Results tagged “備忘録” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

20110831-IMG_7637-2.jpg
不審者が自宅の玄関先に来ていたので、Q-Seeの家庭用のセキュリティカメラのデータをYouTubeにアップロードして、ご近所ネットワークのMLで聞いていました。

方法がわからず、2時間ほど試行錯誤していたので、その備忘録です。

USBドライブの用意

複数の種類のカードリーダーのあるものは、認識しないみたい。

4GB以上の容量のものも、認識しないようです。

2GBのサム・ドライブでは、認識しました。

リブート

少々、面倒なことに、DVRの電源を落として、再起動しないと上記のUSBドライブは認識しませんでした。

バックアップ

保存したいチャンネルの記録の時間のデータを検索して確認し、バックアップのチェックボックスを入れます。

その後、メニューからバックアップを選びます。

上記のUSBドライブが認識していないと、エラーが出ます。

保存されたファイル

USBファイルに保存されたファイルは、拡張子が264となっています。

264 -> AVIのコンバート

このファイルをPC上で再生することも出来ないし、そのままYouTubeにはアップロードしてエラーになっていました。

コンバートする方法は、セキュリティカメラのDVRをネットワークでつないでおいて、そのアドレスにIEでアクセスすることで出来ます。

プラグインの関係で、IEでなくてはなりません。プラグインを有効にすると、操作ができます。

REPLAYのところにある、「264 TO AVI」でできます。

ただし、このファイルはDVR上でなくPC上にある必要があります。上記のようにUSBドライブでPC上にコピーしておく必要があります。

バックアップ機能があるようですが、IE上からバックアップするとDVR上のフォルダに保存されてしまいます。そのファイルへアクセスできたら、便利なのですが、方法は不明でした。

AVIファイル

横幅が2倍ぐらいに伸びています。よく知りませんが、そういうものなのかもしれません。Media Playerなどで再生ができます。

YouTube

コンバートされたAVIファイルは、YouTubeにもアップロードできます。

まとめ

あんまり親切な設計になっていませんが、なんとか必要なことはできました。

もし、Q-SeeのDVRを使っているかたで、もうすこし楽な方法をご存知の方がいましたら、教えていただけるとうれしいです。

ありがとうございます。



お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site


URL パラメーター

Flex 3
=== begin ===
Application.application.parameters
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
import mx.core.FlexGlobals;
FlexGlobals.topLevelApplication.parameters
=== end ===


Application レイアウト

Flex 3
=== begin ===
<mx:Application layout="vertical">
   .....
</mx:Application>
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
<s:Application>
   <mx:Vbox>
      .....
   </mx:Vbox>
</s:Application>
=== end ===

CSS:外部ファイルの読み込み

Flex 3
=== begin ===
<mx:Style source="style.css" />
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
<fx:Style source="style.css" />
=== end ===

CSS
Flex 3
=== begin ===
Application {
   backgroundColor: #888888;
}
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
@namespace s "library://ns.adobe.com/flex/spark";
@namespace mx "library://ns.adobe.com/flex/halo";

s|Application {
   backgroundColor: #888888;
}
=== end ===

配列
Flex 3
=== begin ===
<mx:Array>
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
<fx:Array>
=== end ===

グラフ関連

Flex 3
=== begin ===
<mx:lineStroke>
    <mx:Stroke />
</mx:lineStroke>
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
<mx:lineStroke>
    <mx:SolidColorStroke />
</mx:lineStroke>
=== end ===

Flex 3
=== begin ===
<mx:itemRenderer>
    <mx:Component>
        <mx:CircleItemRenderer/>
    </mx:Component>
</mx:itemRenderer>
=== end ===

Flex 4
=== begin ===
<mx:itemRenderer>
    <fx:Component>
        <mx:CircleItemRenderer/>
    </fx:Component>
</mx:itemRenderer>
=== end ===





お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

Python は、2.5.x を使う (GAE側)

本家 Python、ActivePython は、(多分)どちらでも、OK

easy_install をインストール:http://peak.telecommunity.com/dist/ez_setup.py

追加するPATH 「C:\Python25;C:\Python25\Scripts;C:\Python25\Lib\site-packages」

SSLは、pyOpenSSLでもOK 「easy_install pyOpenSSL」
インストール確認方法 Python 上で、「import pyOpenSSL」と入力して、何も表示されてなければ、OK。

"Hello World"のサンプルで、日本語を使うとローカルでは動作しても、サーバーにアップロードするとエラーになるみたい。

上記の対応方法: ソースコードの先頭に、「# -*- coding: utf-8 -*-」と入れると大丈夫。




お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20090808-IMG_2524.jpg 20090827-IMG_2825.jpg 20090823-IMG_2697.jpg 20090815-IMG_2597.jpg

蒸しジャガイモで、蒸し皿を使う場合です。

強火で加圧して、シュッシュとなったら、弱火にして10分。

その後、火を止めて、蒸らしで8分。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

圧力鍋で、とうもろこしを調理する方法です。

1)蒸しモード(水とザル)にして、強火で加熱。
2)シュッシュと蒸気が出始めたら、弱火にして5分
3)その後、火を消して、5分間放置
4)水をかけて、強制冷却
5)とうもろこしを、塩水にくぐらせて味付け

固めのとうもろこしも、もっちり仕上がります。

その後、しょうゆをつけて、火であぶるのも、お好みです。

ありがとうございます。

-Naoki
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

この夏に日本に糖質栄養素ビジネスで3週間ほど行きます。

両親も妹2人も糖質栄養素ビジネスに関わっていますので、実家にいくのもビジネスの必要経費として落とせます。ありがたいことです。

糖質栄養素ビジネスを一緒にされているかたには、実際にどのように経費として申告するかなど、しっかりトレーニングもしています。

税務署の監査(IRS audit)の経験もあって、このエリアもエキスパートになってきました(笑)

アメリカ国内の飛行機のチケットは、航空会社やYahoo Travel や Orbitz.com をつかっているのですが、 日本行きのチケットはあまり安くないとわかりました。

日本のサイトのほうが、2-3割は安いようです。

友達に聞いたのも含めて、以下のサイトがよろしいようです。

あと、ストップオーバーと言う形で、アメリカ=成田=沖縄などのように、 日本国内でもう1ヶ所どこかに行くというのもお得になるようです。

宿泊先のアレンジも楽天トラベルとかで、とても便利になりましたね。

ありがたい。ありがたい。

個人的には、アパホテルが大浴場があるので、お気に入りです。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年11月

日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

タグクラウド

サインイン