シンクロ率、急激低下の原因。傾向と対策。

|

このエントリーをはてなブックマークに追加

「シンクロ率」というと、やっぱり、エヴァンゲリオンでしょうか?

日本に行ったときに、パチンコ屋さんは「北斗の拳」とエヴァンゲリオンばっかりでした。わたしはパチンコはしたことはないのですが、10年前にアメリカに来たころにTV放映されていたエヴァンゲリオンの世代の人たちが、パチンコで遊ぶ世代になったのかと思うとなんだか感慨深いものがありました。

本題のほうは、実はトラブルの話です。

今年、台湾に行ったときも、日本に行ったときも、両方3週間だったのですが、Palm端末と携帯がいっしょになっているTreo 650と、ノートPCのシンクロができなくなってしまいました。原因は同期ソフトの不具合があったのと、ケーブルの断線でした。

その間、スケジュールはまともに組めなくなるし、コンタクトリスト(連絡名簿)の管理もほとんどできなくなり、ビジネス活動がかなり低下してしまいました。実際にはなにもしなかったわけではなくて、紙のノートなどに書いて管理はしようとしていました。

首から上と下がつながっていないような、なんというか、具合の悪い感じでした。昔よくなった、金縛りのような感じかな。

他にもツールに頼っているのは、以下のようなものがあります。
 Palm Desktop での住所録とスケジュール管理。
 Microsoft Money (Small Business)での予算と経費の管理。
 Emailソフトでのコミュニケーション。
これらがおかしくなると、すぐに影響がでてきてしまいます。

こんな風にツールやソフトに頼るのはどうかという意見も出てくるとおもいますが、私は大いに頼って活用するべきだと思います。

紙のノートであっても、活用するためには、本を分けたり、違う色のペンを使ったりして、いろいろ工夫する必要がでてきます。アナログからデジタルになっても同じです。

まとめです。

傾向:
 自分にあったツールを使いこなすと、生産性は確実に上がる。管理ツールがおかしくなると、管理できなくなる。

対策:
 管理ツールがおかしくならないように、ソフトウェアの変更などには注意して、データのバックアップとすぐに復旧できる準備をしておく。


参考:Jim Rohn "How to use a journal"

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン