Results tagged “斎藤一人さん” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

一人さんのお話が結構たくさんYouTubeにアップされていました。
気がついたのは、2-3週間前で、いろいろ聞いていました。

いままで聞いたことがなかったもので、以下のがちょっとお薦めかと思いました。

【斎藤一人さん】 真我邂逅 【永久保存版】
http://www.youtube.com/watch?v=O3wejr43CkU

斎藤一人 押し出されて幸せはない、押されたら押し返す
http://www.youtube.com/watch?v=SIT4k022CTE


あと、お金儲けに興味のある方は、以下もお薦めです。

【斎藤一人さん】 気づいたら大金持ち!
http://www.youtube.com/watch?v=IVnsVUhPUWA

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20090803-_MG_0777.jpg 20090803-_MG_0772.jpg 20090907-_MG_0887.jpg 20090905-_MG_0868.jpg

五日市さんのことは、お友達の田中千尋さんから4年ほど前に小冊子をいただいて知りました。

今回の講演は、お友達の外園誠さんからのお誘いでした。自宅から歩いていける講演会場というのにも、ご縁を感じました。

斎藤一人さんや小林正観さんのお話やギャグにも通じるところもありました。

落語研究部にいたというくらいで、声色を変えた講演が臨場感があり、とても楽しかったです。

「ありがとう」の実践方法の工夫がとても参考になりました。

特に新鮮に感じたのは、親孝行の大切さの部分でした。私自身も子持ちになって1年ほどですが、自分の人生しか見えなかったところに、両親や子供の一生のこともよく考えるようになりました。

その部分は、考えれば考えるほど、感謝ということになります。実践として考えてみると、やっぱり親孝行というのが一番簡単だと思います。

幸いなことに、私の両親は元気で健在で羽田製茶の経営もしています。親孝行をしたいと思ったときに、両親が健在でいてくれる。それだけでも、とてもありがたいことです。

ありがとうございます。

以下、講演のメモです。聞き間違い、書き間違いなどあると思いますので、内容はあまり正確ではないと思いますので、ご参考程度にどうぞ。

=========

五日市剛さん

ツキを呼ぶ魔法の言葉

2009-09-14 シリコンバレー講演
主催:盛和塾

自己紹介

2社経営。7社コンサルタント。大学時代 落語研究部。

経緯

本、ウェブ、講演。全て勝手に起きた。あとは依頼。300万部。

コンサルタントのほとんどの会社の経営が伸びている。伸びていない1社=講演料が無料の会社。

声優さん

ジャムおじさん&ますおさんの声優さん。「心が変わると、声が変わるんですよ」。

声優さんのオーディション。3回「さようなら」を言う。3度目に自然と涙が出る人=大成する。

長崎の喫茶店:あんでるせん 手品マスター

「過去は残飯みたいなもの。食べ続けると腹を壊す。食べないほうがいい。」
誰にでもできる。2つのポイント
1)練習 1つの手品に3-4ヶ月
2)結果をイメージして、確信すること

五木寛之さん。鬱の克服方法

1)悲しいことをノートに書いた。
2)楽しいことをノートに書いた。
3)感謝を書いた

イスラエルのおばあさん

There is magic word bring happiness.
1) Thank you
2) I appreciate

ありがとう
感謝しています

使い方のコツ
1)嫌なことがあったら、「すぐに」いうこと
2)楽しいとき、うれしいときに自分に言う。すぐに(タイムリーに)言う。

ご利益
1)不幸は重ならない。不幸の連鎖を断ち切る。

言葉が人生を作る。言葉を確信していれば、その言葉は現実のものとなる。

怒っちゃだめ。

どうしても苦言を言いたいとき。
1)自分にありがとうと言う。自分にベストの方法が見つかる。
2)別の言葉でやさしく伝える。

中2の女の子の手紙への返信

1)家族思い
2)強制しない
3)さりげなく
4)家族が気がつく
5)目の着くところに本などを置く
6)完了のありがとう

目に見えない話=言葉は目に見えない

スポーツ選手=結果がすぐに出る

バトミントン選手:「大丈夫」が合言葉

日本一の個人投資家

いろんなものに「ありがとう」という。そうすると、我欲が減る。

お坊さんの話

「求めるものは得られない」「執着があるから」

欲が減ると、確信があがる。確信のありがとうの効果が上がる。

講演会場で眠そうな人がいるときに1回だけ使える手

「実は」、「ここだけの話なんですが」、「やっぱり言うのをやめようかな」

五日市さんの色紙ゲット

「あの色紙GETしました。感謝します。」繰り返して言う。イメージする。当たっているから欲がない。動じない。

お坊さん

「三毒(ねたむ、怒る、愚痴る)」を減らすと速効性が増す。

奥さんの話

子供に起こってもしょうがない。親の心が育たないと、子供の心は育たない。

子供の扉

子供の扉は、内からしか開かない。外から無理に開けようとすると、壊れてしまう。

怒りの対処法

「うらみや怒りは、すぐに伝えないで一晩寝かせること。一晩寝かせると、感情は薄れます。言わないでよかったと思うことが多いはずです。」

ある社長の言葉

「怒りたかったら、明日、怒れ」

英語の格言

頭に来たら、10数える。すごく、頭にきたら、100数える。

友人の「ツキを呼ぶ魔法の言葉」に対するコメント

あれは本当。法則性がある。法則性のあるものは、加速できる。

鏡を見て言う。寝る前が効率的。

さらに効果的にするには、録音して、寝るときにリピートで聞く。

五日市さんのお試し

鏡をみて「お前は200万円GETできて、よかったな。感謝だな。」ICレコーダーで録音して、朝までリピート。次の日に、停滞していた、印税の支払いの連絡が来た。考えてみたら、当たり前。

気功士の人の解釈

リラックスで本来の力が出る。

当たり前の結果が、当たり前に出る。本来を取り戻す。

朗読

手紙 ~ 親愛なる子供たちへ

LAの人からの相談

相談:親との縁が薄い。友人も少ない。
返事:親孝行したらどうですか?

なぜ、親孝行すると、運がよくなるのか?
ご先祖全部が、喜ぶみたい。

親孝行の社長命令

1)ボーナスのうちの1万円を、親孝行に使ってほしい。
2)社長にレポートを送ってもらう。

小冊子化、融資を受けて、会社を建て直し。

=========

五日市剛のツキを呼ぶ魔法のサイト
  http://www.itsukaichi.jp/

手紙 ~ 親愛なる子供たちへ (歌詞)
 http://www.teichiku.co.jp/artist/higuchi/disco/cg17_lyric.html

P.S.
「手紙」のほうは、認知症のことだと思いますが、予防する方法はいまではいくらでもわかってきていますので、「当たり前のこと」だと思わないほうがよろしいと思います。

ありがとうございます。

-Naoki

.

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20090808-IMG_2518.jpg 20090808-IMG_2511.jpg 20090808-IMG_2506.jpg 20090808-IMG_2502.jpg

2009-08-10

なおき:いつも、ありがとうございます。

昨日は、長崎の原爆の日でした。お友達で崎での被爆者の人がいて、現在、末期ガンとして余命宣告1ヶ月とされている人がいます。

年齢から逆算すると、10歳のころの体験となります。10歳なら記憶としてたくさん残っているかと思いますし、人格形成にもかなり影響していると思います。詳しくは話していませんが、やっぱり大変だったんだろうと思います。

自分の10歳のころには、何でこんな時期に生まれてきたんだろうとよく思ったものでした。

パソコンと出会うまでは、夢なし、希望なしの変な子供だったように思います。やりたいことがないから、試験でいい点を取ると、ほめられるから、いいことなのかと思って勉強ばかりしていた気がします。

なんだかんだといっても、昔に比べてずいぶんよくなって来ている気がします。戦国時代でもないし、無礼者ということで簡単に斬られる時代でもないし、アメリカは戦争中ですが、日本では戦争は一応ありませんから。

だから変なことに気を向けたりする余裕があるのでしょう。

この間の感謝、感謝のあとで、斎藤一人さんの数年前の講演の聴きなおして、思ったことがあります。

「感謝するのは当たり前」ということと、「感謝してやっとスタート地点」ということです。自分が周りの人やら神さまとかご先祖さまとかに感謝するのは、当たり前ということです。まぁ、なかなか当たり前のことができないから、「まだ、わからないのか」と試練やお試しが来るようですけど。

それでスタート地点というのは、感謝される側にならなければゴールへ向えないというわけです。

ようするに、「感謝される人になりましょう」、「人に感謝されることをしましょう」というわけです。

これは「後ろ指をさされる人にならないように」などというくらい、小学校の道徳とかおじいちゃん、おばあちゃんに教えられるくらいのことだと思います。

結局、基本的な考え方だと思います。そんな簡単なことを、私のように人生1/3から半分ぐらいになってから、ああ、そうだよなと言っているようでは、あんまりよくない気がします。

それで、まわりに迷惑者と見られる人たちを観察していたのですが、「他の人もやっている」、「合法だから」、という理由で、結局、本人が「自分がハッピーでない」と思っているから、周りの人をハッピーでなくしてしまおうというのが根底にあるようです。

それもハッピーでないというのは、単に勘違いや、考え方の問題のようです。どうしたものでしょうかね?

ベルガ:カルマというのも、振り子のようなものなのです。右に行ったら、その分、左にも行きます。

当たり前と思うことを、体験や経験のあとで再確認するのも、それはそれで価値のあることだとも言えましょう。

方向性がまちまちというのも、拡散する光や、雑木林のようなものかもしれません。そのなかで決まった波長のレーザーのようなものが現るのか、大木が育つのか、それも実験とも言えましょう。

今、お子さんを育ていて、やはり世の中に出させるときにことも考えるでしょう。言語やマナーというのも大切でしょうが、自立思考や自分が大切と思ったことを教えるのも大切でしょう。

お子さんもあなたが子供のころのように、まじめすぎるところがあるようですので、それは留意しておいてもいいでしょう。

なおき:そうかもしれませんね。周りの人を観察しているようです。上宮さんのブログにもありましたが、自立思考が大切のようですね。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

以下は正観さんの本からのまとめと、実践例です。 Amazonや普通の本屋さんで売っていない本もあわせて25冊ほど読みました。

たくさん言おう

小林正観さんの本では、ありがとうをたくさん言うといいと書いてあります。実践してみるといいことがいくつかわかってきました。

口癖になります。「ありがとう」とちょっとしたことでも、言えるようになります。言うことに困ったら、「ありがとう」 というようにもなります。

暇さえあれば、「ありがとう」といっているわけなので、文句、悪口などの地獄言葉などが、出てきにくくなります。

感情をこめなくてもいい

これが気が楽なところです。言えば、そのうち、そう思うようになるわけです。

また、思っていることよりも、行動に起こしたことのほうが、重要ということもあるようです。

あると便利なツール

311DC5931QL._AA250_英語では、"Tally Counter"というのですが、日本語ではなんというのか、 よく知らないです。

これを最近、買ってきたのですが、あるととても便利です。万歩計があると、買い物やピクニックや遠足が楽しくなるのと同じようです。

おかげさまで、3日で5千回ほどありがとうを言って数えることが出来ました。

ありがとうカウンターのルール

  • 声に出して「ありがとう」というと1回として数えられる
  • こころはこめなくてもよい
  • 他の人から自分に言われたのも1回として数えられる
  • 自分で数えなくても、おかげさま(守護霊さま)が数えておいてくれる
  • 地獄言葉(文句、悪口、泣き言、愚痴、心配事)をいうと、 全部リセットで0に戻る
  • ただし、 10秒以内に気がついて、「さっきのなし。キャンセル」と取り消せば、 リセットは逃れることができる

というものです。リセットがあるので、結構、気を使います。それなら、口癖になるようになるのが、楽のようです。

いいことが起きる

いいことが起きるようなのですが、例外があるようです。1つは、上記のリセットです。知らない間に地獄言葉を使って、 リセットがかかっている可能性もあります。

もう1つは、「絶対なにかいいことが起きる」などと、あまり執着を持たないほうがいいようです。

なにか起きるかな、とワクワクしながら、言っていると、いいことが起きる可能性が高くなるようです。

100回の奇跡

100回ほど言っても、食べ物の味が変わったり、体に有害なものが減ったりなどということが起きるそうです。

200回の奇跡

100回の奇跡の2倍の効果があるわけでも、ないようです。1000回になると、2段階目の変化があるようです。徐々にではなく、 まとめてポンという変化のようです。1000回の次は1万回のようです。

2万5千回の奇跡

この2万5千回という、ちょっと中途半端な数あたりに、驚きがあるようです。

急にたくさんありえないほど涙がでてきたりする人がいるようです。そうなると、ただ言うだけでなく心を込めて「ありがとう」 といえるようになるそうです。

また、コップやお皿などの身の回りのものが、「ありがとう」と言っているのが聞こえたりするそうです。

私もさっき、スパゲティを食べるときに「私の体の一部になってくれて、ありがとう」と言ったら、「わーい、ありがとう」 って聞こえた気がしました(笑)

年齢 x 1万回の奇跡

18歳の人は18万回。80歳の人は80万回です。若い人は有利だけれども、なかなか言えない人も多いようです。

ここまでくると、余命3ヶ月と言われたガンが消えたとか、手術が必要といわれた白内障(緑内障?)がよくなったとか、そんなお話がでてきます。

切れた頚椎の神経が手術なしでつながったという話もあります。医学的には説明はできませんよね。

1日1万回言えば、90歳の人でも3ヶ月です。30歳の人は1ヶ月です。

1日1万回

1秒に1回「ありがとう」というのは、ちょっと難しいので、2秒で1回とします。1分間で30回です。

そうすると、1万回言うのは、333分=約5時間半かかります。

100万回の奇跡

年齢 x 2万回で2段階目の奇跡が起きるようです。3万回で3段階目だそうです。

それ以外にも100万回ぐらいの人には、「思ったことが現実化」するまでの時間が、どんどん早くなってくるそうです。

私がいま乗っている車は、壁に写真を貼っておいて、1年半で買うことができました。それだけかかったわけです。

地獄言葉によるリセット無しで、100万回もありがとうといえる人は、他の人を不幸にするようなことは思わなくなるので、大丈夫のようですよ。

1000万回の奇跡

本のどれかに書いてあったのですが、1000万回、ありがとうを言った人がいるそうです。正観さんじゃなくて、お友達の話と書いてありました。

そうしたら、守護霊さまだけでなく、指導霊さままで見えるようになったそうです。

流行っているレストランやお店にいくと、店員さんを操るかのように、 指導霊さまが仕事を教えてくれているのが見えるようになったそうです。すごいですね。

2000万回の奇跡

1000万回の人が、そのまま続けて2000万回になったそうです。

それでわかったのは、事故にも合わない、病気にもならない、宝くじも当たらない、といった、昨日も今日も同じといった普段の日常が、 神さまからの最高のプレゼントということがわかったそうです。

そう、2000万回、言わなくても、今のままでも幸せな自分があるわけですね。

1億回の奇跡

2000万回の人は、最初の1000万回を言うのに2-3年かかったそうです。次の1000万回が1年ほどだったそうです。

その人は、生きている間に1億回を達成できる可能性が高いと思います。

どんなことが起きるのでしょうか。報告を楽しみにしています。

1億回って、すごい数です。早口になって1分で100回ありがとうをいえるようになったとしても、 100万分=約17万時間=約694日=約23ヶ月=約2年です。

まとめ

そんなにがんばらなくてもいいので、地獄言葉をいわないようになれば、リセットがなくなりますので、 どんどんカウンターが増えていきます。

そうするのに、口癖になるように上記の写真のようなカウンターがあると、楽しみながらできそうです。

アメリカでは、Staplesのような文房具屋さんでも、Amazon.comでも買えます。

日本では、正観さんのウェブサイト http://skpskp.com にあるのがよさそうです。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

成功法則と呼ばれるものがたくさんあります。その一方で、商売には、マニュアルがないとも言われます。

成功法則にも、バイブルとも呼ばれるナポレオン・ヒルやマーフィーの黄金法則などたくさんあります。最近では、The Secretもそうです。セミナーに参加したり、本を読むたびにどんどん増えてきます。

ネットワーク・ビジネスでは、デュプリケーションと呼ばれる「簡単なことをみんなでやれば、うまく行く」というのもあります。

一体、どれがいいのでしょうか?1つ選ぶとしたら?いろいろ試しているうちに、5年10年すぐに経ってしまいます。

また商売でも、1代で大きく成功したところで、2代目の人がそれをさらに大きくすることが難しいとも言われます。確か斎藤一人さんのお話からだったと思います。

そこで、お薦めしたいのが、この秘伝かつ万能の「つまみ食い成功法」です。名前は適当に付けました。

簡単に説明しますと、いろいろな成功法則やうまく行ったという方法を聞いたときに、「これはいい」と本当に自分が思えるものをつまみ食いするかのように、寄せ集めて、自分なりの方法を作ることです。

ちょっと食べてみて、口に合わなかったら、他のを試せばいいだけです。

なぜかというと、他の人がうまくできた方法が自分にもできるとか限らないからです。タイミングも個性も環境も、いろいろな要因があります。

一番重要なのは、その方法に対する自信です。あまりよく考えないで、ただ、真似をしても、その方法に対して確信や自信がないと、やっぱり効果は小さくなります。逆に、「この方法なら絶対うまくいく」と思える方法は、同じことをしても、成功率は高くなります。

いろいろ、つまみ食いして、気に入ったものを集めていくうちに、自分なりの成功法則ができてくると思います。ジェームス・スキナーの「成功の9つステップ」を読んだときにも、半分ほどはナポレオン・ヒルと共通する内容で、さらに現代風、自己流が混じって、洗練されているように思いました。どちらも、本人にとっては完成された法則であっても、私たち個人にとっては足りない部分がある可能性が大きいです。

それでも、つまみ食い成功法のコツがあるように思います。

一番、大事なのは、やっぱり「やる気(motivation)」でしょう。これがないと、エンジンがかからないです。人によっては、ネガティブな感情を上手に利用する人もいます。

次は、やる気の継続ですね。ネガティブな感情の爆発力だけに頼っていると、チョークを引きっぱなしや、イグニッションをまわし続けるかのように、調子が悪くなってしまいます。人の話では、人相が悪くなってしまいます。

じゃ、どうするのがいいかというと、楽しむことが一番のようです。楽しんでいる人には、魅力が増えますし、みんなが味方になってくれますし、運勢もよくなります。

どうしたら、楽しめるかというと、たぶん、原因と結果の法則を探ることです。つまり、何をしたら、どうなるか、を見つけることです。

具体的には、以下のようなのがあります。自己紹介や名刺の広告やセールス・トークなどを変えてみると、結果が変わります。それで、変える前と変えた後のどっちがよかったかと比較するだけです。当然、よかったほうを今後は使います。違いがわかると、自信になります。

解析するわけですね。これには、やっぱり愛情がいるようです。商売としても、興味があって、愛情があるからこそ、よりいいものにできると思います。

ここまでは、それなりに理論的なのですが、理論が通用しないところもあるようです。

斎藤一人さんが4と9を使うといいよ、といいます。試してみると、いろいろいいことが起きます。少なくとも私には起きました。4と9を使ったら、どうかなと試しているときって、楽しんでいるんですよね。楽しんでいると、味方が増える。それはどうも、見えない存在の協力もあるのかもしれません。358の小林正観さんの本にそう書かれていて、なるほどと思いました。

「つまみ食い成功法」のまとめです。

1つの成功法則には頼らない、自分に合うものを楽しみながら、つまみ食いをして自分なりの法則を作ろう、です。

私がつまみ食いして、いいと思ったものをボチボチ紹介していきます。お楽しみに。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年4月

日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

タグクラウド

サインイン