Results matching “車” from 羽田直樹:健康と幸せと幸運と裕福をお届けします。ありがとうございます。

20170325-DSC04701.jpg
3月末までのプロジェクトと契約が完了して、また就職活動をしていました。

みなさまのおかげさまで、先週、仕事が決まりました。今週後半から4ヶ月(+)の契約社員(W2, C2H?)として仕事始めの予定です。ありがとうございます。

ちょっと、あまり知られていないかもしれない、契約社員の種類の説明です。

シリコンバレーというか、アメリカ全体に当てまわると思います。

ついでに一般的な雇用形態も説明致します。

ただ、専門ではありませんので、間違っているかもしれません。利用にあたっては、自己責任でお願いします。

正社員 (employee)

通常の会社員というか正社員です。Full-time とか、Permanent という呼び方をされることもあります。

税金の申告は、W2というフォームを会社からもらい、個人の確定申告(1040)をすることになります。

W2は通常、源泉徴収(withholding)があります。

会社が雇用保険をはらっていますので、レイオフなどのときに失業保険(unemployed insurance)ももらえます。

レイオフなどのパッケージは、私が以前働いていた会社では1年間につき1週間ほどのパッケージがありました。最大8週間ぐらいだったと思います。

つまり、8年以上働くと2ヶ月分の退職金がもらえるというものです。日本に比べると少ないかと思います。

インターン(internship)

大学など学校に在学期間中の就職経験です。

夏休みなど、大学生を1-2ヶ月ほど受け入れたりします。季節がら、Summer intern と呼ばれることもあります。

給料ももらえます。会社によると思いますが、仕事の評価によって新規採用のオファーを出すことも多いようでした。

OPT (Optional Practical Training)

留学生にしか関係のないものです。留学生は基本的に就労できませんが、4年制の大学卒業後1年間、2年制だと半年間の間、就労できるというビザです。

その間に、就職して就労ビザを出してもらえると、連続して働くことができます。

留学生からの就職のパターン

知り合いでは以下のようなパターンが多くみられました。

1)4年制の大学に留学。
2)4年目のインターンシップで企業に入って、オファーをもらう。
3)卒業後、1年間のOPTの期間に就職して、就労ビザを出してもらう。
4)就職後、半年から1年半ぐらいの間に永住権の申請を始める。
5)就職後、2-3年で永住権の取得。

永住権の取得を目的とした場合、外国人の労働者が比較的少ない会社が狙い目となります。

契約社員 (contract)

ようやく、最初の話になりますが、契約社員は基本的には市民権または永住権が必要になります。

W2コントラクト

上記の正社員と同じ税金のフォームです。

派遣会社の社員として、派遣先の会社で働きます。

派遣会社が就労ビザを出すことも、まれですがあるようです。

会社によっては、このW2のコントラクトしか受け付けないところも多くあります。

最大期間が決まっているところも多いようで、1年とか1年半で契約終了となるところも多いようです。

その場合、会社によっては派遣先の社員とコンバートされることもあります。

私がアドビ社で働き始めたときは、W2のコントラクトで1年働いて、その後、正社員となりました。

収入、福利厚生、安定、節税などの面からは、このW2コントラクトはあまりよくないです。

ただ正社員に比べて採用されやすいという面はあります。

C2H

後述のC2Cと似ているのですが、内容は全く異なります。

Contract to Hireの意味で書かれていることが多いです。

正社員として雇う準備があるけれども、お試しとして契約社員として雇うというものです。

正社員へのコンバートの可能性があるというものです。

すでに会社で働いて評価もされているので、就職の面接試験が免除の会社もあるようですし、外部から採用と同じ条件の会社もあります。

1099 コントラクト

1099というのは、W2と同じく税金のフォームの名前です。違いは源泉徴収がありません。

税金の申告時には、その他の収入として申告することもできますが、Schedule-C (個人事業主)として申告することもできます。

Schedule-Cは、経費を差し引くことができますが、市民権または永住権が必要になります。

カリフォルニアは税率が高く年収7万ドル以上の独身者であれば、最高税率の約45%になってしまいます。ですので、税金の計算前に経費として落とせるというのは、非常に節税効果が高いです。

税金の面では優遇されますが、1099が使えるポジションは、ソフトウェアエンジニアではかなり少ないです。

リクルーターから連絡があると、必ず確認しているのですが、1099が使えるのは1-2%ほどでした。

それには理由があって、1099からSchedule-Cの税金の申告をすると、税務署の監査(tax audit)の対象となる可能性が高いからのようです。

Schedule-Cで申告している個人が監査に合うと、直接の取引先の会社のほうも道連れ的に監査の対象となることもあるようです。

大きな会社ではコストは余分にかかっても、個人相手の契約はしないで、会社通しの契約しかしないというが多いようです。

C2C コントラクト

Corp-to-Corp の意味です。

W2コントラクトでは、派遣先=派遣会社=派遣社員(自分)という構図になっていました。

自分自身のところを会社化するというものです。派遣先=派遣会社=自分の会社となります。

自分の会社は、LLC, S-Corp, C-Corpのどれかにする必要があります。

C2Cが使える契約の仕事は、派遣会社にもよるのと、派遣先にもよります。

同じくリクルーターから連絡があると、必ず確認しているのですが、シリコンバレーのソフトウェアエンジニア関係の仕事では、20-30%ほどになります。

派遣会社によっては、最初W2コントラクトでも、あとでC2Cに契約の変更が可能な会社もあります。ただ、途中で変更可能な会社は少ないようです。

HDS社の仕事のときは、最初W2コントラクトでしたが、1年後にS-Corpを作って、C2Cコントラクトに切り替えてもらいました。

S-Corp

C2Cのための自分自身の会社の形態ですが、LLC, S-Corp, C-Corpとあるうちで、S-Corpにしました。

処理や手続きが比較的簡単なのは、LLCです。

S-Corpには、ちょっと特別な税金面の優遇措置があります。それを利用したほうがいいという判断で S-corpにしました。

会社登録は、サクラメントまで車で行って自分で登録しましたので、経費のみでした。登録代行会社は、$2000-$4000ほどのようでした。

会社の維持には、税金や会計士さんや会計ソフト(Quickbooks Pro + Enhanced Payroll)の費用などで、年間3000ドルほどはかかっています。

収入なども含めて状況判断するのがいいかと思います。

まとめ

個人的な経験を交えて、シリコンバレーでのソフトウェアエンジニアに関係する雇用形態について説明しました。

詳しくは弁護士さんや会計士さんなどの専門家に相談するのがいいかと思います。

会社設立には、Nolo という本のシリーズが有名で弁護士さんからも、まずこれで勉強しろと紹介されました。 Amazonで、"How to Form Your Own California Corporation"で検索してみてくださいませ。

あとは、10年以上使っていてサービスの販売もしている弁護士サービスも使っています。http://l.hada.us/

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20170331-DSC04737.jpg
カリフォルニアで、雹の被害や事故などで、車が廃車となってしまったときに、再登録する方法です。

あまり、使えない情報かもしれませんが、概要とコストの概算だけ知っておくと、ちょっと得することがあるかもしれません。

私のケースでは、金銭的にはちょっと得になったように思います。

最近、そのようなことになり、廃車となった車(salvaged title)を再登録(re-registration)しました。

ケースにもよりますので、自己責任でお願いします。

2007 VW New Beetle

2007年のニュービートルに乗っているのですが、去年、連続する修理で修理代が$2500ほどかかってしまい、合計2ヶ月近く運転することが出来ませんでした。

ただ、愛着のある車なので、できるだけキープしたくて、バックアップの車を買うことにしました。

2017 Nissan Versa

買ったのは、Nissan Versa Sedanで、北米で最安値の4ドアセダンでした。

税金と保険費用全額で、$12,500ほどでした。

マニュアルシフトで、窓も鍵もマニュアルですが、ミラーはリモートで操作ができます。

11月末に購入して、2月末に被害にあいました。

走行距離は1000mileほどで、ガソリンも2回ほどいれただけでした。

ダンプカー

フリーウェイ(I-280)で通勤中に前方50mほどで右車線にいたダンプカーの後ろのゲートがなぜか開いてしまい、数百個の小石(2-3cm)がバラ撒かれました。

すくなくとも100個ほどが私の運転していた車にぶつかり、フロントガラスにヒビが入って、塗装は傷だらけとなりました。

高速走行でハンドルを急に切るのも危ないし、避けきることも出来ないので、観念して安全走行をするようにしました。まるで雹のようでした。

相手の車が一応止まってくれて、私のほかに2台の車と一緒に保険情報の交換をしました。

この時、警察は呼ばなかったのですが、来てもらって、ポリスレポート書いてもらうべきでした。

あと、ドライブレコーダー(Dash Cam)のようなものもあるほうがいいと思いましたので、あとで購入しました。

結局、相手側の保険会社から、修理持ちをしてくれることになりました。

見積もりと80%ルール

修理工場を選んで、査定をしてもらいました。

フロントガラスのほかに、ラジエータにも小石が当たってフィンが曲がっていたりしました。

ボディーは、小石が当たって、塗装がはげただけですが、数が多くて、フロントグリル、ライト、ワイパー、ミラーケース、ボンネット、右側ドア二枚、右側ドアのガラス、屋根、右側ホイールカバーなど、車の外側の5割強が修理が必要とされました。

保険会社のほうでは、車両価格の80%以上の修理費用がかかる場合に、全損にするというルールがあるようです。

それで、全損扱いとなってしまいました。

支払いの選択

支払いの方法が2つありました。

まず、査定価格ですが、購入価格の$300マイナスとなりました。新車購入時にちょっと安く買えたのと、走行距離も少なかったことによるようです。

保険会社が車両を引き取るケースが、査定価格の支払いです。

オーナーが車両を引き取るというオプションがあり、$1500マイナスとなります。

フロントガラス以外は、塗装の傷だけなので、引き取ったほうがいいと思い、よく調べないまま、引き取ることにしました。

落とし穴

連絡した後で、調べたところ、よく知らないことがたくさん出てきて、頭を抱えることになりました。

廃車となった車は、ナンバープレートを返却する必要があり、強制保険にも入れず、公道を走ることができません。

公道を走れるようにするには、廃車登録(salvaged)と再登録(re-registration)が必要ということでした。

しょうがないので、調べて再登録することになりました。

必要な処理とかかったコスト

*フロントガラスの交換 約$200
自宅に来てもらいました。

*ブレーキテストの証明 $75
*ライトのテストの証明 $75
*Smog Check 約$50
上記3つはショップ1ヶ所でできました。

*DMVの登録費用 $50x2=$100

合計:約$600

DMVでの処理

修理に関しては、DMVまたはCHPでの検査が必要になります。

DMVが近所にあるので、DMVのほうで検査をしてもらうようにしました。

最初に、書類を全部持っていったのですが、間違った列に並ばされてしまったりで、3時間ほどかかりました。

でも、1回で全部終わるとは思っていなかったので、よかったと思ったところで、DMVのデータベースに車の廃車登録がされていないとわかりました。

保険会社から紙の書類での申請になるようで、1-2週間はかかるということでした。

ナンバープレートは返却してしまったので、仮のナンバープレート(紙)をもらい、その日は帰りました。

10日後に再度DMVに行き、無事、再登録は完了しました。前回はアポ無しだったのですが、今回は予約を入れていきました。それでも1時間は十分にかかりました。

DMVでの車両登録は、代わりにAAAでもできるのですが、今回のケースは処理が途中だったので、DMVのほうが良さそうと思い、そうしました。

まとめ

結局のところ、約$2400 (=$300+$1500+$600) で、塗装に傷のついた新車に近い走行距離の車を購入したような感じになりました。

修理の部分がネックですが、廃車時にオーナー引き取りにするのが、得になるケースもあるようです。

$5000ほどで売却して、新車で買い直すことも考えたのですが、同じモデルは売り切れになっているようで、買えなくなってしまっていました。

来週から始まる次の仕事が、ちょっと離れたオフィスなので、通勤用にはちょうどいいかなと思っています。凹みはなくてペイントチップのみなので、1mではわかりますが、2m離れるわからないぐらいです。

自分の保険会社に関しては、再登録後にはナンバープレートが変わるので、再登録ということと一緒に連絡をする必要がありました。

廃車状態で販売されている車もあるようですが、原因などがよくわからないと手を出さないほうがいいという意見も見られました。特に洪水などでの水没のケースは、見た目はきれいだけれどもダメージが大きい場合が多いそうです。

あまり役に立たないような情報かとも思いますが、同じようなケースなどで質問がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20170220-DSC04572.jpg
朗報

アメリカ在住で、ご自身やご家族が食べ物や蜂アレルギーなどで、EpiPen (エピペン)の携帯が必要な方に朗報です。

自己注射薬(auto-injector)としてのジェネリック版が発売されました。1月末か2月の始めのようです。

発売元がCVSで、新発売のプロモーションでクーポンの適用がされて、かなり(90% OFF?)安くなっています。

有効期限が13ヶ月ほどのようなのですが、必要な方は今買っておくのもいいと思います。

クーポン

家では、子供2人が携帯が必要なので、両親ともに子供2人分を携帯が必要です。

家族として4セット必要となります。

ファイザー製薬のブランドのエピペンとしては、アメリカでの販売価格は約650ドルです。4セットで2600ドルになります。

保険の適用もされることも、されないこともあります。ここ数年私の家族の入っていた保険では、最低の控除額以内となってしまい、上記の金額全額が自己負担となっていました。

有効期限が13ヶ月なので、毎年、買い直しを必要となっていました。

今回のジェネリック版の価格は、$245なので約40%(60%OFF)です。

さらに発売記念のプロモーションのクーポンで、2セットで$21.99 でした。最初話を聞いていて、安すぎるように思っていたのですが、上記のように必要な4セット(合計8本)で合計$43.98が支払い金額でした。
EpiPen (エピペン)

EpiPenのジェネリック名は、epinelphirine injectionのauto-injector となっています。

日本語では、アナフィラキシー補助治療剤 アドレナリン自己注射薬と紹介されています。
エピネフリンは人口アドレナリンです。

アナフィラキシーショックの症状が出たときに、圧力入りの注射器を太ももに差して、10秒ほど待って抜くというのが基本的な使い方です。

ショック症状からの血圧低下からの死亡を防ぐために、アドレナリンを注射するというものです。

10分後ぐらいに再度アナフィラキシーショックの症状がでることが多いようで、また別に差す必要があることが多いようです。

ですので、1人2本というのが多くの場合に必要なケースだそうです。

EpiPen (エピペン)の価格遷移

2011年に$164.98だったのが、2016年に$608.61となっています。

5年間で368%の値上げでした。

去年の11月ぐらいにあまりにひどすぎると、ファイザー製薬が(ようやく)メディアで叩かれて、クーポンなども出していました。

それだけでなく、他の会社にジェネックの販売をさせないように政治的な圧力もかなり出していたようです。

CVSでジェネリック版の売開始は、メディアでの追い風もあって可能になったようです。
ttps://www.statnews.com/2017/01/12/cvs-generic-epinephrine/


以前には、以下のようなニュースもあったので待っていたのですが、いつまで経っても出てこないのも、そのせいだったようです。

新日本科学が6日続伸、「食物アレルギー治療薬を開発」 (2013年09月19日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201309190074

http://g2bpharma.com/news/

個人的には、こちらのほうが鼻にスプレーするだけなので、筋肉注射よりもいいと思います。

アナフィラキシーショック

よく知らない人は、食べ物アレルギーで病院に行かないといけないと聞いても、「蕁麻疹がでたりして、半日以内に注射でもしてもらわないといけないのかな」、ぐらいにしか思わないかと思います。それは軽度のケースです。

重度ですと、アナフィラキシーショックという症状で、呼吸困難や血圧低下などで30−60分で死亡することがあります。EpiPen (エピペン)を2本刺すというのは、緊急病院へ行くまでの30分ほどの時間稼ぎをできるようなものです。一応、その時間でショック症状がおさまることもあるようです。

ご理解をいただけるととても助かります。

買い方

話が前後しましたが、クーポンの適用での買い方です。

最初から"epinelphirine injectionのauto-injector 0.15mg"となっている場合には、そのままCVSなどで購入できると思います。

お医者さんから処方箋を書いてもらった場合に、子供用ですと、"EpiPen Jr" とか、"EpiPen 0.15mg"となっていることが多いと思います。

その場合は、お医者さんに書き直してもらうのも手ですが、CVSの薬剤師さんからお医者さんに確認をしてもらうことも出来ます。

そちらのほうが簡単でいいと思います。うちもそうしました。

クーポンですが、CVSのほうでそのまま適用してもらえました。お店で確認してもらうのが1番かと思います。

携帯方法

買っていても台所の戸棚などに入れっぱなしですと、必要なときに携帯していないとなります。

EpiPenもそうですが、圧力がかかった容器なので、温度の変化に弱いようです。

車で出かけることが多いからと車のトランクに入れっぱなしもよくないようです。夏場など車内はかなりの高温になることがあります。

推奨方法としては、魔法瓶の水筒に入れるのがいいようです。

私の家族の場合では、両親とも別々に子供2人分(4本=2人x2本セット)の携帯が必要となります。

サイズをよく確認したところ、ステンレス製の真空の魔法瓶で18-20ozぐらいのサイズのがちょうどよいとわかりました。

以下のものがちょうどのサイズでした。Amazonで販売されているのは、パチもんとのコメントにありましたので、縁起担ぎもあるので直接メーカーのサイトから購入しました。


2017-02-22 追記:上記の魔法瓶はプラスチックの容器ごと入れることができませんでした。
1cmほど足りないです。しょうがないので、プラスチックの容器の中身だけ出して、靴下にくるんで中に入れました。魔法瓶自体は丈夫でよく出来ているのですが、フタ部分の保温のために深くなっているようでした。もし、間違って買ってしまった人がいましたら、ごめんなさい。

2017-03-03 追記:いくつか試してみて、いいサイズのを見つけました。
以下の象印のです。日本製です。タイガーのもよさそうだったのですが、日本製でなかったです。中身だけ入れるとカタカタ動いてしまうので、説明書とかスポンジとか入れるといいと思います。


取っ手とかがないので、ダイソーでペットボトルの袋を買ってきてそのなかに入れています。
上記のYetiのと比べると、重さはちょっと軽いと思うぐらいですが、大きさは確実にひとまわり小さいように思います。

魔法瓶 (2017-03-03 追記)

どうでもいいことを思い出したので、書いてしまいます。

子供のころ、象印といえば魔法瓶でした。瓶というだけあって、昔のはガラスでした。

上から見ると、鏡のようにキラキラと光っていて、不思議な感じがしました。

そこにちょっと大きいビー玉を入れたというか落としたことがあるのですが、ガシャンといって中の瓶が割れてしました。自宅のです。

後で怒られたのはいうまでもありません。最近、子供が「That was accident」という言い訳をよくするようになったので、魔法瓶と一緒に思い出してしました。

まとめ

EpiPen (エピペン)の携帯が必要な人がいましたら、クーポンが適用されている今、買っておくのもいいと思います。

携帯には魔法瓶がいいようです。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

皆既日食はご存知ですよね。実際に見たことはありますか?20120520-_MG_0003.jpg

私はまだ見たことがないです。今回のはすごく条件がいいので、期待しています。

星関係のことが好きだったので、この日のことは中学生の頃から知っていたのですが、まさかアメリカに来ているとは思っていませんでした。

滅多にない機会なので、日本から家族も呼んで、みんなで見に行く予定です。

せっかくのイベントですので楽しめる人が増えると嬉しいので、このページ固定で情報をアップデートしていきます。

とりあえず

宿泊先をできるだけ早くおさえてしまいましょう。

オレゴンのほうでは、近場のホテルは売り切れ続出となっています。


地図

まずはどこかです。以下のNASAのサイトがよくわかります。


赤の線が、中心線で食が最大となる線です。

紫の線より、外側になると皆既日食とはならず、部分日食となってしまいます。

赤の線にできるだけ近いところで、地理条件のいいところを選びましょう。

西海岸

アメリカの西海岸の気候をご存知の方はよくわかると思うのですが、8月後半は非常に晴天率が高いです。

雨なんて、あり得ない。快晴が当たり前で、雲すらありえないというくらいです。

ただ、8月後半ですと、海岸線沿いなどは午前中霧や曇になることも多いです。

シリコンバレー付近でも、太平洋の海岸のほうに行くと一日中どんよりしていることもあります。

そんな日でも、シリコンバレー側は一日中晴れていることも多いです。

シリコンバレーは幅広い谷間というか、二本の南北方向の山脈に挟まれています。連続するような盆地地帯です。雲が止まって、晴天になりやすいようです。

ですので、海岸線はお薦めでないと思います。1時間も内陸に入ればいいかと思います。

5号線

シリコンバレー付近から上記の場所に行くには、約600マイル(約1000km)で車ですと、8-9時間の距離です。

行きやすいのは、5号線(I-5: Interstate 5)沿いかと思います。

上記の地図からは、5号線沿いでは中心線は、Selam, ORとAlbany, ORの間ぐらいになります。

宿泊

アメリカでは1年ぐらいまえからホテルの予約はできるようなので、予約はすでにできます。

上記中心線付近のSelamとAlbanyは、1月20日の時点ではすべて売り切れでした。

車で1時間ほど離れたところでは、北はSouth Porland, OR、南はEugene, ORとなります。

そのあたりでは値段は普段の1.5倍ほどにすでに上がっていましたが、予約率は50%ほどでした。

予約を取ったのはEugeneでちょっとゆっくりしたかったので、3泊にしました。

強行軍

今回は同行の人数も多いのですが、独身で一緒に行く人もいなかったりすると、一人で車中泊で行くかもしれません。

5号線沿いは、車を停めて寝られる Rest Areaも多いです。

シャスタ山の南の湖のあたりのRest Areaぐらいまで夜のうちに行ってしまい、日の出前くらいから
また北上すると、1日で往復できるかもしれません。無理な長距離ドライブはお薦めしません。

2012年の金環日食はシャスタ山に行ったのですが、そのときは日帰りでした。

ほかのこと

ぼちぼち、順番に情報をこのページに追加していく予定ですが、質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。優先してアップデートいたします。

飛行機、レンタカー、準備機材、とかでしょうか。

まとめ

まずは、目指すところを選んで、宿泊施設を予約してしまいましょう。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20160817_find_hidden_02.png
隠れポケモン

隠れているポケモンを見つけたいと思ったことはありますか?

見つけたいとは思っていたのの、いつも諦めていました。

この間、見つける方法が書かれていたサイトを見つけて、試してみたら本当に見つかりました。

検証したのは、まだ4回だけです。ドガーズ、サンダース、ラッキー、ニドクインをキャッチできました。方法論としては使えそうです。

よかったら、お試しくださいませ。子連れの方は、「お父さんすごい」と喜んでもらえるかもしれないです。

前提条件

以下を前提としています。勘違いがあるかもしれませんし、ゲーム上の設定が今後変わるかもしれません。

隠れポケモンとして表示されるのは、半径200m以内のようです。

ポケモンがキャッチできる画面に表示されるのは、半径20-25mぐらいの範囲だそうです。

ただし、上記4件のケースでは、見つかったときはわずか数mの至近距離でした。


制限時間

どうもポケモンが出現してから、15分ぐらいが制限時間のようです。

平均すると約7.5分が残りの制限時間です。

あと早い者勝ちではなく、その場に行けば、基本的に全員にキャッチのチャンスがあるようです。

5ステップ

最大5ステップで見つけることができるか、時間切れになってしまいます。

運が良ければ、5ステップまで行かずに見つけてしまえる可能性もあります。

道路

ポケモンが見つかる場所は、地図上で道路の表示されている近辺が多いようです。

地図上で道路になっていないところは、候補から外して、検討をつけていくといいと思います。

道路沿いに見つからない時には、近辺のポケストップの近くもチェックするといいかと思います。それで見つかったケースもありました。

最適化

愚直な方法で、最適化はできていないです。いい方法があれば、教えて下さいませ。


(0)地点

隠れポケモンリストに表示される。

この時にすぐに気がつけばいいのですが、気が付かなかった、いつの間にか表示されていたということが多いと思います。

表示された瞬間を見逃さなければ、Uターン1回分省略できます。でも、画面を見続けるのは目にも良くないし、危ないので、お薦めではないと思います。

そのまま、隠れポケモンが表示されなくなるところ(1)地点まで直進します。

運がよければ、そのままポケモンに遭遇します。

最大400mほどで、隠れポケモンがリストから消えると思います。

(1)地点

隠れポケモンが消えたら、Uターンします。

進んで行くと再表示されると思います。さらに進んでいくと、また消えると思います。

消えたところが(2)地点です。

(0)-(1)の間は、一度来た道ですので、ポケモンが見つかることはないと思います。

最大400mかと思います。

(2)地点

またUターンするのですが、(3)地点を目指します。

(3)地点は(1)と(2)の中間です。

上記のようにポケモンが出現する場所は、地図上の道路表示近辺が多いと考えると、交差点などのケースが多いかもしれません。

(3)地点

今度は右でも左でもいいのですが、90度方向転換して、隠れポケモン表示が消えるところ(4)地点まで進みます。

最大200mぐらいかと思います。50%ほどの確率でそのまま遭遇するかと思います。

隠れポケモンの表示が消えたら、そこが(4)地点です。

(4)地点

Uターンして進みます。最大200mでポケモンに遭遇するかと思います。(5)地点です。

消去法の最後のステップなので、ポケモンが時間切れにならなければ、大体見つかるかと思います。

(5)地点

めでたく見つかりました。ここまで手間をかけたのですから、ズリの実+黄色のボールでキャッチするのがいいと思います。

見つからなかった場合は、並行するような別の道などを検討を付けて探してみるといいかと思います。

気になるのは、上記にも書きましたが、見つかった隠れポケモンは至近距離だったということです。

(5)地点付近では、念入りにチェックしてみるのがいいかと思います。

最適化

(1)(2)の距離が短い時は、手っ取り早く(3)、(4)、(5)に移れると思います。

ただ、距離が短いと90度の方向転換で方向がずれてしまうかもしれません。

カリフォルアでは、交差点で赤信号でも一時停止後に右折(右側通行)できますので、左折よりも右折を使うほうが、時間短縮になるかと思います。

平均距離

平均移動距離(上記のステップの最大値の半分)を計算すると、200+200+100+100+200 = 800m になるかと思います。

平均7分半で、約800mの移動距離となると、徒歩では間に合わないよう思います。

車での移動ですと、安全運転を心がけて、5-10分ぐらいかかったように思います。

制限時間を考えるとあまり余裕はないようです。

まとめ

欲しいポケモンが出たら、ちょっと試してみるといいかと思います。

くれぐれもまわりに注意してくださいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20160727_Tauros.png
ネタバレ

以下、ネタバレのような項目もあるかと思います。

知らないほうが、ゲームを楽しめるかもしれません。

なんというか、探していたポケモンを見つけた時のワクワク感や、初めてゲットしたときのドキドキ感は大事にされるといいと思います。

初体験はやっぱり特別ということでしょうか。

お薦めとしては、トレーナーレベルが20を超えて、マンネリ化して来ちゃったなと思える方にはいいかと思います。

違った遊び方ができると思います。

お祭り

公園などで、お祭り(ルアーモジュール)をしているところに行く。

レベルアップのためにはいいのですが、一般的なポケモンが多いです。

ちょっとレアなポケモンは、出現数はそれほどでもありません。

なんとなくですが、お祭り状態のポケストップ1本に対して、15分ぐらいでちょいレアなポケモンぐらいのように思いました。

レベル15ぐらいまでは、十分に楽しめると思います。公園で大勢集まるというのは、子供にとっては、それだけで面白いようです。

卵

卵から出てくるポケモンは、確実にゲットできます。キャンディーも多めにもらえます。

課金ゲーマーであれば、王道かもしれません。

ジムバトル用に強化したいときには、いいかと思います。

無限孵卵器は、フル稼働しましょう。

有料アイテムの孵卵器は、距離数が長いものに使うと、コストパフォーマンスがいいかと思います。

地域限定ポケモン(アジア:カモネギ、北米:タウロス)なども、卵から出てくるそうなので、現地に行かなくてもゲットできるチャンスがあるようです。

地図

Ingressには、公式のIntel Mapというのがあって、世界中のエリアがチェックできました。

ポケモンGOでは、公式ではないようですが、PokeVision.com というサイトがあります。
日本も日比谷公園とかIngressで有名だったエリアも確認できました。

地図上で、ポケモンが表示されて、いなくなるまでの時間のカウントダウンも表示されます。

平均5-10分ぐらいのようですが、最高で15分ぐらいのようです。

実際に行ってみたら、ほぼ確実にそのポケモンに遭遇出来ました。

漏れが多いエリアもあるようでした。

地図の利用実績

2000匹ちょっとキャッチしていました。

個人的に以下のちょっとレアと思われるポケモンを2時間で捕まえました。

カブトプス(初)、ニョロモ、カラカラ、カイロス、ガラガラ、オムナイト、イワーク、ミニリュウ、ブーバー、カブト(初)、タマタマ、ワンリキー。

夜中に上記の地図をみながら、車でぐるぐる走りまわりました。

ブラウザ

上記、PokeVision.comですが、ブラウザ上で見ます。

PC/Mac上では、ポケモンのアイコンをクリックすると名前が表示されます。

Android, iPadのタブレット上では、どうも名前の表示がされないようです。

名前を覚えるしかないようです。あと、英語の名前なので、ちょっとわかりにくいかもしれません。

Android上のChromeでは、十分に使えました。

iOS上のChromeでは、ポケモンの場所と地図の場所がずれて表示されて、よくなかったです。

他のブラウザは試していないです。

レアポケモンの多いエリア

場所によると思うのですが、私の住んでいるところでは、かなり偏りがありました。

ポケストップなどから離れている、住宅密集地でした。

地域性もあるようですが、住んでいるところの大通りの向こう側のブロック2-3km四方のエリアは、この辺りとちょっと違うポケモンが出るように思いました。

一般的なポケモンばかり出るところと、レアポケモンが出るところは、違うように思いました。

出現場所

ポケモンの出現場所は、地図上で道路近辺となっているところが多いようです。

その中でも、ちょっとレア度の高いポケモンが出やすいところは、T字交差点や、L字交差点などのように思いました。

ただ、私有地などでも地図上で道路とされてしまうので、立ち入りが出来ないところの可能性もあると思います。

ゲームの主旨とは異なると思いますが、駐車のことがあまり気にしなくてもいいエリアでは、車での移動が効率的かと思います。

公園などは、道路から離れたところでもよく出るようです。

距離

ポケストップやジムにアクセスできる距離は、Ingressと同じで40mのようです。

ただ、ポケモンGOの画面の描画が遅いのか、バグなのか、40m以内に入ってもアクセス出来ないこともあるようです。

ポケストップのスピンは、画面がスピン可能状態になっていなくても、スピンできるようです。

ポケモンの出現の認識は、75mのようです。

上級者向けの地図サーバー

上記の地図(pokevision.com)は、サーバーも不安定で、スキャンエリアも偏りや漏れも多いようです。

自分用にサーバー立てる方法もあります。

プログラミングは不要ですが、GitHubなど、ちょっと使える人であれば、できるかと思います。

8月から忙しくなるので、今後、書く機会がないかもしれないので、簡単に書いておきますね。

https://github.com/AHAAAAAAA/PokemonGo-Map

Pythonベースのサーバーです。

Herokuの無料サービスを使って、デプロイ出来ます。Jelasticの方は、料金がよくわからなかったので、試しませんでした。

Herokuのアカウント作成から、実働まで、試行錯誤で1時間ぐらいで出来ました。うまくできなかったら、気軽に聞いてくださいませ。

Google Map APIを利用するので、API用にGoogleのアカウントが必要になります。通常のメールアドレスや大切なデータにアクセスするアカウントは使わないほうがいいと思います。

自分用のサーバーなので、スキャンする場所やエリアの幅など好きなように設定できます。

スキャンの漏れはなくなるかと思いますが、スキャン自体が自前サーバーなので、データがキャッシュされていないようで、遅いです。

使い分けるのがいいかと思います。

上級者向け地図アプリ

上記の地図サーバーは、ブラウザで見れるのですが、タブレットや携帯の画面では使い勝手がよくないです。

AndroidとiOSのアプリもGitHubで公開されています。ただ、地図サーバーがないと動かないので、自前で地図サーバーを設定するか、既存のものを使う必要があります。

iOSの方は試してみました。XCode 8 betaが必要になります。

使い勝手はよさそうなのですが、スキャンエリアが自分のいるところではなく、地図サーバーの最初の設定のエリアしか出来ないようでした。

バグなのか仕様上の制限なのかはわかりませんが、現状では遠出の時には使えないです。自宅近辺などでは使えるかと思います。

Pokemon GO のハードウェアに対応していないタブレットなどが余分にあって、XCodeなどちょっと使ったことがある人だと、試してみられるのもいいかと思います。

Androidのほうは、試していないです。

レアポケモンの使い方

レアポケモンはそんなに多くも捕まえられなかったりするので、強化もあまりできないです。

ポケモン図鑑を埋めるほかには、ジムバトルにもあまり使えなかったりします。

ジムに配置するときに、自慢のために置くのが1番の使い方なのかもしれません。

まとめ

ネタバレ的なところもあるので、ちょっとゲームに飽きて来たかなと思われる方には地図の利用はお薦めかと思います。

地図サーバーの設定は、Herokuの利用がとても簡単で目から鱗でした。

子供と一緒に遊んでいる方には、お父さんすごいと思ってもらうにはいいかもしれません。

トレーナーレベルは27になっていますが、20を超えてからは、ゲーム上はあまり差がないように思いました。

レベル20になったら、レベル上げよりもポケモン集めのほうが楽しいかと思います。

Happy Hunting

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20101001-IMG_2345.jpg
流星群を見てみませんか?

英語では、メテオシャワー (meteor shower)といいます。

今年のペルセウス座流星群(Perseids)は、新月に近くて月明かりもすくなく、アメリカでの条件はとてもいいです。

日時

極大の予想時間は、日本時間で8月13日15時26分となっています。

シリコンバレーおよび西海岸標準時(Pacific Time DST)では、8月12日23:26分となります。

極大のピークは前後数時間のようですので、9pm-10pmの少し早めの時間でも十分楽しめるかと思います。

シリコンバレー

シリコンバレーの夏の夜空は、乾燥しているので、日本の秋の夜空のように、結構きれいに見れます。

天気予報のほうもだいたい良さそうです。

場所

基本的には暗いところがいいので、町中から離れるといいです。

ただし、海のほうにいくと、夜は曇っていることがあるので、南のMorgan Hillとか、内陸のほうに向かうといいかと思います。

日本と違って、公園や駐車場など、日没後は立ち入り禁止になっているところが多いので、その点は注意しましょう。

以前は、Seira Road, San Jose の山のほうなどに見に行っていたこともありました。

グループ

MeetUp.com などで星見のイベントをしているグループがあると、場所のアレンジがされているので、いいかもしれませんね。

終了時間も一応チェックしておきましょう。

以前に流星群の極大日にどこかのグループのイベントがあって、参加したのですが、10pm位の早い時間にお開きになってしまいました。

オープンスペース

あと、とっておきの場所があるのですが、そこは許可証が必要になります。

Monte Bellaという、Open Spaceの管理しているところがあるのですが、星見用に夜間の許可証を発行しています。親切なことに無料です。

以下のサイトの、After-Hours Astronomyのところで申請できます。

http://www.openspace.org/visit-a-preserve/permits

先週申し込んだときは、予約一杯だったのですが、別のところをアレンジしてもらえました。

去年は予約一杯で極大日の次の日に行ったのですが、他には誰もいませんでした。

車

花火を見るときに、子供が喜んでいるのが、以下の2パターンです。

オープンカーで天井を開ける。

トラックの荷台に、キャンプ用の折りたたみの椅子を置いて、お菓子を食べながら。

写真

カメラと三脚があれば、流星の写真に挑戦してみるのも楽しいかと思います。

シャッターを長く開けられるといいですね。

基本的には花火の写真と同じですが、絞りは開放から1-2段絞るほうが周辺減光と言って画面の端のほうが暗くなるのを抑えられるかと思います。

マナー

明るい光を見ると、瞳孔が小さくなり、しばらく暗い星が見えなくなります。暗闇に目が慣れるのに、10-15分ほどかかるようです。

懐中電灯を使うときは、赤いフィルムをつけましょう。

駐車場などで見るときは他の人がいたら、あまりヘッドライトで照らすのは避けましょう。

そうはいっても事故にならないほうがいいので、安全第一ですね。

まとめ

基本的に暗くて空のよく見えるところに行けば、普段よりも流星が多く見られると思います。

気軽に楽しめることなので、ぜひ、見てみましょう。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

CRW_3224.jpg
水素水パックがアメリカで発売開始。

8月1日から、日本の水素水パックがアメリカでも買えるようになりました。

ナチュラリープラス社のIZUMIO(イズミオ)です。

電解還元水のフィルターもいいのですが、携帯性のいい水素水パックもいいと思います。

また、共通点や違いなどまとめる予定です。

抗酸化はアンチエイジングや健康や美容の基本かと思います。大切にすると車と同じに私達の体も長持ちします。

とりあえず以下のサイトでも買えますが、ご連絡をいただきましたら、できるだけ安く買える方法をご説明いたします。



ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130713-_MG_0573.jpg
今年のお盆祭りの予定です。

去年はまとめませんでしたが、2012年のは以下にあります。

シリコンバレーで盆祭りを楽しもう 2012年
http://blog.hada.org/naoki/2012/06/-2012.html

シリコンバレー近辺のお盆祭りのレビュー 2012年
http://blog.hada.org/naoki/2012/09/2012.html

その後のアップデートです。

期待しないこと

日本の夏祭りとは違いますし、かなり現地化されている感じです。

日本とは違ったものとして楽しまれるといいかと思います。

Salinas

ちょっと治安のよくなさそうなエリアでした。あまり離れたところに車を停めるのは気が引けました。

お祭り自体はとてもよかったです。

Concord

お寺ではないようですが、盆踊りがある夏祭りです。
一番、夏祭りらしくて、お薦めです。

ちょっと内陸にあるせいか、夕方になっても暖かくて、かき氷など楽しめました。

Monterey

雰囲気もよくて、お気に入りですが、明るい時間にお盆祭りが全部終わってしまいます。

帰りの渋滞があるので、Walmartとかで買い物してから帰りました。

San Francisco

行ったことがありません。盆踊りが、1PMからとなっています。SFだと涼しくていいのでしょうか?

盆踊りの練習

適当な感じで、初めての人でも親しみやすい思います。特に、San Joseのはそんな感じです。

動きやすい格好で、うちわ、扇子、手ぬぐい、四つ木(またはカスタネット)を持って行くといいです。

叩くので、痛みます。ダイソーなどで安いものでいいと思います。

うちわに関しては、棒の部分が丸いものがいいです。手のひらで軸をはさんで、くるくる回すのが、何箇所かであります。

Mountain Viewだけは、花の棒を使います。Dollar Treeなどで造花を2本買って持って行くといいと思います。

1回ぐらいは練習に参加すると、お祭りの日もより楽しめると思います。

æµ´è¡£

あればいいのですが、日本より着ていない人も多いです。

練習の日に着て来る人は、ほとんど見ませんでした。

子供用の甚平などは、日本でBook Offなどの古着屋さんでたくさん買ってきました。

私の男物の浴衣も買ってきたのですが、帯がなくて、去年は自作でした。

曲目

日本で聞かない、真宗音頭、幸せサンバなどあります。

場所ごとで、8割ずつぐらいはオーバーラップしています。

アニメ系は、San Joseのポケモン音頭だけのように思います。

人気の曲目は、花火音頭、炭坑節、真宗音頭、幸せサンバ、お盆の唄、河内おとこ節、上を向いて歩こう、あたりと思います。

去年の曲目のリストがありますので、ご希望の方がいましたら、ご連絡下さいませ。

スケジュール

自分の参加用にまとめたものなので、不完全リストです。

サイトで詳しい情報をチェックされるといいと思います。





日付 盆踊りの練習 盆踊り・お祭り
Friday, June 20, 2014    
Saturday, June 21, 2014    
Sunday, June 22, 2014    
Monday, June 23, 2014 San Jose  
Tuesday, June 24, 2014    
Wednesday, June 25, 2014 San Jose  
Thursday, June 26, 2014 San Jose  
Friday, June 27, 2014    
Saturday, June 28, 2014    
Sunday, June 29, 2014    
Monday, June 30, 2014 San Jose  
Tuesday, July 01, 2014 San Jose  
Wednesday, July 02, 2014 San Jose  
Thursday, July 03, 2014    
Friday, July 04, 2014    
Saturday, July 05, 2014    
Sunday, July 06, 2014    
Monday, July 07, 2014    
Tuesday, July 08, 2014 Mountain View  
Wednesday, July 09, 2014    
Thursday, July 10, 2014 Mountain View  
Friday, July 11, 2014    
Saturday, July 12, 2014   San Jose(盆踊り)
Sunday, July 13, 2014   San Jose(盆踊り)
Monterey (盆踊り)
Monday, July 14, 2014 Palo Alto  
Tuesday, July 15, 2014 Mountain View  
Wednesday, July 16, 2014 Palo Alto  
Thursday, July 17, 2014 Mountain View  
Friday, July 18, 2014    
Saturday, July 19, 2014   Mountain View(踊りはなし)
Sunday, July 20, 2014   Mountain View(盆踊り 7:30PM)
Monday, July 21, 2014 Palo Alto
San Mateo
 
Tuesday, July 22, 2014    
Wednesday, July 23, 2014 Palo Alto  
Thursday, July 24, 2014 San Mateo  
Friday, July 25, 2014    
Saturday, July 26, 2014   San Francisco (踊りはなし)
Sunday, July 27, 2014   San Francisco (盆踊り1PM)
Salinas
Monday, July 28, 2014 Palo Alto
San Mateo
Union City
 
Tuesday, July 29, 2014 Union City  
Wednesday, July 30, 2014    
Thursday, July 31, 2014 Palo Alto
San Mateo
Union City
 
Friday, August 01, 2014    
Saturday, August 02, 2014   Palo Alto(踊りはなし)
Sunday, August 03, 2014   Palo Alto(盆踊り 7:30PM)
Monday, August 04, 2014 San Mateo
Union City
 
Tuesday, August 05, 2014    
Wednesday, August 06, 2014 Union City  
Thursday, August 07, 2014 San Mateo
Union City
 
Friday, August 08, 2014    
Saturday, August 09, 2014   Concord
Union City(盆踊り 7:00PM)
San Mateo (盆踊り 7:00PM)
Sunday, August 10, 2014   Concord


San Jose - San Jose Betsuin
http://sjbetsuin.com


Mountain View - Mountain View Buddhist Temple
http://www.mvbuddhisttemple.org/


Palo Alto - Palo Alto Buddhist Temple
http://www.pabt.org/


San Mateo - San Mateo Buddhist Temple
http://www.sanmateobuddhisttemple.org


Union City - Southern Alameda County Buddhist Church
http://www.sacbc.org/


Concord - Diablo Japanese American Club
サイト不明
Facebook: https://www.facebook.com/DiabloJapaneseAmericanSummerFestival
http://www.japanese-city.com/calendar/events/index.php?com=location&lID=880


Monterey - Monterey-Peninsula Buddhist Temple
http://www.montereybuddhist.org/


San Francisco - Buddhist Church of San Francisco
http://www.japanese-city.com/calendar/events/index.php?eID=32358


Alameda - Buddhist Temple of Alameda
http://www.btoa.org/


Salinas - Buddhist Temple of Salinas
http://www.japanese-city.com/calendar/events/index.php?eID=32359


Japanese City Obon Schedule - スケジュールまとめサイト
http://www.japanese-city.com/

ありがとうございます。

-Naoki
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

10175000_10152365297239644_8153709633451635146_n.jpg
以下は、備忘録的なもので、あまり詳しく調べたものではありませんので、参考程度に読まれるといいと思います。

あと、私自身、広告が好きではなくて、手間暇かけて、お金までかけて、広告を見ないようにしている、ちょっと変わった人の意見です。

相談

この間からコンピューターのウイルスに感染したようで、変な広告が表示されるので、なんとかならないかという相談が続けてありました。

どうしていいかわからなくても、何度かパソコンを買い替えたとかいう話も聞きました。

よく聞いてみると、ウイルスではなくて、ウェブ・ブラウザーがハイジャックされているようでした。

症状としては、ホームページののっとり、ウェブサイトの内容の改ざん、広告のポップアップなどです。

広告

広告が好きな人もいると思いますが、好きでない人にはいい情報かも知れません。

幼児のしつけでもいいますが、人の嫌うことというのはしないほうがいいのです。因果応報の法則ですよね。

いいこともよくないことも、利子を付けて倍返しで、自分に返ってくるというのがこの世の法則です。

私が神様なら、そういうふうに設計します(笑)

どうせなら良い種を蒔いて、収穫を楽しみにするほうがいいと思いますよ。

原因

感染の原因ですが、フリーソフトのインストールなどが原因のようです。

なんとかツールバーとか便利そうな名前のソフトをインストールしますかと聞いてきて、プログラムをインストールしてしまうようです。

私もこれでいれてしまったことが2度ほどあります。

以下のものものでした。
http://www.conduit.com/

ある程度、良心的なフリーソフトの場合にはインストール時にカスタム設定などがありますので、よけいなプログラムをインストールしないようにすれば、対応できます。

ただ、インストールのダイアログでよく読まないで、「次」だけクリックしていると、インストールされてしまいます。

どこかのウェブサイトを見るだけでの感染はあまりないのかもしれません。あるかもしれないので、後述のAdblock Plusはお薦めです。

他の例

妹からの相談の時には、Baidu(百度 バイドゥ)のIME(日本語入力)を入れてしまった時に、感染してしまっていました。

信用出来ないような会社のIMEはインストールしないほうがいいです。

IMEはキーボードの入力を処理しますので、タイプした内容もサーバーに送信されて情報収集されることがあります。

自己責任

以下の方法は、確実ではありませんし、レジストリの変更など失敗すると、パソコンが立ち上がらなくなったりします。

自己責任でお願いします。

内容がよくわからない人は、自分で試さないほうがいいと思います。

問題の確認:5~10分

広告などのポップアップの問題のあるブラウザの原因をチェックします。

ホームページの乗っ取りなどでは、そのサイトのドメイン名などをウェブで検索すると、解決方法がでてくるかと思います。

ブラウザ機能の限定:5~10分

問題のあるブラウザでは、よくわからないとか身元不明のプラグインやエクステンションなどの拡張機能を全てOFFにして、再起動します。

それで問題が解消されれば、そのあたりに原因があったということです。

できれば、問題となっているプラグインを特定して、アンインストールします。

特定できなければ、問題のありそうなのもまとめてアンインストールしてしまいます。この場合、副作用がでるかもしれませんので、できれば特定したほうがいいです。

ブラウザの設定の変更:約5分

ホームページ、サーチエンジンなどに変なのが入っていないか確認して、あれば削除します。

どうしていいかわからなければ、ホームページ、サーチエンジンともにGoogleをお薦めします。

ブラウザを開いた時に広告など表示されないほうがいいと思います。

広告ツールバーなどの除去:5~10分

コントロールパネルのプログラムの設定で、上記に関係して、余計なプログラムがインストールされていないかチェックします。

あれば、アンインストールします。

間違ったものをアンイストールしてしまうと、別の問題になりますので、注意しましょう。

複数のブラウザーを使うようにする:5~10分

パソコンを買ってきた時のまま、Interenet Expolore(IE)だけを使っている人も多いようですが、複数のブラウザーをインストールしておくことをお薦めします。

とりあえず、Google ChomeとMozilla Firefox をインストールしましょう。

この2つには後述の AdBlock Plusを追加で使えるようになるからです。

Google Chome
http://www.google.com/chrome/

Mozilla Firefox
http://www.mozilla.org/firefox

インストール時にIEなどから、設定をコピーしますかと聞かれます。IEなどで広告のポップアップなどの問題が出ている時には、コピーしないほうが無難です。


AdBlock Plusの導入:5~10分

これで広告自体がかなり減らすことができます。

ChomeやFirefoxで以下のサイトにアクセスして、AdBlock Plusをインストールします。

http://adblockplus.org

英語のサイトの広告は、標準設定でもかなり少なくなります。

日本語のサイトの広告は、ある程度、自分で設定する必要があります。

広告がでているところで、右クリックして、AdBlock PlusでURLをフィルターできます。

これもやりすぎるとウェブサイトが正常に表示されなくなります。そういう場合は設定したフィルターを消すか、特定のウェブサイトではAdBlock Plusの機能を切れば大丈夫です。

ここまでで、FireFoxやChromeでウェブサイトが正常に見れれば、まずはOKです。

レジストリのクリーンナップ:15分~1時間

IEなどでホーページが勝手に変なところに行くようでしたら、レジストリなどもクリーナップが必要です。

そうでなければ、しなくてもいいかもしれませんが、個人的にはクリーンナップするほうがいいように思います。

ただ、必要な設定を消したりすると、操作ミスでパソコンが立ち上がらなくなったりしますので、十分に気をつけてくださいませ。

上記の conduit や baidu の場合には、単語で検索して、1つ1つ確認したうえでレジストリーのキーを削除しました。

感染予防

ブラウザは、ChromeかFireFoxでAdBlock Plusを入れて使いましょう。

フリーウェアなどインストールするときは、カスタム設定やアドバンスド設定で他のプログラムを入れないようにしましょう。

自分のパソコンを他の人に勝手に使わせないようにしましょう。携帯電話や財布や車や家などと同じと考えるほうがいいです。

インスピレーション

広告が好きでない理由は、自分のインスピレーションを大切にしているからです。ふと、なにかを思いついた時に、それを記録しないと人によって30秒から1分で消えてしまうそうです。

広告などにそれを邪魔してもらいたくないと思います。

現在の広告だらけの世の中のマーケティングでは、何か新製品やサービスを購入するために、その広告を見た平均回数というのは、なんと27回ぐらいだそうです。洗脳みたいに思います。

あと、マーケティングに関する心理学で面白いと思ったのは、男の人は女の人の裸を見ると、金銭感覚が麻痺するそうです。自覚のある人は、注意しましょう(笑)

まとめ

作業時間としては、30分から2時間ぐらいでしょうか。

慣れない人は周りの詳しい人にお願いするほうがいいかと思います。

ご縁のある人には私のほうからもSkypeなどでサポートできますので、ヘルプが必要なときにはご連絡下さいませ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130720-_MG_0914.jpg

花火の写真

花火の楽しみ方もいろいろありますが、写真もその1つです。

Facebookなどにも載せているのですが、結構、好評のようです。

望遠レンズを使って撮る場合の撮り方とLightroomでの編集方法です。

楽しみ方

星の写真も好きなのですが、機材や根気が必要になります。

その点、花火は手軽で似たような(?)写真が撮れます。

細かいところを見ていると、見たことのない星座や星雲のようで、楽しめます。

あと、どんな写真が出来上がるのか、想像がつかないところも面白かったりします。

撮ったままの写真では、あまりインパクトがないので、Lightroomなどで編集すると、また見えてなかったところが見えてきて、それも楽しいです。

20130720-_MG_0914-2.jpg

必要な機材

以下、必要な機材です。なくてもいいと思いますが、それほど特別なものではないです。

デジカメ

一眼レフがいいと思いますが、コンパクト・デジカメでもいいと思います。

ただし、あとの編集のことを考えると、Camera RAWで撮れるものがいいです。

JPEGですと8px毎の圧縮がかかり拡大するとボケてしまいます。拡大して編集する楽しみが減ってしまいます。

あと、RGBの色情報が8ビットの整数になってしまいます。

Camera RAWですと、12-14ビットの整数情報なので、編集の幅が全く広がります。

あとついでに、解像度よりも、1pxあたりのセンサーのサイズが大きいカメラのほうが、色の情報が多いので、編集にもいいです。

私が使っているのは、Canon 5D mk2とキットでついてきた28-105mmのレンズです。

三脚

手持ちで挑戦もいいかもしれませんが、安いものなので三脚があるほうがいいと思います。

私が使っているのは、$70ぐらいで買ったビデオ用の重い三脚です。

Clipboard01.png

レリーズ

シャッターを指で押すと、カメラが動いてしまうことがあるので、レリーズがあると便利です。

レリーズは、シャッターのケーブルで、スイッチを押すとシャッターが切れます。

タイマーを使う方法もありますが、花火の打ち上げのタイミングを見計らってシャッターを切りたいときには、レリーズが便利です。

カメラをバルブモード(Canonの場合、「B」)にすると、ボタンを押している間、シャッターが開きます。

純正は高いので、$10ぐらいで買った互換品を使っています。

望遠レンズ

なくてもいいと思いますが、距離によっては望遠レンズがあると、より楽しめるかと思います。

300-400mぐらいの距離だと、35mmフィルム相当で100mmぐらいの望遠レンズがいいように思いました。

花火大会

シリコンバレー付近ではあまり花火大会がありません。

ただ、夏の間、土曜日の夜にGreat Americaという遊園地で、5分ほどだけ花火を上げます。

駐車場は混むので、近くの住宅地に車を停めてそこから撮っています。

距離は400mぐらいかと思います。

Clipboard02.png

三脚の設定

ブレないように、脚を伸ばしても、エレベーター(?:三脚上部の1本だけで上に伸ばせる棒)は伸ばさないほうがいいです。

あとは、写真だけ撮るのではなく、花火を観るのも楽しみたいので、両方よく見えるように設定するといいかと思います。

カメラの撮影モード

B(バルブ)モードにします。レリーズを押している間、ずっとシャッターを開きます。

ISO

ISO設定は最小にします。ISO=100とかです。オートにしておくと、ISO=3200とかになってノイズだらけになってしまいます。

絞り

F値だと、8から11ぐらいが綺麗に撮れたように思います。

フォーカス

オートフォーカスは切って、マニュアルフォーカスにします。そうしないと、何もない空に向けていると、フォーカスが動いてピンぼけになってしまうことがあります。

手ブレ防止機能

使わないので、切っておきます。

置きピン

その代わりに、花火の打ち上げ場所辺りで前もって、なにかにピントを先に合わせておきます。置きピンとかいうそうです。

上記の場所では、遊園地の水のタンクの塔のようなのがあるので、それに合わせています。

ライブビューができるカメラであれば、倍率を上げて焦点を合わしておくのもいいと思います。

撮影中もライブビューがお薦めです。見やすいですし、ミラーの動きによるブレも少ないようです。

カメラの向きと画角

適当にライブビューを観ながら、合わせるといいかと思います。

シャッター

出来れば、花火が開く前にシャッターを開いて、開ききったらシャッター閉じると、綺麗に撮れると思います。

そのためには、タイマーではなくて、バルブモードでレリーズを使うのがいいかと思います。

単発の花火

花火も2-3発入ると、組み合わさって楽しいかと思います。

大体、8秒から15秒ぐらいで撮った写真が多いです。

スターマイン

明るすぎて露出オーバーになってしまいがちです。

設定を変える余裕もないので、2-3秒の露出で撮ったりしていますが、あまり綺麗には撮れていないです。

Lightroomでの編集


以下、個人的な好みの編集の順番です。

1)ハイライトを最小(-100)にする。

これで明るすぎて、見えなかった部分が見えてきます。

2)露出(exposure)を調整して、綺麗に見えるような明るさにする。

あとの編集もあるので、こころもち、ちょっと明るすぎかなと思うぐらいがいいかもしれません。

3)Black を下げる。

夜空の部分が黒く引き締まって見えるような感じがいいかと思います。

サンプルでは、-88になっています。

4)もう一度、露出を調整して綺麗に見える明るさにする。

ここで終わってもいいのですが、画面に色彩が足りないなぁと思うときは、以下のもいいかと思います。

5)Vibrance を上げて、華やかさを出す。

Saturationでは、不自然さがでるので、Vibranceでの調整のほうが好みです。

サンプルでは、+69になっています。

まとめ

ざっと書いてみましたが、断片的な情報になってしまったかもしれません。

いろいろ試してみると、もっと楽しめるかと思います。

尺玉クラスの枝垂れ桜の花火をこの方法で撮ってみたいなぁと思いますが、この辺りでは見れそうにないです。

綺麗なのが撮れましたら、見せて下さいね。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20121231-IMG_5854.jpg以前に、身近な人の応援サイトを作ろうとしていたのですが、なかなかできませんでした。

妹の真弓さんの紹介です。結婚相手募集なんて、とも思いましたが、私にできることはこれくらいなので、そうすることにしました。

私自身も15年前に、インターネットで結婚相手を見つけました。その経緯と結婚観は、以下に書きました。

育児:幸せな国際結婚をする方法
http://blog.hada.org/naoki/2013/06/post-461.html

真弓さん

羽田真弓さんは、私の2人の妹の若い方です。昭和54年生まれです。

未婚で独身で四日市市で、看護師をしています。

家族構成

祖父母は、母方の祖母が健在です。両親は、ともに健在です。

長男が、私(直樹)でアメリカ在住です。既婚で娘が2人(4歳と1歳)がいます。

長女が、桂子さんで四日市市在住です。既婚で娘が2人(10歳と1歳)がいます。

次女が、真弓さんです。歳が離れた末娘であるので、可愛がられて育ったと思います。

比較はしたことがありませんが、仲のいい家族関係だと思います。

家族のメーリングリストもありますし、週に1度はSkypeでビデオ会議もしています。

両親

両親は健在で、実家でお茶を作っています。

羽田製茶のウェブサイトは、以下にあります。http://www.HadaSeicha.com

家族経営なので、一番茶や2番茶の忙しい時期は、真弓さんも手伝っています。

実家のお茶の手伝いはできることをみんなでしています。今年、発送した羽田製茶のお茶は、真弓さんがパッキングしたようです。

重成さん

真弓さんの父です。若いころは、長距離トラックの運転手をしていたそうです。1969年から、羽田製茶としてお茶を作っています。

裏庭の納屋と茶工場と畑の機械置き場を建てました。機械とかが好きなようで、一時期はパワーショベル(ユンボ)はフォークリフトなどが家にありました。

私が比較的早い時期からパソコンで遊べたのは、そういう理解があったようです。

ブログ
http://blog.hada.org/shigenari/

美佐子さん20121229-IMG_5397.jpg

真弓さんの母です。若いころは、農協の事務で働いていました。羽田製茶で働いています。

水墨画など習っています。手芸も得意なようで、大きな日除けのついた帽子などを作って、直売所などでお茶と一緒に販売もしています。

ブログ
http://blog.hada.org/misako/

桂子さん

真弓さんの姉で、私の妹です。既婚で娘が2人(10歳と1歳)います。

四日市市在住で、和裁をしています。

ブログ
http://blog.hada.org/keiko/

和裁のサイト
http://www.keikomorioka.com/

場所

実家は三重県鈴鹿市長沢町です。東名阪の鈴鹿インターの近くです。

高速道路が便利になったお陰で、名古屋から大阪あたりは通勤圏のようです。

海も山も近く、故郷という感じでいいところだと思います。

氏神さんは、長瀬神社で、近くには椿大社もあります。伊勢神宮も車で1時間ぐらいです。

お嫁さんに行くのであれば、どこでもいいと思います。

実家のあたりは、農家が多く、土地がけっこうあるようです。それで、跡継ぎでない子供夫婦も土地をもらって家を建てて住んでいるようです。

このあたりでは、新家(しんや)と呼んでいます。小学生の同窓会の時に、そういう女の子が多いとわかりました。

仕事20120210-_MG_7087.jpg

高校を出てから看護学校に行って、看護師をしています。

一時期は、夜間勤務などが多く、人付き合いがしにくい状況だったようです。

現在は、手術などの予定で残業になることはあるようですが、昼間の勤務となっています。

真弓さんが小学校のころに、祖母が亡くなりました。その姿を病院で見て、「自分は末っ子で人に助けてもらってばかりだったので、人を助けるような仕事に就きたい」と思ったそうです。

看護師さんは、福利厚生もしっかりしているようなので、出産や子育ての後でも職場復帰などがしやすいようです。

趣味

旅行と、お花と、写真などのようです。

バイク

私の影響からか、一時期バイクに乗っていて、通勤にも使っていました。

今は車通勤をしています。

読書

私が人に薦めたいと思った本は、実家のほうによく送っていました。

それらはよく読んでいたようです。斎藤一人さんや、小林正観さんの講演などもよく聞いています。

今年の6月末の小林正観さんグループでのお礼参り(伊勢神宮の夜間参拝)にも参加予定です。

ITスキル

コンピューターなどのITスキルは、なかなか高いと思います。使い方などわからないところは、アメリカからでも、画面共有などで教えていました。

教えたことは、ちゃんとできて使いこなしているようです。

連絡先など

ブログ
http://blog.hada.org/mayumi/

Facebook
https://www.facebook.com/mayumi.hada.50

Mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=78121

写真ギャラリー
http://gallery.hada.org/v/mayumi/

動画ギャラリー
http://www.youtube.com/user/MAYU358

羽田製茶
http://www.hadaseicha.com/jp/

まとめ

実は2ヶ月ほど前に寝ぼけている時に、「真弓さんの結婚相手を探すのを手伝ってあげたほうがいいよ」と聞こえた気がしました。それで起きだして、下書きをしていました。

恋愛関係など普段は全く干渉しないのですが、これは家族の応援と思っています。

ご興味ある人、または、知り合いにご興味にあるような人がいましたら、本人に直接か、羽田製茶のほうでも、私経由でもご連絡いただけるとうれしいです。

連絡フォーム(直樹あて)
http://hada.tv/securimage/contact_form_naoki.php

6月27日~7月8日まで、実家のほうに帰国予定ですので、その時期でしたら、一緒に会うこともできます。

お見合いとかのように考えなくても、一度会ってみるといいかと思います。私、個人の経験でも直接会ってみて、縁のある人だとわかりました。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130515-_DSC7722.jpg子供をバイリンガルで育てたいと思いますか?

効果的かどうかは分かりませんし、環境にもかなり依存すると思いますが、私が実践している方法です。

実験

実践と言っても、決まった方法論などありませんので、実験的です。

子供がどう楽しんでいるか、子供の顔をよく見ながら、一緒にできるといいと思います。

子供

娘の麗花さん(4歳)と灯里さん(1歳)は、英語と日本語で育てています。

ひらがなとカタカナが読めるようになったので、絵本や百科事典などを声を出して読んでいるのを見ると、とてもうれしいです。

家の環境

Jeanette(妻)が、アメリカ生まれで英語がネイティブで、中国語は全くわからないようです。韓国語は、友達が多かったのでハングルは読めるそうです。日本語は、ひらがなが読めるけれども、カタカナは読めないということです。

子供とは、95%英語です。不動産の仕事を家でしているので、託児所などには行っていないです。

学校には行かずに、ホームスクールの予定なので、幼稚園などにも行っていないです。

家の外は英語ばかりですし、メディアも英語ばかりです。子供はほとんど母親の言葉になります。

この状況で、日本語を身につけるのは、チャレンジなのかなと思っていました。

子供の能力

中国人の家庭では、中国を教えるのは当然のようです。

日系アメリカ人の家庭では、教えないところも結構あったようで、日本語が話せない2世、3世の人も多いようです。

文法の順序が違うというのもあるかもしれません。英語で苦労した(差別された?)年代なのかのしれません。

インド人家庭でも、中国人家庭でも、3カ国語を教えているところはたくさんあります。

その人たちは、子供には言葉の2つや3つを分けて覚えられる能力は十分にあるので、絶対そうしたほうがいいと言います。

そんなわけで、私も日本語はできるだけ教えようと思いました。

人によって言葉を分ける

一番楽なのが、英語と日本語の担当分けをすることのようです。
 
私が日本語の親の役割になっています。

人や環境によって、英語や日本語と使い分けるのが、子供にとってわかりやすいようです。

わからなくなると、やっぱり楽な言語を使います。

いつから?

ある程度、1つの言語を使えるようになってから、それから別の言語を習うほうがいいという意見もありました。

プログラミング言語でもそうですから、それも理にかなっていると思いました。

ただ、それがいつかよくわからないので、生まれてからずっと日本語で話していました。

それを言えば、お腹にいる時から話してあげるのがいいそうなので、そうしたほうがいいのでしょう。

特に子供になついてもらいたいお父さんは、胎児のころから絵本を読んであげたりするといいそうです。

ビデオ会議

子供が生まれてから、実家の両親と毎週1時間のビデオ会議をしています。

これも効果があったようですが、画面の中の人と話すようになったのは、3歳過ぎてからだったように思います。

これは親孝行と思って、定期的に続けるのがいいかと思います。

好きなもの

興味のないのに、言葉だけ覚えさせようとしても、身につかないのは、大人も同じです。

子供の興味のあるものを探すことは、以前のブログでも書きました。それと同じように、日本語や英語で教えてあげられると、より楽しいと思います。

麗花さんの場合は、魚がすごく好きなようで、魚の図鑑などたくさん買いました。

英語と日本語の両方で、単語や説明をできるようにするといいと思います。

チョウチンアンコウはangler fishで、ジンベイザメは whale shark とか、子供の興味に応じて自分の語彙も増えていきます。

楽しさを教える

日本語を覚えると、こんなにいいことがあるよと、教えてあげるのがいいようです。

この点は、日本では子供向けに可愛いものがたくさんあるので、探すのに苦労はしません。

アニメや漫画などもいいです。家族に日本人がいなくても、日本語をよく話すアメリカ育ちの人など、どうやって日本語を覚えたのと聞くと、半分以上がアニメや漫画という人が多いです。

内容は、親がみて選びましょう。家ではトトロを一番多く見ていたように思います。

英語を覚えるのには、 Dora the Explorerというのがお薦めかと思います。

かなり教育的に作られているので、見ているだけでも結構、覚えると思います。スペイン語が混じっているのは、ご愛嬌ですね。

友達

私が子供を遊びに連れて行くのに、プレイグループはやはり日本人のグループが多いです。

娘2人ですし、連れて行くと、私一人が男性ということもあります。

きれいな日本人のママたちと仲良くなれてしあわせでございます。私自身は女系の家庭の育ちなので、違和感なく溶け込んでいます。

子供もほおっておくと、話すのが楽な英語になりがちですので、「今日は日本語で話そうね」といってあげるのがいいようです。

日本

麗花さんは4歳半ぐらいのときに、日本に10日ほど行きました。

ちやほやされますし、すごく楽しかったようです。これも楽しい経験づくりということを重点にして、あちこちに連れて行きました。

変わったところに連れて行く必要はあまりなくて、電車やバスに乗ったり、本屋さんやスーパーに行くだけで、十分のようにも思いました。

帰ってきてから、日本語への興味はかなり高まりました。やっぱり、実体験は重要だなと思いました。

教材

ベネッセの子供ちゃれんじと、全家研のポピーを使っています。

海外に送ってもらうのは、送料がかなりかかります。送料が教材費以上になりがちです。

実家などにお願いして、まとめて送ってもらったりするのがいいかと思います。

書店で定期購読できるものであれば、シリコンバレーでは紀伊国屋さんがありますので、便利なのですが、まだいいものは見つかっていないです。

「子供の科学」と「科学のとも」は喜んで読んでいます。私が定期購読しているNewtonも好きなようです。

本屋さん

定期購読のピックアップで、本屋さんに一緒に行く時には、本を1冊買ってあげています。

本屋さんは楽しいところと思ってくれればと思い、そうしています。

高い本を選ぶこともありますが、興味の幅が広がるようです。

漫画も好きなようですが、中身もカラーのが好きなようです。

通訳する

子供が日本語で話そうと思っても、どういっていいかわからない時があります。

その時は、英語で言ってみて、それを日本語に翻訳してあげています。

繰り返して、言うのですが、言いやすいように、文節で区切ってあげるようにしています。

I like the purple flower. とかですと、「わたしは、あの、むらさきの、はなが、すき、です」と言って、「あの、むらさきの、はなは、ジャガランダです。」などと続きの会話もいれています。

敬語

あんまり、いろんな種類の日本語を教える余裕はないので、敬語で教えています。

あまり小さい頃だと、そういう言葉遣いはあまり楽しくないようだったので、赤ちゃん言葉も使っていました。

さん付け

家族であっても、呼び捨てでなく、さん付けで呼ぶほうが、人間関係はよくなるそうです。

それで、ずっとさん付けで呼んでいます。そうすると、続く言葉も敬語が自然になりやすいように思いました。

小さい頃は、ちゃん付けでもいいと思います。

まとめ&つづく

こだわらずに楽しみながらが、いいように思います。

多分、一番大切なのは、子供よりも、教える自分自身が楽しむことのように思います。

そうすると、子供にそれが伝わって、子供が楽しみ、自分もまた楽しめるかと思います。

まだ、途中段階なので、続きができたら、レポートします。

また、いい方法などありましたら、教えていただけるとうれしいです。

ありがとうございます。
お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20130104-_DSC1048.jpg
宿題その2

昔話の続きです。

大学時代のアルバイト

高校1年のときに、パソコンを買ってもらったのですが、ゲームよりもプログラミングのほうに興味があって、変なプログラムを作って遊んでいました。

大学は夜間主コースというので、月曜日から木曜日は6PM-9PMの授業で、土曜日は10AM-7PMの授業がありました。

平日、昼間は時間があるので、1年の4月に車の免許を取りに行って、5月からプログラマーのアルバイトを始めました。

それが91年なので、20年以上、飽きずにソフトウェアの仕事をしています。

なにがいいたいかというと、それくらい楽しい仕事であるということです。

特に面白いのは、答えがわかるというところです。世の中のほとんどのことには明確な答えが出ないものですが、コンピュータでは答えというか、計算結果がわかるというものです。

1-2年生は製薬会社の子会社で、病院関係のシステムを作りました。

3年生のときは、建築会社で建築の積算システムを作りました。

4年生のときは、開発が私一人だったのですが、FAXの配信システムとウェブサイトを作りました。

渡米

父とは約束があって、30歳までは好きなことをしていていいけれども、その後、家に戻って家業のお茶を継ぐというものでした。

東京で会社勤めするよりも、スティーブ・ジョブスがインドでなにかを見つけたように、行ってみようかと思いました。

それかアメリカもいいと思いました。今もそうですが、当時コンピュータのベースとなるものがほとんどアメリカから来ていたように思ったからです。

大学4年の春にソフトウェア開発のアルバイト先を探していて、面接時に「卒業したらアメリカに行きたいんです」と言ったら、「うちの関連会社がアメリカにあるので、その点は協力できる」ということで話が進みました。

会社のほうもそうですが、私のほうもノリだけで、よく決めたものだと思います。こういうのは、渡しに船というご縁ですね。

実際には、関連会社というより、知り合いが会社を経営してたくらいでした。

リストラ

日本の会社に属して、アメリカのほうで合同プロジェクトをするということで、渡米しました。場所は、カリフォルニアのニューポートビーチで、ディズニーランドから車で20分ほど南でした。

来た当日、社長さんからは「これまでデータベースのカスタマイズのような仕事をしてきたけれども、いまいる人たちは全員レイオフにします。これからは、私と2人でインターネットビジネスをしましょう」ということでした。 就労ビザもその会社では出せないので、他の知り合いの会社経由にしようという話になりました。

日本から来る若者がいるから、そのサポートをしてくれたのだと思います。

プロジェクトのほうはあまり進まず、2ヶ月で他の会社に行けとなりました。

次の会社で就労ビザを出してもらう予定でしたが、そこも2ヶ月だけとなりました。合同プロジェクトで、Windows 95の使い方のCD-ROMのソフト作りでした。

また次の会社との合同プロジェクトということで、3ヶ月ほど日本の教材のCD-ROMソフトと子供向けのゲームのプロジェクトに関わりました。

シリコンバレー

アメリカで3つめの会社は、シリコンバレーに引っ越しするということで、一緒に引っ越しすることになりました。

別のウェブサイトの会社を作るということで、その会社から就労ビザを出してもらいました。

プログラミング言語のJavaの開発者向けの情報を日本語と英語で発信するというサイトで、JavaCats.com というサイトでした。

以下のアーカイブサイトに、当時のウェブサイトが残っています。

http://web.archive.org/web/20010224163250/http://www.javacats.com/

社員は2人で、社長は他の大きなプロジェクトの会社と兼任で、ウェブサイトの開発もプロジェクト管理も翻訳もほとんど私のほうでした。

1週間に70時間ほど働いていましたが、2年半で資金が尽きてきて、給料カットとなりました。

年収3万3千ドルでだったのですが、あまり余裕のない生活でしたので、潮時と判断しました。

会社から永住権の申請などは出来ない状況だったので、そのとき付き合っていた彼女と結婚して永住権の申請としました。

結婚

会社からの永住権の申請はできないと早い段階でわかっていましたので、永住権の申請は結婚が一番てっとりばやいと思い、最初からその予定でした。

彼女ができるまでは、プライベートの時間では日本人の人とは会わないようにしていました。

英語もあまりできないし、時間もないしということで、自分のプロフィールのサイトを作って、出会い系の掲示板で募集しました。

今では普通ですが、96年とかなので、当時は珍しかったです。

永住権

給料カットの連絡とプロポーズが3月ぐらいで、結婚が5月で、永住権の申請が7月ぐらいでした。

両親にもあまり連絡しないで結婚したので、驚いていたようです。

一応、年賀状にプリクラの写真を貼って送っていたので、、結婚の1週間ほど前に連絡だけしたぐらいでした。

子供のころからそうだったのですが、自分がしたいことについて、反対もそうですが、意見されるのは、好きではなくて、大切なことは誰にも相談せず、自分で決めていました。

本当は誰にとってもそれがいいようです。生まれる前に立てた計画というのがあって、分かれ道に来たときに、ワクワクするほうに行くとその計画のほうに行けるようです。

ワクワクするのは、本人にしかわからないことなので、人に相談しないほうがいいようです。

転職活動

シリコンバレー・ベイエリアの職探しのニュースグループで、「web」で検索して出てきたのが、300件あったので、内容も読まずに全部にレジュメを送りました。

株式公開前のeBayなども面接したのですが、プレイステーションのゲーム友達とバイク友達のいたアドビのほうに決まりました。

アドビ

品質管理だったりl、開発だったりもしまいたが、11年お世話になりました。

関わった製品は、ImageStyler, ImageReady 2 (Photoshop 5.5にバンドル), GoLive 4-7, Photoshop CS-CS5 で、Photoshopチームが一番長く7年お世話になりました。

11年で7回ほどレイオフがありましたが、CS5 の開発途中でレイオフとなりましたが、CS5出荷まで働いていました。

SportVision

アドビの後、4ヶ月、この会社で働いていました。TVのスポーツ関係の映像にリアルタイムでコンピューターの映像を合成する技術の会社です。

関わったのは、NASCARレースの放映時に、レーシングカーに搭載している位置情報が加速度センサーなどからの情報をインターネット経由で送り、パソコン上で3Dで再現するというものでした。

詳しく書くのはやめておきますが、人間関係のとてもいい修行になりました。

サービス自体は面白いもので、いい経験になりました。

日立

現在は日立データシステムのほうで、データセンターにあるストレージマシンの管理ソフトの開発に関わっています。

契約社員ですが、去年の1月から自分の会社を設立して、会社契約(C2C: Corp-to-corp)としています。

カリフォルニアは税金が高く、年収5万ドル以上の収入の人は、45%ほど税金がとられてしまいます。

仕事の内容は同じだとして、節税効果を最大にすることができるのは、自分の会社にすることなので、それができるようにしていただいて、とても感謝しています。

財テク

30歳前のときに、実家に戻るかどうするかということがあったのですが、それはできないとしました。

理由はともかく、それができないのは自分に、経済的な知識がたりず、ビジネスの経験もないからだと自分で思いました。

それから、「金持ち父さん」の本で勉強したり、サイドビジネスをいくつかしてみたりしました

株も不動産投資もいろいろしてみました。

これらに関連して、以下のMLを主催しています。
http://groups.yahoo.co.jp/group/us-finance/
http://groups.yahoo.co.jp/group/svbiz/

手間はかかったものの、とてもいい経験になりました。

糖質栄養素ビジネスとか、ブログで書いてあるのもその1つです。

変な人

控えめに自分で見ても、やっぱり変な人の部類に入ってしまっています。

お酒も飲まないし、なんちゃってベジタリアンですし、子供は2人とも自宅出産、予防接種なし、ホームスクールの予定です。

それらには理由があるのですけど、自分でそうしたいと思ったことをしているだけです。

限定解除

ベジタリアンとか言っても、ただの好き嫌いです。

今回、帰国もあって、人付き合いの時は、ベジタリアンの限定解除として、魚は食べるようにしました。

でも肉はもう食べられないような気がします。

スピリチュアル

と書くと、なんかよくわからないのですが、宗教でなく、人が幸せになる方法だと思います。

上記の糖質栄養素ビジネスで、健康上のチャレンジのある方とたくさん知り合いました。

生活習慣病と呼ばれるものは、ある程度は、本人の責任だとも思いました。

ただ、先天性の難病の人や、6歳とかで小児麻痺で寝たきりになってしまった人とか、なぜこんなことがという疑問から、興味を持ちました。

今はインターネットでいくらでも情報は得ることができるので、もう、組織宗教というのもは役目を終えている時代なのだと思います。

そうすると、スピリチュアルとかいうカテゴリになるようです。

エンジニア的な見方をすると、今の世の中は、なにもしないでは、健康でいることも出来ず、幸せになれないように設計されている、または設定されていると思います。

なぜかというと、少々厳しい環境にしたほうが、魂レベルで学べるものが多いのでしょう。

かといって、幸せになる方法というのは、人生のそこらじゅうにちりばめられていて簡単に見つかるようにされているようです。

まるで幼児に手取り足取りいろんなことを教えてあげるように、教えてもらっているように思います。

これらに関連して、以下のMLを主催しています。
http://groups.yahoo.co.jp/group/sp/

まとめ

今回は、ちょっと昔話を書かせていただきました。

今度、会うときにはみなさんのお話をお聞かせくださいませ。

ありがとうございます。


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20120811-_MG_1833.jpg7か所のお盆祭り

今年のお盆祭りのレビューです。来年用に参考になるかもしれないです。

お盆祭りにとして参加したのは6箇所でした。踊りの練習に参加したのは1箇所ずれているものの6箇所でした。

日本語の友達

もともとのモチベーションは、7月に4歳になった麗花さんに日本語の友達が増えればということでした。

それはまったく期待通りではなかったです。

現地化

どこでも、ほぼ現地化されていて、日本人向けというより、仏教の普及のためという感じでした。

日本語を話す人も、まわりに話さない人がいると、英語で話しますので、英語9割の環境でした。

盆踊りの練習

それでも、十分に楽しめましたので、まぁ、いいかということで続けて参加していました。

4歳の子であれば、本番よりも踊りの練習のほうがゆっくり楽しめたようです。

参加したお盆祭り

祭りとして参加したのは、Monterey, San Jose, Mountain View, Palo Alto, Alameda, Union City でした。

踊りの練習で参加したのは、上記から Monterey とAlameda を外して、San Mateo を追加したリストとなります。

曲目

大体の10-12曲ぐらいで、各地とも7割ぐらいは同じで、3割が違う曲でした。

ほぼどこでも共通いたのは、炭坑節、真宗音頭、お盆の唄、幸せサンバ、花火音頭、ええじゃないか、あたりでした。

真宗音頭、幸せサンバに関してはアメリカで作られたようです。信州かと思っていたら、浄土真宗の信州だったようです。

他に多かったのは、上を向いて歩こうもありました。

大体、どこでも毎年1曲外して、1曲追加のようにしているようでした。

Monterey

ここは遠いので祭りの日の参加だけでした。踊りの時間がえらく早く夏時間で6PM-7PMあたりでした。

水前寺清子さんの「1+1の音頭」が子供の頃に踊っていたので、懐かしかったです。

お寺は一番立派だったように思います。

子供の楽しめる出店はたくさんありました。

San Jose

近所で、一番最初に練習に行った所です。練習でも参加者は200人ほどで、一番多くて、子供をすぐに見失うぐらいでした。

踊りの本番が2日ありました。2日あるのはここだけでした。

ポケモン音頭、じゃんけん音頭など、子供が喜ぶのが多くて、火の国太鼓などノリのいいのもありました。

教える人も適当な感じでしたが、それが気軽に参加できるような感じでもありました。

曲目は、Shinshu Ondo, Obon no uta, Oyama Ondo, Wonderful Ondo, Pokemon Ondo, Sawayaka Ondo, Janken, Ondo, Hinokuni Daiko, Shiawase Samba, Chidori Bando Ondo, Hanabi Ondo, Fukushima Ondo, Ei Ja Nai Ka, Tanko Bushi, Obon no uta となっていました。

ここも子供用の出店もたくさんありました。

Mountain View

なんとなくですが、踊りを教えている人はここが一番上手だったように思います。他のダンスなどを教えている人なのかもしれません。

そのせいか、選曲と踊りの振り付けが他と比べてちょっと難しいように思いました。

敷地がえらく広いので、人はたくさん集まっていました。

お祭りとしては、出店も多かったです。子供の遊びでもらえるおもちゃがあるのですが、それが他のところと比べて圧倒的に子供が喜ぶものばかりでした。

踊りの練習のあとで、ジュースを配っていました。子供としてはごほうびのようで喜んでいました。

Palo Alto

お祭りの雰囲気としては、ここが一番好きでした。

曲目には、ノリのいいファンキー阿波踊りがあったり、ソーラン節があったりと、ごちゃまぜっぽい感じでした。

Shinshu Ondo, Shiawase Samba, Hanabi Ondo, Kawachi Otoko Bushi, Ei Ja Nai Ka, Fukushima Ondo, Sukiyaki, Funky Awa Odori, Soran Bushi, Tonko Bushi, Obon no Uta

練習のあとでアイスクリームを出してくれるのが、子供にとってはよかったようです。

普段、アイスクリームなど食べさせないので、3日ほどそのことを話していました。

San Mateo

ここは練習だけ2-3回ほど行きました。

殿様キングスのハワイ音頭とか、これも子供のときに踊っていたもので、懐かしかったです。

練習でも全曲、太鼓叩きの人がいて、楽しめる環境だったと思います。

おやつがすごくて、アイスクリームどころか、スパムおにぎり、ジュースに、お菓子にケーキなど出てきました。

敷地が狭くてお祭りの日には出店などはないけれでも、踊りの好きな人には楽しめるイベントのようでした。
Alameda

オークランド動物園にみんなで遊びに行く予定だったので、その後、ついでに参加しました。

車を停めるのが大変だったのと、子供が遊べる出店などがなかったので、早めに帰ってきてしまいました。

Union City

ここも敷地が広くて、ゆったりした感じでした。 ゆったりしすぎて、最初の練習の日など時間になっても10人ほどしかいなかったりしてました。

食べ物の出店だけでしたが、お祭りも楽しめました。

まとめ

練習も含めて6週間ほど、平日の夕方と週末の1日をお盆関係で楽しめました。

なんだかんだで、私のほうが子供以上に楽しんでいたのかもしれません。

ありがとうございます。

-Naoki


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20120128-_MG_6494.jpg
生涯のプレゼント

子供でも、他の大切な人でも、自分の生涯でなにか1つだけプレゼントしたいと思ったら、何にしますか?

自分が持っていないものでも、いいです。

実際には1つだけでなくて、たくさんあげられるのですけど、これだけは外したくないというものです。

私がそう思うのは、「幸せになる考え方」かなと思いました。

自転車

それはテクニックや技術ともいえるようなものだと思います。

自転車などのように練習すれば、たいていの人は身につけることが出来ると思います。

学校

それでも学校や会社ではなかなか教えてくれなかったりします。

それ以外のところでは、宗教なども結局は幸せを教えてくれるものだと思います。

ネットのおかげで知りたいことは、簡単に知ることができるようになっているので、自分で探せるようになったと思っています。
お薦め

私、個人のお薦めとしては、小林正観さんと斉藤一人さんの本やお話が好きです。

方法論といってもいいのですが、結局は考え方や物の見方といったものです。

実践と実験

自分でもできるだけ実践はしているのですが、実は自分の子供に対しても、幸せの子育ての実践というか、実験もしています。

子育てを楽しむコツの1つかもしれません。
不安

ペットでもそうですが、子供をお持ちの方は、常に護らなければならないものがあると、一種の不安を持つこともあるようです。

私の場合もそうでした。なんとなくとかではなくて、原因もよくわかっていたのですが、現実的にいい解決方法が見つかりませんでした。

ヘルプ

その助けになった本は、デール・カーネギーの「道は開ける」でした。日本の本のタイトルは、簡潔でいいのですが、本の内容を表していないと思います。

英語の元のタイトルは、「How to stop worrying and start living」で、「心配をすることをやめて、本来の自分として生きる方法」といった意味です。

ですので、キーワード検索だけではこの本にめぐりあえなかったりします。

人のためならず

内容は読んでみるかオーディオで聞いてみるといいと思います。私はオーディオで運転中に3回ほど聞きました。

実は私自身には必要ないと思っていたのですが、他の人に薦めてあげたい人がいて、その前に自分で聞いてみようと思いました。

それで初めて自分に必要なものだったのだと知りました。つまり、自分自身が不安などにとらわれていることに気が付いていなかったのでした。

ですので、幸せ論など聞いて実践してみても、ちょっとまだ抜けきらないと思われるような人がいましたら、この本は特にお薦めかと思います。

洗脳

人間というのは知らない間に思いにとらわれやすいのかもしれません。

マスメディアや広告やマーケティングはそれを利用しているところもありますので、本当の自分らしい自分を取り戻すというのは、大切かと思います。

リバース・エンジニアリング

この世がどのように作られているか考えたことはありますか?

「神との対話」でこんな話がありました。

『「許す」ということを体験したいんです。』

「許す」ためには、前提条件が必要となります。

さて、あなたが宇宙というか地球と人間と文明の設計者であれば、それを実現するためにどのように設計しますか?

上記の「思いにとらわれる」という機能は、「許す」ことを体験するために必要な機能なのかもしれません。

子供たちへ

そんな風に思ったときに、子供たちにはどういうときでも「幸せ」と思える考えを身につけてもらえたら、安心だなと思いました。

よく英語で子育てに関して無条件の愛(unconditional love)という表現が使われます。

それを拝借すると、無条件の幸せ(unconditional happiness)となる考え方や物の見方もあるように思います。

幸せだけでなく、喜怒哀楽というのは、特定の現象ではなく、本人がどう感じるかにつきます。

喜と楽だけを選ぶ、気楽な人生のほうがいいと思います。

おまけ

「いいことが起きたら、その次によくないことが起きる」

ついている人には、いいことしか起きません。

「今の幸せが将来続くことが不安」

感謝をすればずっと続くようです。幸せのおすそわけや掃除なども感謝のひとつですが、最高の感謝というのは、「感謝される人になる」ことのように思います。

まとめ

子供にとって常識というのは、親からの影響が一番大きいように思います。

まずは自分が実践しましょう。

デール・カーネギーの「道は開ける」は一読をお薦めいたします。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

capture_20120530_233028.png
日食

みなさんは、この間の金環日食をみられました?

お山

家ではシャスタ山のほうに出かけて見て来ました。

当日に雲が出てきて、他の場所に移動しようかと迷ったりしましたが、お山のご加護なのか全工程を楽しめました。

投影板

太陽投影板はあまりこちらでは一般的でないようで、40-50人ぐらいの人が見に来ました。

特に日食眼鏡などなにも用意できなかった人でも、一緒に楽しめたのはよかったと思います。

ちなみに自作で材料はありあわせのもので、製作時間は現地で15分ほどでした。

流血

望遠鏡をセットしていたら、金具が緩んで頭に当たり、額から流血してしまったときは、少々焦りました(笑)。そういうこともあります。

金星

金星の日面通過は、日食のようなもので太陽の前を金星が横切るというものです。

自分で書くのもなんですが、日食に比べたら地味なイベントです。

レア

ただ、かなりレアなイベントで前回が2004年ですが、この次は2117年だそうです。ちょっと長生きすれば、見れそうですけど、せっかくなので、今回見れるほうがいいかと思います。

現地

日食と違うのは、距離が離れているだけあって、地球上では太陽が見えていれば、大体同じように見えます。

特に遠くへ旅行する必要はあまりありません。

日没

アメリカ西海岸では太陽の中に入ったまま日没となるので、日没と一緒の写真を撮りたいという場合には、日没が見られる場所を選ぶのがいいと思います。

シリコンバレーの海側(太平洋側)は、曇ってしまうこともあるので、そのときは内陸のほうがいいかもしれません。

å½±

金星の影は黒点よりかは大きいですが、そんなに大きくないです。比率で言えば30分の1の大きさだそうです。感覚的には、太陽を顔とするとちょっと目立つホクロが数時間かけて動いていくようなものです。

見所

見所は4回あって、太陽の前に突入の開始と完了、脱出の開始と完了です。アメリカ西海岸では、前半の突入の開始と完了が見られます。

日食との違い

日食ではピンホールでも十分に見れたり、日食眼鏡でも十分楽しめたと思いますが、金星の影のサイズでは確認は出来ると思いますが、ちょっと微妙かもしれません。

オフィス

火曜日の午後から夕方という時間ですので、オフィスなどで仕事をされている人も、ちょっと外にでて日食眼鏡で見てみるといいと思いますよ。

お出かけ

時間に余裕のある人は、みんなが集まっているところに行ってみるか、天文台などのイベントに参加するのも楽しいかと思います。

私は職場環境にとても恵まれていまして、火曜日は午後半日お休みをいただきました。

イベントと場所

以下、シリコンバレーでの楽しめそうなイベントと場所です。もし、一緒に楽しみたいという人がいましたら、ご一報くださいませ。

Shoreline ParkかFoothill Collegeにしようかと思っています。

とりあえず、Shoreline Park の予定ですが、当日、場所を変えることになったら、ご連絡できますので。

Shoreline Park, Mountain View, CA

Google, LinkedInの近くです。ここには池があって、日没方向がかなり開けています。日没まで十分楽しめると思います。公園などであれば、ここが一番かと思いました。

ここにするのであれば、場所はボートを借りられる船着場から、西(左)に100mほどのところの予定です。


大学の天文台のイベントです。無料で駐車場代だけ$3だそうです。

これもいいと思って悩んだのですが、イベントが日没前の7PMに終わるのでちょっと早いかなと思いました。駐車場などで望遠鏡をセットできるのかちょっとわからないです。

みんなで楽しめると思いますし、一般的には一番お薦めかと思います。

リンク : http://www.pastro.org/dnn/Observatory/FoothillObservatory.aspx

Lick Observatory, San Jose, CA

ここは残念ながら、売り切れになっています。山の頂上の天文台なので、条件としては最高だと思います。

MeetUp.com

今ですと自分の住んでいるエリアで、"Venus"と検索するとあちこちでみんなで楽しもうというイベントが見つかります。

シリコンバレーベイエリアでは、10ヶ所ほどあります。

日没の綺麗に見れるスポット

上記のShoreline Parkも十分にいいとは思いますが、そのほかの候補地でした。さんざん検索して、Google MapとGoogle Earthで確認していました。

Google MapかGoolge Earthで以下の座標を入れると場所が見れます。

Ridge Trail, Hwy 35, Skyline Blvd
37°19'32.99"N, 122°12'41.34"W
または
37°19'22.77"N, 122°12'11.75"W

ここは天気がよければ海への日没が見れるようです。車はHwy35沿いの駐車場に停められます。丘の上まで15分ぐらい歩けば行けそうです。

Sierra Rd, San Jose, CA
37°24'52.60"N, 121°49'37.17"W

車は数台停められるのですが、駐車禁止になっています。

Maywood Park, Santa Clara, CA

この間の日食でお友達が集まっていました。地平線までは見えませんが、かなり見晴らしはいいところだと思います。

下調べ

Wikipedia: 金星の日面通過

NASAの情報サイト
http://venustransit.nasa.gov/transitofvenus/

NASAのサイトのイベントマップ。
あちこちでイベントがあります。
http://venustransit.nasa.gov/2012/transit/event_locations.php

Google Sky Map
アンドロイドアプリ。太陽の場所の確認に便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.stardroid&hl=en

Venus Transit
アンドロイドアプリ無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=awb.tov#?t=W251bGwsMSwyLDUwMSwiYXdiLnRvdiJd


まとめ

日食用に日食眼鏡を用意されたのであれば、もう一度使ってみましょう。

時間に余裕があれば、みんなで一緒に楽しめると、いいと思いますよ。

ありがとうございます。

-Naoki


お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20060705-CRW_2803.jpg
つながっている?

シャスタ山は綺麗な富士山のような山です。そのせいか、地下でつながっているとか、エネルギーかなにかがつながっているとか、書かれている本がありました。

それを読んでも、そうかもしれないね、とぐらいしか思いませんでした。

つながっている。

今回の日食は、なんと金環日食になっている部分の影が、日本からアメリカ西海岸まで来ているわけです。

地下はともかくとしても、太陽と月の経路としては、つながっていると言えるわけです。

以下のNASAのサイトの地図でよく分かります。


富士山からシャスタへ

今回の金環日食は、日の出ではありませんが日本の朝の早い時間に見えます。

富士山も入っています。

アメリカ西海岸、シャスタ山のあたりは逆に夕方で日没前には食は終わります。

シャスタへ

日本から来て在米15年とかになると、そんなつながりもいいものだなと思ったりするようになりました。

お友達もいることなので、それでシャスタのほうにいくことにしました。

ありえない確率

月と太陽がほぼ同じぐらいの大きさに見えるというのは、ご存知でしょうか?

楕円軌道なので、少々大きくなったり小さくなったりして、皆既日食や金環日食になるわけです。

もう少し詳しく書くと、衛星としては大きすぎる地球のサイズの4分の1の月があって、太陽が地球の100倍の大きさで、月との距離の400倍のところにあるということになります。

偶然

これはすごい確率でそんなことになったという考え方も出来ます。

また、300分の1の確率が発生するところには、偶然ではなく何者かの意図や意思が含まれているという考え方もできます。

意図

もしそうだとすると、誰がなんの意図でそうしたのでしょう?

誰というのは、証明もできないので、神さまでも宇宙人でも誰でもいいとします。

意図のほうは、証明できなくても、勝手に推測できたりします。

リバース・エンジニアリング

リバース・エンジニアリングのコツの1つに設計者になって考えるというものがあります。

科学なんて、自然法則の発見など、リバース・エンジニアリングなんですよね。

自分だったらどうするか?というだけです。

太陽と地球を先に作って、後で月を持ってきたとします。衛星なのでそんなに大きさは気にする必要はないはずです。

でも、地表からみて太陽と月がほぼ同じ大きさにしてみたい、してしまおう、してしまった、ということはどういうことなのでしょうか?

SWAG(スワッグ)

英語で、Scientific Wild Guess (科学的なヤマ勘)とかいいます。きっと、100個も1000個も正当な理由もあると思いますが、私が思ったのは以下のようなところでした。

親心

1つには、親心のようなものだと思います。つまり、子供や孫に楽しんでもらいたいというものです。

きっとこの確率によって起きることを楽しんでくれる人がいるよね、ということです。今回の金環日食もその1つです。

ありえないほど綺麗なものって、神さまか誰かがこれを見て楽しんでくれるといいなぁという親心のようなのが入っているように思います。

綺麗な朝焼け、夕焼け、雲や虹や花など、身の回りにたくさんあります。

そういうのは、楽しんだほうが得なわけです。虹を見るのを楽しんでいる人には、もっと虹を見る機会や出ている虹に気が付く機会がふえるようですよ。

ヒント

もう1つには、おちゃめ心というか、ヒントだと思います。ヒントとは誰かの意思からこうなったということを見つけやすくするためのものです。

おちゃめ心というのは、大人が子供とかくれんぼをして、あまり上手に隠れすぎると見つからないので、ちょっと見つかるぐらいの下手な隠れ方をわざとするというような意味です。

体験

私もいままで部分日食しか見たことがなくて、金環日食も初めてです。

それでこの月と太陽の大きさの比較というのを、自分の目で見たことはまだないです。

やはり、それを自分の目で見て、自分がどう感じるのか、体験してみたいと思いました。

単に月の影を見るだけですし、特に何かを期待しているわけでもないのですけど、見に行くのが当たり前のものとして予定を組んでしまいました。

シャスタのよさそうなところ

シャスタのあたりは開けていますので、基本的にどこでもよく見れると思います。

それでも5時間もかけて運転でいくとすると、下調べぐらいはしておいたほうがいいだろうと、場所の選定をしました。

日没が綺麗にみれるところであればOKなのですが、子供がいるとトイレと駐車場が近いところが、うれしいです。

以下がGoogle Earthの太陽の位置のシミュレーションとストリートビューで確認した選定リストです。

灯里さんも10ヶ月ぐらいなので、車の近くが便利というのが重要な条件になっています。

身軽に歩きまわれる人にはもっといいところがあると思います。

Bunny Flat

有名どころで、トイレもあって、景色もいいです。ただ、日没が背後のシャスタ山に隠れてしまうので、今回の場所としてはあまりよくないようです。

そのさらに上の駐車場は、行ったことがなくてよくわからないです。前回は7月でも雪で閉鎖されたままでしたので、候補から外しました。

Lake Siskiyou

前回行ったときに花火を見に行きました。夕焼けも綺麗でシャスタも綺麗に見れました。

ただ、どこに行ったのか思い出せないのと、日没が山に隠れるので、候補から外しました。

いい場所もあると思いますが、分かりませんでした。

Mt Shasta City Park

湧き水の出る公園です。ここもとても綺麗で、何人ものお友達はここで妖精が見えると言います。私には見えませでしたが、いても不思議はない感じのところです。

日没のポイントは、西の山脈ととがった山(Black Butte)の間になります。

広場もあってよさそうなのですが、駐車場からちょっと離れるのと、杉などの高い木があるようですので、ここも候補から外しました。

Shastise Park

ここは地図で見つけて調べてよさそうに思っています。現地のお友達に聞いたところ、冬にはスケートリンクがあり、夏にもイベントなどをよくするようで、駐車場もトイレもあるようです。

とりあえず、ここを有力候補としています。当日、朝に確認してみる予定です。

高校とくっついているようで、公園も開けていてよく見えそうに思っています。

Hoo Hoo Park, McCloud, CA

McCloudのStony Brook Innのほうにも2-3PMに立ち寄る予定なので、ここもチェックしてみました。

開けているのですが、高い杉の木が多くて、食の終わりの頃までは見れるか不明です。

とりあえず、Shastise Parkがいいかなと思っています。

まとめ

シャスタのほうで見られる予定の方がいましたら、よかったら一緒に見ましょう。

よさそうなところがあれば教えていただけるとうれしいです。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

20120517-IMG_3308.jpg
お薦め場所

お友達からシリコンバレーで日食を見るのにいい場所はと聞かれましたので、ちょっとまとめました。

条件としては、6月の金星の日面通過のときにも同じだと思いますので、その下調べも兼ねています。

シリコンバレー付近では、89%ほどの部分日食になります。

日没

子供と公園に遊びに行って、日没まで遊んでいることがちょくちょくあります。写真を撮るには、日没あたりは光の加減がよかったりします。

ポイント

ポイントとしては、駐車場とトイレがあるところがいいかと思います。

あと、杉とかの高い木がなくて、落葉樹の木漏れ日が出来るところがあるといいと思います。木漏れ日は日食のときに見ると面白いですよ。

Alum Rock Park @ San Jose

有料なのですが、夕方に行くとゲートの人がいなくて、もう今日は無料でいいよと書いてあることがよくあります。

駐車場からは日の入りは見えないので、丘の上に登る必要があります。

Sierra Rd, San Jose, CA

わかりにくいのですが、Google Mapで検索すると、どんな道か分かると思います。シリコンバレーで一番のお気に入りの夕日の場所です。

夏だと日の入りがサンフランシスコ方面の湾のほうになって、塩田に写り込みます。

奥のほうに行くと街の光も来なくなるので、流星群のときなどに見に来たりしました。

車を停めてはいけないとなっているのですが、短時間でしたら、大丈夫でしょう。自己責任で、どうぞ。

Memorial Park @ Cupertino

21267 Stevens Creek Boulevard, Cupertino, CA

この公園は広くて見晴らしもいいので、日食を観察するにはいいと思います。

Shoreline Park @ Mountain View

3070 N Shoreline Blvd, Mountain View, CA 94043

駐車場も広くて、トイレもあります。見晴らしもとてもいいです。

凧揚げの好きな人は、公園のゲートを入ってすぐ右側に凧揚げ専用の広場があります。Googleのオフィスの近くです。

Ortega Park @ Sunnyvale

636 Harrow Way, Sunnyvale, CA

水の出る公園で、子供とよく遊びに行きます。夕方も空の見晴らしはよかったと思います。

HWY 35 Skyline Blvd の西の山脈の駐車場

20001 California 35 Redwood City, CA 94062

駐車場自体は、日の出、日の入りにはよくないですが、道の反対側にRidge Trailという公園(?)があります。そちらに5分ほどで登ると、湾も太平洋側もよく見えます。

スーパームーンのときに見に行きましたが、月の出はよくなかったです。高い木のない丘なので、今回の日食では十分に見えるかと思います。

West Valley College @ Saratoga

14000 Fruitvale Avenue, Saratoga, CA

当日、箱根祭りのシャトルバス利用の駐車場になっています。土曜日の朝からお昼にかけて、ファーマーズマーケットがあり、よく行きます。

そんなに高い木もないですし、山脈に隠れることはないので、日食の後半までは十分見えると思います。箱根祭り参加のあとで、見るにはちょうどいい場所だと思います。

Jack Fischer Park

1401-1499 Abbott Avenue, Campbell, CA

結構、大きな築山があって登れます。その上からだと、日没がよく見えると思います。

公園も広くて大きな木も少ないので、それ以外の場所からも大丈夫そうです。

灯台 @ Santa Cruz

Santa Cruz Surfing Museum‎
701 West Cliff Drive
Santa Cruz, CA 95060

灯台のあるところで、晴れていれば日没がよく見れます。近くに公衆トイレがあるので、便利です。

あまりよくなさそうなところ

逆に今回の日食にはあまりよくなさそうな公園です。

Municipal Rose Garden‎@ San Jose
San Jose, California
バラが綺麗なのですが、高い木が多いです。

Portal Park‎@ Cupertino
10255 North Portal Avenue
Cupertino, California 98014
ダイソーの近くで、子供の遊ぶものが多いのですが、夕方は薄暗かったように思います。

El Estero Park (Denis the Menas Park)
777 Pearl Street
Monterey, California 93940
Monterey に行くとよく遊びにいくお気に入りの公園です。
山脈に日が落ちるので、日の入りを見たい場合にはあまりよくないです。
今回の日食の観察にはまあまあのようです。

まとめ

とりあえず、夕方に太陽の見えるところであれば、どこでもいいわけです。

天気がいいことがほぼ確実なシリコンバレーですし、せっかくの機会なので、遠出しない場合にも、楽しまれるといいと思います。

日本でも天気がいいといいですね。少々の雲だと逆によく見えたりもするので、そういうときも待ってみるといいと思いますよ。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

capture_20120516_222833.png
アメリカでも

日本で話題になっていますが、同じ金環日食がアメリカ西部でも見れます。

日帰りでいける範囲で見れるなんて、一生に一度ぐらいのことですので、楽しんでしまいましょう。

また、カリフォルニアですとこの時期は晴れ続きですので、日本よりも条件がよかったりするかもしれません。

時間

アメリカ西部では、20日(日曜日)の夕方になります。

アリゾナのほうなどですと、食の間に日没になったりするようです。

見れる場所をチェック

まずはどのあたりで見れるかを、NASAのサイトでチェックするのがいいと思います。

http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEgoogle/SEgoogle2001/SE2012May20Agoogle.html

クリックすると、時間と食分が見れます。ただ、世界標準時なので、よくわからないです。

他の場所と現地時間

他のサイトで、現地時間の見れるところがありました。さらに都市ごとにどのように見れるかの画面もあります。

San Jose, CA では以下のようになります。都市で検索すると出てきます。

http://www.timeanddate.com/eclipse/in/usa/san-jose

携帯アプリ

iOSでは、「金環食2012」というのがよかったです。

http://www.appbank.net/2012/05/14/iphone-application/410155.php

Androidでは、「金環日食チェッカー2012」というのがよかったです。

見る場所を選定

夕方で日没にも近い時間ですので、以下のような条件が合うところがいいと思います。

日没位置が開けていて、地平線ぐらいまで見えるところ。

高い木などのないところ。

子供のいる家庭などは、トイレのある公園など。

撮影機材などもって行く方には、駐車場に近いところなど。

行ったところで実際にこの時期に日没を見てみないとなかなかわからないと思います。

シミュレーター

上記のiOSの「金環食2012」はとてもよく出来ていて、AR(現実拡張)がチェックできます。

他には、Google MapとGoogle Earthでチェックする方法もお薦めです。

Google Earthでは、当日の時間の太陽の位置を表示することも出来ます。

山の標高なども分かるので、どんな風に見えるかが大体分かります。

さらに公園などの道路際でしたら、ストリートビューで高い木などが生えていないかなどもチェックできます。

ただ、トイレやそこに勝手に入って行ってもいいところなのか、残雪で道路が封鎖されているかなどは、わからないところです。

他の情報

日本のサイトにも実際に観察する方法や、太陽投影板やピンホールカメラの自作の方法など検索するとたくさん出てきます。

調べて自作も楽しみのうちだと思います。

ポイントは絶対に目を痛めるようなしないように注意しましょう。

ありがとうございます。

-Naoki









お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

カテゴリ

最近のブログ記事

サインイン

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

タグクラウド

サインイン