問答:5000年前との意識の違い、時代の色 (図入り)

|

このエントリーをはてなブックマークに追加

 20090127-CRW_4397.jpg ====
2009-02-02

なおき:上宮さんから課題をいただきました。現在の文明が始まって5000年ほどということですが、 5000年前と今で本当に人の意識は変わっているのかと疑問です。

私もあんまり歴史のことは詳しくないです。ただ、新聞などのマスメディアが登場してから、 人が得られる情報量が爆発的に大きくなったようです。それにともなって、比較ということが大きくなり、また意識操作されることも多くなって、 実際にはハッピーさは減っているようにも思います。

あと、ビジネスの論点から言えば、売れるものがいいものとか、正義のように見られるところがある気がします。 売れればいいということで、アメリカでは対人シューティングゲームがいつまでも売れ続けていますし、 日本のマンガもバトル物が王道とされているようです。まぁ、ゲームはともかくマンガは個人的には好きなんですけど、 バトル物は読んでて疲れます。

前回のお話と通じるところですが、意識や感情の暗黒面を刺激して効果をあげようとする、いうなれば暗黒マーケティングのようなのは、 どうなのかと思います。法律的にも、日本でも「えた」「ひにん」、インドのカースト制、ローマ市民、 中国での出身地など差別意識を利用したものもあります。アメリカには永住権などを利用した合法差別もあります。

どなたかご意見をいただけますでしょうか?

ベルガ:そんなに熱くならなくてもいいでしょう。ベルガとでも呼んでくだされ。

ちょっとこんな図を描いてくだされ。

意識のスペクトラム このスペクトラムが、人間の意識の幅と思っていただいてよろしいです。 個人の意識ではなく、集団としての意識です。

意識といっても、右が高い意識というよりも、同じ赤が左右にあるように循環しております。

単純に見ても、昔と比べて持てる意識の幅が広がっています。それだけ、雑多になっているというわけです。 選択の余地が広いということですな。

絵を描くにしても、いろんな色があるほうが楽しいでしょう。色は自分で決められます。 勝たなければ気のすまないと自分で思い込んでいる人や、自分はいい上司や父親であろうと思う人もいるでしょう。

ただ、重要なのは自分で自分の色を決められるということ、その選択の幅が広がっていると言えましょう。

なおき:本当にそうなんですか?現在、企業などで会社員として働いている人の人口比率は歴史上最大でしょう? 世界の人口でも、 田舎で住んでいる人よりも、都市部(10万人都市)で住んでいる人のほうが増えたと、去年あたりに聞きましたよ。

単一化のほうが進んでいるではないですか?

ベルガ:生活様式と意識は関係はありますが、別物だと考えてくだされ。意識の幅が出るには、時間的な余裕が必要です。日々の生活や、 衣食住などにやりくりしているのと、暇になりすぎるぐらい時間の余裕があるのでは、違いましょう。

良し悪しに関してはここでは申しますまい。ただ、得られる意識の幅というものは、個人ではなく、文明、国、住んでいる場所、 育て親などから引き継がれてきたものです。それがあっての、選択肢の幅というものです。

そして、自分自身で選べます。自分で選ぶのですから、自己責任ということですな。ハッハッハ(笑)。

なおき:そうですか。そうですね。そうすると、意識の進化というのものはないのですか?

ベルガ:ありますとも。幅というのが生まれ、そこで選択の機会が与えられ、それを体験し、取捨選択をするというものです。 波長とはいえ、音階のようなものです。リズムもあれば、不協和音のようなものもあります。 現在のように社会状況が様変わりするようなときには、いい機会となるでしょう。

なんの機会か?自分自身を問いただす機会です。これでいいのか?このままでいいのか?

多くの者が問わねばならないでしょう。そして時によって、応援される色というものがあります。それに乗れたものが、 時代を動かすようになります。

力というものが重要な時期もありましたし、正義というものが重要な時期もありました。今はどういう時期なのか、 それを考えながら自分の色を選ぶのがよろしいでしょう。

なおき:なるほど。そうですね。感情とは別物ですよね?

ベルガ:似たようなものです。ただし、どちらがどちらをコントロールするかにもよりましょう。意識が感情を管理下におくのか、 感情が全てを支配するのか、それはみなさんが選べることです。

動物によっては、ホルモンの分泌で全く制御が出来なくなるものがたくさんおります。 人には自分で制御するかどうかを選択できるだけの意志というものがあります。意志という選択肢を大切にしてくださせ。

なおき:なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。

====

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン