2007年2月 Archives
このお話は、小林正観さんの本からなのですが、すばらしいなぁ、と思いましたので、アレンジを交えてご説明いたします。
簡単な方法から、ご説明します。
女の人向けに、玉の輿(たまのこし)に乗る方法です。
玉の輿は、お姫さまの乗り物ですので、お姫さまになることです。お姫さまっていいますと、どんな人を想像されます?
内面もそうですが、外見も大切ですよね? 両方、磨きましょう。
男の人向けに、お姫さまをゲットする方法です。
お姫さまに好かれるような、王子さまになりましょう。王子さまっていいますと、どんな人を想像されます?
内面もそうですが、外見も大切ですよね? 収入も大切?そりゃ、そうですよね?
ということで、驚くことはありませんでした。でも、この先のお話がすごいんですよ。
上記は、ようするに魅力のある人、モテる人になるということです。
それでは、モテモテになる方法です。
右の図のように、素敵な女の人がいたとします。女の人は、ファッションに興味が高く、フランスに留学を考えているとします。
そこで、男の人は、女の人に近づこうと、興味もないフランス語の勉強を始めたりします。
これが、間違いのもとだったりします。私に怒らないでくださいね。正観さんのお話ですので。
じゃ、どうするかというと、自分の興味のなかで、そのエネルギーを自分を高める方法に使うのです。 無意識のうちに、この心理マジックを使っている人もたくさんいるかと思います。
女の人も、自分を高めようとしているから、よけいに魅力的なのです。そこで男の人が、興味のないことで合わせようとしていると、 単にそれだけの人になってしまいます。
好きな人に関心を持たないとか、そういうことはないですからね。好きな人は意識をしてくださいませ。相手に合わせることで、 エネルギーの無駄遣いをしないで、それぞれが自分を高めることに使いましょうということです。
そうすると、以下のようになります。
男の人Aさんは、素敵な女の人Bさんに合わせるように、自分を高めることにエネルギーを使いますから、ちょっと魅力的なA’ さんになります。
ちょっと魅力的なA’さんが、以前のままのBさんを見ると、「あれ、ちょっと釣り合わないな」となる可能性があります。それで、 気がつくと、さらに素敵な女の人Cさんのことが好きになりました。
そこでまた、Cさんを意識しつつ、自分を高めることにエネルギーを使うわけです。それで、A’さんは、もっと魅力的なA” さんとなるわけです。それを続けると、最高に魅力的なA’”さんとなるわけです。
そのときに、最高に素敵なEさんと釣り合うわけですね。そのときには、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんからも好かれる、 モテモテになるわけです。
女の人のほうも、BさんとEさんが別人である必要はないです。Bさんがやっぱり自分を高めて、Cさん、Dさん、Eさんのようになれば、 さらに素敵です。AさんとBさんのカップルよりも、A”’さんとEさんのカップルのほうが、 王子さまとお姫さまに近いカップルになるかと思います。
この話を聞いたときには、なんとなく心が救われた気持ちがしました。「そっか、好きな人に無理に合わせなくても、よかったんだ」 というわけです。いえいえ、合わせてはいなかったんですけどね。自分勝手な性格ですので。
ロマンスは、人生のひとつのハイライトですが、ゴールでも目標でもないです。自分の好きなことをしながら、 魂を磨いていくのがよろしいようです。
そんなお話です。詳しくは、小林正観さんの「この世の悩みがゼロになる」という本を、読んでくださいませ。 もっと上手に書かれていますし、面白い本です。
-Naoki
ローンの高速返済プログラムには、書きましたので、今度はサイド・ ビジネスなどによる税金の優遇措置です。
カメラの趣味をビジネスにしてもいいですし、私のように糖質栄養素ビジネスなどのネットワークビジネスでもいいです。
目標は、通常の昼間の仕事からの収入の1割以上を、余分に現金で残すことです。
日本にいる人は、それくらい当たり前という人もたくさんいると思いますが、アメリカの生活になじんでしまうと難しくなる人もいます。
右の図は、カリフォルニアの場合です。大体、年収5万ドルほどで税金は45%ほどになります。
連邦税が約30%。カリフォルニアの税金が約15%ほどです。45%といいますと、 1年12ヶ月働いても約5か月分は税金ということになります。
ここで、昼間の仕事は続けながら、糖質栄養素などのビジネスを始めたとします。 節税という目的があってもいいのですが、一応、ビジネスとして収益を上げるという意図は必要になります。実際には、 ビジネス活動の記録です。簡単なことですが、ここでは省略します。
そこで年収の約2割分(約$10K)が、ビジネスの損益になったとします。 損をするためにビジネスをするのではないと思われる方もたくさんいられると思いますが、ビジネス活動にはいろいろ経費がかかります。
車を運転したり、携帯電話を使ったり、コンピュータを使ったり、外食したり、ビジネス目的の旅行などです。 ビジネス目的ということであれば、個人の経費をビジネス経費として計上できるようになります。いろいろルールがありますが、 ここでは省略します。いろいろヒントなどはありますが、最終的には会計士の人に相談べきです。
ビジネスを始めた年などは、収入などほとんどなくて、経費ばかりとなる可能性もあります。
当然、収入があるほうがいいですけどね。
それで、年収の約2割の損益になりました。
それで、税金のファイルをして見ましょう。
ビジネスのほうは、スケジュールCという税金のフォームになります。
簡単に説明するために、右の図では混ぜて計算しました。マイナス1万ドルなので、合計$40Kの収入となります。
税金の比率が変わる可能性が大きいですが、とりあえず45%とします。そうすると、$18Kです。
元の税金が、$22.5K でしたので、$4.5K つまり、約9%の節税ができたことになります。
たとえば、ビジネスを始めるのに$1000必要だったとします。でも、$5000節税できたとしますと、投資収益率(Return On Investment)は、なんと 500% となります。
いろいろビジネスの記録など、面倒な部分もたくさんあります。でも、将来、自分のビジネスを持とうと考えられている方には、 とてもいい練習になると思います。
ビジネスの種類は、基本的は何でもOKです。趣味のバイクやカメラやデザインなどをビジネスとするのもいいでしょう。
ただし、ネットワーク・ビジネスをひとつ入れておくと融通性が格段にあがります。
ビジネス経費の記録には、基本的に何にお金を使ったか、どういうビジネスの目的のために使ったかというのが必要になります。
ネットワーク・ビジネスは、基本的に誰でもお客さまになっていただける可能性がある商品やサービスばかりです。なので、 スキーに行こうが、ディズニーランドに行こうが、日本に行こうが、アメリカに来ようが、ビジネス活動としやすいです。
でも、最終的には、会計士の方や税金の弁護士の方などに確認をとるのがいいです。そして、自己責任という考えを持たない人には、 ビジネスはあまり向かないと思います。投資やビジネスは自己責任において、ということです。
そういった上で、アメリカ在住で、節税の興味があるけど、特にビジネスの案がないという方は、ぜひ、ご連絡くださいませ。一緒に、 糖質栄養素ビジネスをしましょう。実践的な方法をすべて伝授いたします。
健康になって、人助けもできて、節税にもなるという、最高のビジネスだと思っています。
-Naoki
今日の高速借金返済プログラムのセミナーより、ローンの支払いの高速化の説明です。
$100,000のローンを30年固定金利7.0%で支払うとします。
その場合、毎月の支払いは、$665.30 となります。
毎月、 $665.30 を支払い続けると、何年で支払いが終わるでしょうか?
30年です。当たり前ですね。右の図は、グラフ計算機で出したものです。
利子だけでの支払いは、$13,9510.98 となり、支払い合計は、$23,9510.98 となります。 ローンの金額の2倍以上となります。
複利計算の驚くところです。
では、ここで、毎月$100(約15%)余分に支払ってみましょう。
なんと、右の図のように、247ヶ月(約21年)で支払いが完了してしまいます。
支払いの合計金額は、$189002.73 となり、約5万ドル少なくなります。
なぜ、これほどの違いがでるかといいますと、上の図をよく見てもらうとわかりますが、最初のころは$665.30 支払っても、 利子のほうに多く支払われ、元金は$100未満しか減らないからです。
つまり、ポイントしては、ローンを速く終わらせるためには、余分に払うべきだということになります。
これは保守的な方法でもあります。ローンの利子は税金の控除になるという意見もあります。$3払って$1戻ってくるのが、 好きな人はいいかもしれません。最初から$3払わないという選択肢もあります。
ここまで来て、そんなローンの支払いでもぎりぎりなのに、さらに15%なんて払えないという方もいると思います。
そこで有効になるのが、在宅ビジネスやサイドビジネスによる税金の優遇措置です。
それに関しては次に説明します。
-Naoki
先週末、お友達の働いている日本食レストランに夕食を食べに行きました。
1年以上の久々に、抹茶アイスクリーム+ぜんざいを食べました。ようするに宇治金時です。
そのときに、「あ~おいしいなぁ。日本人に生まれてよかったなぁ。」と思いました。
次の日の夜に、また食べなくなったので、自宅で作ることにしました。
レシピはとても簡単です。
水出しできる羽田製茶のティーバックの中身。(粉茶です。抹茶ではありません)
糖質栄養素ビジネスのダイエット用バニラ・シェイク
以上を水で混ぜるだけです。
抹茶ではないので、粉っぽいのが残りますが、シェイクなので、あまり気にしません。
味は、とてもおいしく、みんなに薦めたくなりました。
でも、・・・・眠れない。
羽田製茶のティーバックには、3gの粉茶が入っていますが、500ccの水で水出しできますが、 さらに500ccを追加しても十分に飲めます。
それをコップ1杯に全部入れて飲んでしまったわけですから、カフェインの量は結構なものだったようです。
というわけで、おいしいのですけどカフェインの取りすぎには、注意しましょう。
-Naoki
成功法則と呼ばれるものがたくさんあります。その一方で、商売には、マニュアルがないとも言われます。
成功法則にも、バイブルとも呼ばれるナポレオン・ヒルやマーフィーの黄金法則などたくさんあります。最近では、The Secretもそうです。セミナーに参加したり、本を読むたびにどんどん増えてきます。
ネットワーク・ビジネスでは、デュプリケーションと呼ばれる「簡単なことをみんなでやれば、うまく行く」というのもあります。
一体、どれがいいのでしょうか?1つ選ぶとしたら?いろいろ試しているうちに、5年10年すぐに経ってしまいます。
また商売でも、1代で大きく成功したところで、2代目の人がそれをさらに大きくすることが難しいとも言われます。確か斎藤一人さんのお話からだったと思います。
そこで、お薦めしたいのが、この秘伝かつ万能の「つまみ食い成功法」です。名前は適当に付けました。
簡単に説明しますと、いろいろな成功法則やうまく行ったという方法を聞いたときに、「これはいい」と本当に自分が思えるものをつまみ食いするかのように、寄せ集めて、自分なりの方法を作ることです。
ちょっと食べてみて、口に合わなかったら、他のを試せばいいだけです。
なぜかというと、他の人がうまくできた方法が自分にもできるとか限らないからです。タイミングも個性も環境も、いろいろな要因があります。
一番重要なのは、その方法に対する自信です。あまりよく考えないで、ただ、真似をしても、その方法に対して確信や自信がないと、やっぱり効果は小さくなります。逆に、「この方法なら絶対うまくいく」と思える方法は、同じことをしても、成功率は高くなります。
いろいろ、つまみ食いして、気に入ったものを集めていくうちに、自分なりの成功法則ができてくると思います。ジェームス・スキナーの「成功の9つステップ」を読んだときにも、半分ほどはナポレオン・ヒルと共通する内容で、さらに現代風、自己流が混じって、洗練されているように思いました。どちらも、本人にとっては完成された法則であっても、私たち個人にとっては足りない部分がある可能性が大きいです。
それでも、つまみ食い成功法のコツがあるように思います。
一番、大事なのは、やっぱり「やる気(motivation)」でしょう。これがないと、エンジンがかからないです。人によっては、ネガティブな感情を上手に利用する人もいます。
次は、やる気の継続ですね。ネガティブな感情の爆発力だけに頼っていると、チョークを引きっぱなしや、イグニッションをまわし続けるかのように、調子が悪くなってしまいます。人の話では、人相が悪くなってしまいます。
じゃ、どうするのがいいかというと、楽しむことが一番のようです。楽しんでいる人には、魅力が増えますし、みんなが味方になってくれますし、運勢もよくなります。
どうしたら、楽しめるかというと、たぶん、原因と結果の法則を探ることです。つまり、何をしたら、どうなるか、を見つけることです。
具体的には、以下のようなのがあります。自己紹介や名刺の広告やセールス・トークなどを変えてみると、結果が変わります。それで、変える前と変えた後のどっちがよかったかと比較するだけです。当然、よかったほうを今後は使います。違いがわかると、自信になります。
解析するわけですね。これには、やっぱり愛情がいるようです。商売としても、興味があって、愛情があるからこそ、よりいいものにできると思います。
ここまでは、それなりに理論的なのですが、理論が通用しないところもあるようです。
斎藤一人さんが4と9を使うといいよ、といいます。試してみると、いろいろいいことが起きます。少なくとも私には起きました。4と9を使ったら、どうかなと試しているときって、楽しんでいるんですよね。楽しんでいると、味方が増える。それはどうも、見えない存在の協力もあるのかもしれません。358の小林正観さんの本にそう書かれていて、なるほどと思いました。
「つまみ食い成功法」のまとめです。
1つの成功法則には頼らない、自分に合うものを楽しみながら、つまみ食いをして自分なりの法則を作ろう、です。
私がつまみ食いして、いいと思ったものをボチボチ紹介していきます。お楽しみに。
-Naoki
頭のよさと幸せの関係
特に関係はないようです。ただ、収入と頭の良さには関係はあると思いますし、収入と幸せには関係があるようにも思います。
頭のよさの定義
いくつかの定義があると思いますが、知能指数(IQ: intelligence quotient)で測定とします。
孫は頭がいい
ゆうきゆうさんのMLで2ヶ月ほど前に出ていました「フリン効果」というのがあるそうです。 若い年代ほど平均の知能指数が高くなるというものです。30年ほどの年齢差があると、IQは5~25ほど上昇するというものです。つまり、 親ばかとか、じじばかとかの思い込みだけではないということです。
情報の高速化
の影響があるようですね。私も初めてのパソコンは16歳のときでした。その時は、オタクの部類でしたが、 いまでは3歳からマウスを握る子も珍しくないですよね。
80分でIQが1上がる?
若いものには負けられんという人もいると思います。なんと、この方法は80分でIQが1上がるというものです。 30年の世代差がIQで平均15の違いだとしても、15x80=600分 つまり10時間で追いついてしまうというものです。 すごいと思いませんか?
イメージ・ストリーミング (Image Streaming)
この方法は、速読のフォトリーディング(PhotoReading)のクラスを受けたときのおまけのCDで説明されていました。 方法は簡単で、お金もかかりません。散歩をしながら、目に見えたもの、聞こえたものなど、五感を使って感じたものを、 言葉に出していうだけです。ようするに、実況中継のようなものです。
テレビ中継のナレーターは知能指数が非常に高い?
そうかもしれませんね。言葉に出すのは結構難しいです。車で運転をしながら、英語でやってみると、 語彙や表現力の少なさに気がつかされてしまいました(笑)。でも、目に見えたものだけだけでなく、 雰囲気など全身で感じたものを声に出してみるといいと思います。
要注意
声に出すことが、あまり良くない場合もありますので、それは要注意です。「綺麗なお姉さんが歩いている」などはまだいいですが、 「ハゲたおじさんが、くしゃみをしている」なんて言って、本人に聞こえると気まずいものがあります。
水を飲もう
5%の脱水状態で、脳の機能は30%低下するそうです。朝起きたときにボーっとするのは、単に寝不足ではなくて、 水が足りないだけかもしれません。安全な水を十分に飲みましょう。
サプリでさらに強化
を考えている方には、糖質栄養素がお薦めです。特に赤ちゃんがおなかの中にいる頃から、 お母さんが糖質栄養素を食べていると免疫力とIQの高い子が生まれるそうです。マナベービーとみんなで呼んでいます。でも、 大人の人もIQが上がるようです。
N-アセチルノイラミン酸
は、8つの糖質栄養素の1つです。実は、ノイラミンの部分は、英語ではニューラミックと発音します。 神経のニューロンなどと関係した言葉です。それに表わせるように、神経の発達に関係しています。ただ、N-アセチル系の糖は、 口から食べても消化されてうまく体内で有効活用されません。体内で合成される原材料を、食べ物として口から食べるのが一番です。
そんなわけで、80分でIQを1上げましょう。糖質栄養素と一緒だと、2上がるかもしれませんね。
-Naoki