問答:お笑いのアドバイス

|

このエントリーをはてなブックマークに追加

20080917 Aislee Reika 麗花 上宮さんから「チャネラーとしての素養はスピーチの上手さに比例」 するというコメントをいただきました。

スピーチの練習は、トーストマスターズ(http://toastmasters.org)が一番だと思いますよ。 $4~6/月で練習するクラブで、日本にもあります。

スピーチに慣れると、ブログや広告文を書くのも上達するように思います。

目の前で1人の人に話しても、それが受けるのかどうかは、その人にかなり左右されます。グループの前で話すと、 そのリアクションはある程度一般化されます。だから、グループの前で話して受けるような内容を、 文章にすると読んだ人にも共感できるのが多くなるようです。

====
2008-09-18

なおき:ピエールさん、いらっしゃいますか?おひさしぶりでございます。

ピエール:はい、ここにいまーす。名前の伏字を外してから、初登場ですね。(笑)

なおき:そうですね。伏字はなんだか怪しく見えるし、読みにくいですからね。なんとなくすっきりしなかったですから。

ピエール:そうでしょう。歯に糸を着せぬもの言いなどと、いうでしょう。内容はともかく、 歯切れのよさというのも人に好まれるものです。

なおき:今日は、相談ごとというかアドバイスをいただきたいのですが、よろしいでしょうか?ガタルさんからも、 活用してみたらということでしたので。

ピエール:なんでも、よろしいですよ。

なおき:トーストマスターズで、ユーモラス・スピーチ・コンテストがあるのですが、原稿ができていないんですよ。 あまり重要なイベントでもないのですけど、楽しめたほうがいいですので。なにかこういうところに気を使ったほうがいいとかありますか?

ピエール:そうでございますね。ジョークでも、駄洒落でも、なんでもいいのですけど、その笑いの底にあるメッセージというのが、 実は大切なんですよ。それがないと高い評価は得られないです。笑い終わった後に、心の中に少し残る感情のようなものです。

その後味というか、残り香というものが、笑った本人が気がつかなくとも、心に残るものです。

なおき:どのようなものが好ましいでしょうか?

ピエール:それはどんなものでもよろしいですよ。スカッとさわやかでもいいし、口の中がべたべたになるピーナツ・ バターでもよろしいです。何も残らないのが、純度の高い笑いとも言えますけど、みなさん、後味と言うのも楽しまれるでしょう? 聴衆のグループ層にもよるでしょう。それが次のテクニックのほうにつながります。

笑いとは、隠れている優越感をくすぐることと以前読まれていた本にあったでしょう。それは1つのテクニックですし、 わかりやすいものです。共通する興味や、バックグラウンド、思い出、特別な出来事などがあれば、笑いのラポールがすぐに築けるでしょう。

そうしたら、笑いのボタンがあちこちにできますので、心のおもむくまま、笑いボタンを押せばいいだけです。

順番は逆になりますが、一緒に笑えば仲間になった気持ちになるというのがあります。逆に先に仲間になった気持ちになれば、 一緒に笑いやすくなるというのもあります。これは相互作用ですので、どちらが先でも構わないですよ。

なおき:なるほど。クライマックスはどうするのがいいのでしょう。やっぱり、あったほうがいいですよね。

ピエール:それはそうでしょう。やはり、前菜やデザートだけでは物足りないでしょう。お客さまもメイン・ ディッシュを期待していますから、そのような期待は裏切らないのがよろしいでしょう。

みんなで一緒に笑えるって楽しいことですから、その気持ちが大切でしょう。

なおき:そうですね。ちょっとネタを練ってみます。ありがとうございます。

ピエール:以前の「ヘア・カット」を超えるものを期待していますよ(笑)

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン