Results tagged “車” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

20170331-DSC04737.jpg
カリフォルニアで、雹の被害や事故などで、車が廃車となってしまったときに、再登録する方法です。

あまり、使えない情報かもしれませんが、概要とコストの概算だけ知っておくと、ちょっと得することがあるかもしれません。

私のケースでは、金銭的にはちょっと得になったように思います。

最近、そのようなことになり、廃車となった車(salvaged title)を再登録(re-registration)しました。

ケースにもよりますので、自己責任でお願いします。

2007 VW New Beetle

2007年のニュービートルに乗っているのですが、去年、連続する修理で修理代が$2500ほどかかってしまい、合計2ヶ月近く運転することが出来ませんでした。

ただ、愛着のある車なので、できるだけキープしたくて、バックアップの車を買うことにしました。

2017 Nissan Versa

買ったのは、Nissan Versa Sedanで、北米で最安値の4ドアセダンでした。

税金と保険費用全額で、$12,500ほどでした。

マニュアルシフトで、窓も鍵もマニュアルですが、ミラーはリモートで操作ができます。

11月末に購入して、2月末に被害にあいました。

走行距離は1000mileほどで、ガソリンも2回ほどいれただけでした。

ダンプカー

フリーウェイ(I-280)で通勤中に前方50mほどで右車線にいたダンプカーの後ろのゲートがなぜか開いてしまい、数百個の小石(2-3cm)がバラ撒かれました。

すくなくとも100個ほどが私の運転していた車にぶつかり、フロントガラスにヒビが入って、塗装は傷だらけとなりました。

高速走行でハンドルを急に切るのも危ないし、避けきることも出来ないので、観念して安全走行をするようにしました。まるで雹のようでした。

相手の車が一応止まってくれて、私のほかに2台の車と一緒に保険情報の交換をしました。

この時、警察は呼ばなかったのですが、来てもらって、ポリスレポート書いてもらうべきでした。

あと、ドライブレコーダー(Dash Cam)のようなものもあるほうがいいと思いましたので、あとで購入しました。

結局、相手側の保険会社から、修理持ちをしてくれることになりました。

見積もりと80%ルール

修理工場を選んで、査定をしてもらいました。

フロントガラスのほかに、ラジエータにも小石が当たってフィンが曲がっていたりしました。

ボディーは、小石が当たって、塗装がはげただけですが、数が多くて、フロントグリル、ライト、ワイパー、ミラーケース、ボンネット、右側ドア二枚、右側ドアのガラス、屋根、右側ホイールカバーなど、車の外側の5割強が修理が必要とされました。

保険会社のほうでは、車両価格の80%以上の修理費用がかかる場合に、全損にするというルールがあるようです。

それで、全損扱いとなってしまいました。

支払いの選択

支払いの方法が2つありました。

まず、査定価格ですが、購入価格の$300マイナスとなりました。新車購入時にちょっと安く買えたのと、走行距離も少なかったことによるようです。

保険会社が車両を引き取るケースが、査定価格の支払いです。

オーナーが車両を引き取るというオプションがあり、$1500マイナスとなります。

フロントガラス以外は、塗装の傷だけなので、引き取ったほうがいいと思い、よく調べないまま、引き取ることにしました。

落とし穴

連絡した後で、調べたところ、よく知らないことがたくさん出てきて、頭を抱えることになりました。

廃車となった車は、ナンバープレートを返却する必要があり、強制保険にも入れず、公道を走ることができません。

公道を走れるようにするには、廃車登録(salvaged)と再登録(re-registration)が必要ということでした。

しょうがないので、調べて再登録することになりました。

必要な処理とかかったコスト

*フロントガラスの交換 約$200
自宅に来てもらいました。

*ブレーキテストの証明 $75
*ライトのテストの証明 $75
*Smog Check 約$50
上記3つはショップ1ヶ所でできました。

*DMVの登録費用 $50x2=$100

合計:約$600

DMVでの処理

修理に関しては、DMVまたはCHPでの検査が必要になります。

DMVが近所にあるので、DMVのほうで検査をしてもらうようにしました。

最初に、書類を全部持っていったのですが、間違った列に並ばされてしまったりで、3時間ほどかかりました。

でも、1回で全部終わるとは思っていなかったので、よかったと思ったところで、DMVのデータベースに車の廃車登録がされていないとわかりました。

保険会社から紙の書類での申請になるようで、1-2週間はかかるということでした。

ナンバープレートは返却してしまったので、仮のナンバープレート(紙)をもらい、その日は帰りました。

10日後に再度DMVに行き、無事、再登録は完了しました。前回はアポ無しだったのですが、今回は予約を入れていきました。それでも1時間は十分にかかりました。

DMVでの車両登録は、代わりにAAAでもできるのですが、今回のケースは処理が途中だったので、DMVのほうが良さそうと思い、そうしました。

まとめ

結局のところ、約$2400 (=$300+$1500+$600) で、塗装に傷のついた新車に近い走行距離の車を購入したような感じになりました。

修理の部分がネックですが、廃車時にオーナー引き取りにするのが、得になるケースもあるようです。

$5000ほどで売却して、新車で買い直すことも考えたのですが、同じモデルは売り切れになっているようで、買えなくなってしまっていました。

来週から始まる次の仕事が、ちょっと離れたオフィスなので、通勤用にはちょうどいいかなと思っています。凹みはなくてペイントチップのみなので、1mではわかりますが、2m離れるわからないぐらいです。

自分の保険会社に関しては、再登録後にはナンバープレートが変わるので、再登録ということと一緒に連絡をする必要がありました。

廃車状態で販売されている車もあるようですが、原因などがよくわからないと手を出さないほうがいいという意見も見られました。特に洪水などでの水没のケースは、見た目はきれいだけれどもダメージが大きい場合が多いそうです。

あまり役に立たないような情報かとも思いますが、同じようなケースなどで質問がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

ホリスター オフロードバイク アメリカに来て、車の保険でちょっと驚くのが、運転履歴の年数です。

日本では、確か年齢によって保険のプレミアムが違ったと思いますが、アメリカでは免許を取得してからの年数です。

つまり、若い年齢(最低年齢は16歳)で車の免許を取っておけば、車の保険が安くなります。

日本からアメリカに来て、車の免許を取ると、30歳でも運転履歴1年とかになり、ハイリスクのドライバーとされ、 車の保険がかなり高くなります。

日本で運転免許を持っていない場合は、しょうがありませんが、ある場合にはアメリカに来る前に、 運転履歴証明書とその英訳を発行してもらいましょう。

すべての保険会社ではないと思いますが、日本での運転履歴も考慮してもらえます。

お金に余裕のある人はいいのですが、私のように余裕がなかったりすると、あまり新しい車は買えないと思います。

そんなときに、心強いのがAAA(トリプルエー)です。日本で言うJAFです。

ホリスター オフロードバイク故障したときなど、牽引をしてくれますので、とても助かります。私はアメリカに来て、 最初の1年間に7回牽引をしてもらったので、とても感謝しています。

また、AAAのオフィスに行くと、会員は地図を無料でもらえます。地元の地図だけでなくて、 ラスベガスやフロリダなど基本的にどこでももらえます。

「2部ずつください」と言うと、2部ずつもらえます。3部というと、わからないのですけど。この地図代で、 結構メンバーの費用のもとが取れてしまいます。

以前は、地元の地図を集めておいて、日本からの出張者が来るとプレゼントしていました。

今はネットの地図のほうが便利かもしれません。

 ï¼¡ï¼¡ï¼¡ã®ä¼šå“¡ã«ã¯ã€ãƒ™ãƒ¼ã‚·ãƒƒã‚¯ã®ã¨ãƒ—ラスというのがあります。プラスのほうが高いです。

ベーシックだと、7マイルまで無料なのが、プラスだと100マイルまで無料です。これだけあると、大体、家まで帰れます。

もう一つ、プラスでお得なのが、救急車や救急ヘリコプターなどを呼ばれたときに$5000までの緊急車両代を出してもらえます。

日本では救急車は無料だったと思いますが、アメリカでは有料です。大体800ドルぐらいと聞いたことがあります。

ピズモビーチ オフロードバイク 救急ヘリコプターは、$3000-5000ぐらいだそうです。必要ないと思うのに、結構、 救急ヘリコプターを呼ばれてしまいます。

救急車よりも30分ほど早く病院についても、1時間以上待たされることはよくあるので、あんまり意味はないと思います。

でも、請求されてしまいます。

オフロードバイクなど、ちょっと怪我のしやすいスポーツを趣味にしている人には、このプラスもお薦めです。

AAA: http://www.aaa.com

韋駄天クラブ: http://riders.hada.org

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

オープンカー

アメリカでは、Convertible Car (コンバーチブル・カー)と呼ばれます。日本語に訳すと、 変形可能な車のような意味になります。

便利かというと、あまりそうではありません。でも、よくないところは書かないので、自己判断でどうぞ。

シリコンバレーでのオープンカー

以前は、シリコンバレーでビジネスで成功したら、赤いオープンカーに乗るというのが、一般的な認識がありました。

それでよく売れたのが、マツダのロードスター(アメリカ名:Miata)です。

車関係の友達から聞いたのですが、日本車は評判ですが、日本車の名前はあまり人気がありません。 単純に意味がわからないからだそうです。それでヨーロッパで一番人気のある日本車の名前は、「Blue Bird」だそうです。意味、 わかりますよね。

シリコンバレーの気候

シリコンバレーの気候は、1年中日本の秋のような乾燥気味で涼しい気候です。雪は降りませんが、 周りの山は白くなることがあります。

雨が降りやすい季節が、12月から3月ぐらいの3-4ヶ月です。ロサンゼルスでは、1ヶ月ぐらい。 シアトルでは5-6ヶ月ぐらいのようです。

オープンカーは、実は、暑い季節には向きません。すごく暑くなりますし、日射病になる可能性もあります。

ちょっと涼しいぐらい天気で、ヒーターをつけて乗ると、足元は暖かくて、頭は涼しくて、とても快適です。

ですので、シリコンバレーの気候は、オープンカー向けだったりします。

その他の選択肢

バイクというのもいい手です。燃費は車に比べて安いです。YamahaのYZF-R1という1000ccのバイクに乗っていたときも、 1ガロン50マイルぐらい走りました。 ToyotaのPrius と同じぐらいです。

バイクは、1人乗りでもカープール・レーン (carpool lane)を走れるというメリットもあります。 それに峠道も結構あって楽しく走れるところもたくさんあります。バイク好きの人には、とてもいい選択肢になると思います。

ただ、ヘルメットをかぶったり、革のツナギを着たりするのが面倒なこともあって、快適さではオープンカーのほうがよろしいと思います。

オープンカーの値段

アメリカでは同じ車種であれば、オープンカーとオープンカーでない車の値段の差は大体20%増しぐらいのように思います。

私の乗っているのは、ニュービートルですが、トヨタのカローラと同じぐらいの値段です。ニュービートルのオープンカーは、 トヨタのカムリよりも安いです。

ということで、そんなに贅沢な車というわけではありません。

オープンカーのお薦めのオプション

これはあったほうがお薦めというのは、暖かくなるシート(Heated Seat)です。

やっぱり風があたると寒いと感じることも多いのと、運転するときには上着はあまり着たくありませんので、 暖房に関するものはとてもありがたいです。

この間の流星群のときは、車を停めて天井を空けてシートを暖かくして、空を見ていました。非常に快適で、 一晩中そうしていられそうでした。

ただ、まだよくわからないのですが、長時間シートを暖かくしていると、筋肉痛のように体がだるくなったり、 頭痛がするようにも思いますので、ほどほどがいいようです。

風除けのシールドが標準装備であればいいですが、なければオプションでもあったほうがいいと思います。ビートルの場合は、 風の巻き返しがかなりあります。15分ぐらいであればいいのですが、30分も風に吹かれていると疲れてしまうこともあります。

そこで風のシールド(標準装備でついてきます)を立てて、窓をあげると、風はほとんど上の抜けて、ルーフ・ウィンドウ程度になります。

あと出来れば、シートは革にできるといいです。布地のほうが快適なのですが、ホコリが舞い込みますので、 拭き掃除のしやすいレザー地のほうがメンテナンスがしやすいです。

こんなときが楽しい

カンカン照りの昼間は、たぶん周りの人が見ているほど快適ではないように思います。日焼けもしてしまいます。

夕暮れや日没後の空が明るくて運転のしにくい時間帯は、景色もきれいでとても楽しめます。

ヨセミテやシャスタ山など、風景のきれいなところも空まで楽しめます。

こういうことがあるかも

私の場合、かなり安全運転になりました。前の車の跳ね上げた小石などが飛んできそうな感じがしますので、 3秒ほど車間距離を空けるようにしました。

シリコンバレー付近でも結構距離をあけるほうになります。ちょっと混んでいる時間帯で65mph(約100km/h) でも1秒ほどしか車間距離は空いていないように思います。

あと、道を聞かれることが増えました。声を掛けやすいようです。

まとめ

楽しめる要素はとてもたくさんあります。シリコンバレーはオープンカーを楽しむのにとてもいい場所のように思います。

ただ、不便な点も確かにありますので、ライフスタイルに合わせるとよろしいと思いますよ。

ありがとうございます。

-Naoki

 

 

 

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

結婚記念日先週末は、メモリアル・ウィークエンドで、結婚記念日でもありました。

 ã‚ˆãç¶šã„ていると思います。国際結婚でもありますので、自然に「相手に期待しない」、「相手を変えようとしない」 の2大法則を守りやすいからかもしれません。

昔から重要なことも人には相談しないで勝手に決めていたのですが、結婚のときもそうでした。

実家にも年賀状にプリクラの写真を貼って、今付き合っている子ですと紹介して、5月に結婚したわけです。いろんな事情もあって、 2人だけの地味婚でした。

結婚記念 New Beetle ニュービートル 1998 両親には、結婚式の写真をFAXで送っただけとなりました。

親父は特に怒っていたようです。日本に戻ってきて、家を継ぐものと思われていたと思いますので。

それでも、結婚祝いということでニュービートルを新車で買ってもらえました。左の写真の車です。

ありがたいものです。本当、この車のおかげでいろいろ楽しい思い出もできましたし、とても便利で助かりました。

できるだけ長く乗りたいということで、大切にしていたのでが、ちょっとメンテナンスの費用もかさむようになってきていました。 どうかなと思っていたところで、車が割引で買える抽選に出したところ、当たってしまいました。2007 New Beetle Convertible ニュー ビートル カブリオレ

そういうことなら、ということで買い替えになりました。ただ、注文してから半年もかかりまして、 納車はちょうど結婚記念日となりました。

これも、ひょっとすると車の精霊のバトンタッチなのかな、と思いました。待っていること自体も楽しかったんですけどね。

ということで、2代目も笑顔のビートルとなりました。おうちに来てくれて、ありがとう。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年11月

日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

タグクラウド

サインイン