パソコンでゲーム

|

このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンでゲームなど遊んでいますか?

DOSの頃には遊んでいたのですが、しばらく離れていたので、ギャップが大きくて、それを楽しんでいます。

廃棄マシン

8年前に仕事用に買って、Win7がおかしくなって廃棄処分かと思われていたi7のマシンがありました。

マシンのグラフィックカードを差し替えたら、Playstation 4 Proよりも強力なゲームマシンになったので、VRとか、いろいろ遊んでいます。

グラフィックスカード(GTX 1080)だけで、PS4 Pro本体よりも高かったということはありました。

セール

PC/MacのゲームプラットフォームのSteamで夏休みセールをしています。
 https://store.steampowered.com/
7月5日までで、5割引き、7割引き、あたりまえって感じです。

1年未満のゲームは、3割引きほど。
1年以上は5割引、続編が出たものなどは7割引きぐらいのようです。

以前はSteam版は日本語を入れないということがあったのですが、
最近のものは大体日本語が使えるようです。

購入のタイミングをのがしたときには、ウィッシュリストにいれておくとセール時にお知らせが来ます。

メリット

Playstationなどのコンソールマシンと比べて、パソコンでのゲームのメリットは以下のようなものがあります。

1)将来、ハードウェアのアップグレードができる。

2)ゲーム以外の用途に使える。仕事、写真、ビデオ編集などにも使える。

3)ゲームの改造(MOD)ができることがある。


教育

子供にパソコンの使い方やプログラミングを教えるのに、ゲームを題材とするのはとても効果的です。

段階的には以下です。

1)パソコンの使い方を教える

2)パソコンの楽しさを教える

3)パソコン上で作る楽しさを教える(プログラミング、お絵かき、など)

携帯やタブレットだと、2)で止まりがちで、3)に行けるのは、やっぱりパソコンならではと思います。

3)に行けないと2)止まりで、ゲームばかりになってしまい、教育としてはNGかと思います。

3)の段階は自分にしかできないことができるという点と、プロになれる(仕事になる)という点で重要です。

1万時間

1万時間の法則というのがあって、プロのスキルを習得するのに必要な時間と呼ばれています。

フルタイム(週40時間)で、1年間で2000時間となるので、約5年分の仕事の経験の時間です。

私は早くプロになりたかったので、昼間はプログラマーのアルバイトをして、大学の夜間主コースに行っていたので、
大学卒業時にはほぼ1万時間の経験がありました。

できたら子供が親元を離れる前(16-18歳?)にその1万時間のスキルを教えてあげられたらなと思ってなんとかしようとしているところです。平日4時間だと10年かかります。

まとめ

個人的には、グラフィックカードを差し替えるだけで、こんなにも変わるのかというのが、驚きでした。

そのついでにいろいろ楽しんでいます。

ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン