本「人生に奇跡を起こすノート術」とFreeMind

|

このエントリーをはてなブックマークに追加


人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考 トニー ブザン (著), Tony Buzan (原著), 田中 孝顕 (翻訳)

あちこちで紹介されているマインドマップの本です。フォトリーディングとよくセットで紹介されています。 フォトリーディングの本は2年ほど前に読んだのですが、この本はつい最近です。

マインドマップについてよく分かるようになりました。それで時間があるとマインドマップばかり書いていました。

気がついてみると同じようなことを違うマインドマップに書いていたり、 思っていたことを間違った構造で書いてしまうことがよくあることに気がつきました。

たとえば、「漫画」=>「アニメ」=>「ドラえもん」と書きたかったのに、「漫画」=>「ドラえもん」=>「アニメ」 などと思いついた順番に書いていました。それはそれで意味があると思うのですが、しっかり整理がなかなかできないように思いました。

手書きのマインドマップがブレーンストーミング用であるのはいいのですが、 清書してデジタル情報にしたほうがいいなぁと思い始めましたので、探してみました。

それでみつけたのが、FreeMind というフリーウェアです。http://freemind.sourceforge.net/
http://drikin.com/freemind/

「元に戻す (Undo)」がないのはなんですが、よくできています。本当、こんな風にフリーウェアで公開してくれるのには、 感謝です。

ファイルはXML形式になりますので、ディスクスペースもとらないし、いざとなったらテキストエディタで編集もできます。

そうです。マインドマップの構造はXML、つまり階層式データ構造で表現できるのです。 Windowsのエクスプローラやレジストリと同じです。

FreeMindを探しているときに見つけたのが以下のコメントです。

http://www.pluslink.jp/ より

 手描きのマインドマップが、 突発的なひらめきに向いているとしたら、 PCでマインドマップを描く事は、 意識的に思考を引き出したり、整理したりするのに向いていると言えます。

これは、ソフトは違うもののデジタル処理という点で同じことは FreeMind を使っていて実感しました。

分かっていると思っても、 書き出してみると分からないところや抜けているところが分かるし、理解も深まります。

皆さんもぜひ試してみましょう。

 

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン