仕事をさがすのに、こういうポジションがあったら教えてください。個人のメールアドレスなど。

LinkedIn

できれば、レイオフの通知の日に、またはオフィス最後の日に、LinkedIn.com でリンク申請を出すのがいいと思います。後で、詳しく書きますが、LinkedIn はシリコンバレーでの就職活動では、最重要アイテムの1つです。

私の場合、レイオフの通知の日に、社内の人に100人ほどリンク申請をして、2-3日中に95%ほどの人にOKをもらいました。

人の名前や顔なんて、すぐに忘れますので、こういうのは早い方がいいです。

リンク申請は、メッセージなしでもできますが、当然、ちゃんとしたパーソナルなメッセージのほうがいいです。

私の場合、以下のような感じで書いていました。「~さん、(会社やグループ)で、長年お世話になりました。今日の発表でレイオフになりました。まだ、どうするのか分かりませんが、リンクしていただけると今後の仕事探しのヘルプになります。今後ともよろしくお願いします。」というように書いていました。

最初の部分は、"Thank you very much for many years at ......" という、わざとちょっと曖昧な書き方にしてました。そのほうが、後の文をちゃんと読んでもられると思ってです。

最後の部分は、決まり文句で、"Please keep in touch"です。 "stay in touch"だと、ちょっとニュアンスが違うように思いますので、keep in touch のほうがいいように思いました。

失業保険 (Unemployed Insurance)

カリフォルニアでは、EDD というところにファイルします。 http://www.edd.ca.gov/unemployment/

基本的には、会社から最後にお金をもらってから、1週間待ってファイルするというものだそうです。

ただ、他のレイオフ友達からは、すぐに連絡した方がいいとアドバイスを頂きました。

私は知らなかったので、結局、5月になってから連絡しました。

もらえるのは今までの収入によるようですが、私の場合は1週間あたり$475で、合計で1万ドルほどまで出るそうです。まぁ、家賃やローンぐらいは出ますが、5ヶ月分ほどですし、早めに仕事を見つけるのが一番です。

EDDにファイルをしますと、書類と一緒に電話インタビューの予定も連絡されます。それがなんともな経験でもありました。

10AM-12Noonにどの電話番号にコールするという手紙が届きました。2時間枠のアポ自体、おかしい気もします。

カリフォルニアで冷蔵庫などの配達などは4時間枠のアポが多いので、それよりはちょっとましです。

待っていても電話がかかってきませんでした。カスタマーサービスなどの電話をかけましたが、回線がいっぱいで留守電すら残せない状況でした。

妻に相談したら、それでも待たないといけないと言われ、ずっと待っていました。そうしたら、なんと1:30PMに電話がかかってきて、何事もなく、悪びれもせず、5分ほどの質疑応答とレイオフの通知の手紙をFAXで送るようにという連絡でした。

そういうもののようです。

10年以上前にDMVで車の免許の試験に行ったときは、アポの時間の30分前について列に並んで待って、アポの時間の1時間半後になってようやく順番がきました。

永住権の取得で移民局に行ったときは、9AMからオフィスが開くのですが、朝5AMから並んだものの人数がいっぱいになり入れませんでした。11PMから夜越しで並んでようやく受け付けてもらえたという思い出話もあります。

それを考えたら、自宅で待っているだけというのは、確かに楽勝ではありました。

まとめ

しなければならないことは、楽しんでしまったほうがいいように思います。

他の方にも役に立ちそうなシリコンバレーでの就職活動のヒントなど書いていきます。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

Hada Bug for Glyconutrition & www.hada.us  カリフォルニアでは、車のライセンス・プレートで、 7文字のアルファベットと数字がランダムにつきます。カスタムで好きな文字や数字を組み合わせることもできます。

特別に費用がかかりますが、1年間で$25-$40ぐらいです。

糖質栄養素ビジネスの宣伝用に作ってみました。

11月に注文したのが2月になってようやく連絡が来たのですが、 なんと400マイルほど離れたDMVのオフィスに届けられてしまいました。でも、電話連絡したら、 近くのオフィスにすぐに転送してもらえました。

つけてみると、思ってたより、うれしくてワクワクしました。

ハワイに住んでいるJettという糖質栄養素ビジネスでもっとも成功しているビジネス・ リーダーのお家でトレーニングを受けたことがあるのですが、そのときに見せてもらった彼の車のライセンスプレートには、全部 Jett と入っていましたので、真似をしています。

Hada Bug for Glyconutrition

車は98年のニュービートルで、両親が結婚祝いに買ってくれたものです。ビートルは、アメリカでは BUG(虫)とも呼ばれますので、 HADA BUG としました。

フレームの部分は、traffictalk.com というウェブサイトで作ってもらいました。

ビーチで砂にはまって、オーバー・ヒートさせてしまったり、縁石に乗り上げてしまって、 スカート部分をへこましてしまったりしていますが、マシン洗車などせず、いつでも手洗いしています。 古くなってメンテナンス費用が高くなってきても、大切に乗れることが逆に贅沢だとも思っています。

斎藤一人さんのシールも貼って1年以上経っていますが、写真にしてよく見たら、ずれていることがわかりました(笑)

これは、ちょっと貼りなおしたほうがいいようです。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

タグクラウド

サインイン