問答:家族みんなで羽田製茶 - 方向転換と決断のための指針

|

このエントリーをはてなブックマークに追加

 20090313-_MG_5663.jpg

2008-03-14

なおき:とりあえず、家族全員で羽田製茶の小売販売を手伝うことにしました。 そのために週に1回程度のビデオ会議もすることにしました。

インターネットがあれば無料で使える、Skype, Google Calender, Adobe Acrobat ConnectNow などを使って、家族全員で本名顔写真入りのブログも利用してのマーケティングです。

今までのネットワークマーケティングやウェブコンサルタントでやってきたことと同じですが、 家族で一緒に何か創造的なことができるというのも楽しいことです。

とりあえず、感情面のなんとかしたいという気持ちはなんとかなりました。やはり実行に移すために起爆剤のようなものですね。 記憶も感情も一時的なものですので、自分をごまかすことなく、みんながホッとするような解決案を見つけて、実行に移すことができれば、 あとはなんとかなるものだと思います。今回は、それができたので、よかったです。ありがとうございます。

結果はどうなるかは分かりませんけど、楽しく実行できることなので、ついてくる結果でいいと思います。将来的にどうするのかは、 タイムリミットはあるものの不確定な部分が多いので、結局、今は選択肢を増やすことができるように活動を続けることかと思っています。

でも、これで5年10年計画なわけですよね。こんな風にしていると、1つの人生で得るものがえらく少ない感じもします。

主観的に多い少ないというよりも、試験で言えば、合格というラインに達成しない気もします。

どうなのでしょう? 久しぶりに、ガタルさん、お願いできますか?

ガタル:今までのところは順調で、特に将来の障害も見当たらぬ。まずは大丈夫であろうと言っておこう。

ひとつには今回のように、方向転換などを必要とするイベント時に、自己責任において真剣に考え、決断し実行できるかである。 それができれば、誰にでも合格点を取るのは、簡単なことである。その場においては、なにかを作り出すような必要性はほとんどなかろう。

おまえさんが今回見つけたように、結局はすでに自分の中や利用できる環境の中にあるものを組み合わせるだけのことであろう。「いつも、 本当に大切な質問の答えは自分の中にある」と覚えておくとよかろう。

言い換えれば、思い出すということである。

決断しなければならないときには、気をつけたほうがいいことは2つほどある。1つには自分のエゴにとらわれないこと。 エゴを完全に無視するのも逆によくない。2つめには、関連する人たちが楽しく幸せになれるアプローチを選ぶことが望ましいとはいえるが、 そのなかに自分を必ずいれることである。自分で、自己犠牲だと思うようでは、はた迷惑になるだけである。

自分自身の幸せは、権利ではなく義務である。幸せであるからこそ、よいサービスや、よき父親であることができよう。 幸せと感じるには通常は自分のなかにあるものを再確認するだけであるが、不必要なことで無理をすることはなかろう。

感情面に関しては、自分自身の感情と、他の人から受ける感情の影響を区別できるようになるのが望ましい。 映画館のように他の人からの感情は、臨場感となって楽しめよう。ただし、自分自身の指針となるものは、自分の心としてのアンテナである。 それは特別なものとして、観察し続ける価値のあるものである。

他の人の感情の浮き沈みには、あまり付き合わぬほうがよかろう。本人の学びの機会である。観察の対象としては興味深いかも知れぬが、 学ばぬものから学べるものは少ないであろう。

地球人としての人生の中で、得られる情報と体験の量、言い換えれば、魂としての経験値については、人によって異なる。 求めているものも人によって異なる。

経験値を高めたければ、自分自身の観察の解像度を高めるようにするのがよかろう。くだらぬことを頭の中で思い巡らすのではなく、 あるものをあるがままにとらえることである。そして、自分自身の心がどう感じるかを観察することである。

それによって、自分というものを自己発見できるようになろう。すべては自己発見の旅である。感動といったものを感じるとき、 それは外にあるものを発見するのではなく、自分の中にあったものを再発見しているのである。

できれば、他の人でも同じように自己発見というものを大切にしている人からは、学べるものが多かろう。学んでいる人からは、 学べるものは多い。おまえさんの周りには、芸術家のような人も比較的多いであろう。会社もそうであるが、 もともと自分でそのような機会を増やす環境を選んでおる。それは最大限、利用するのがよかろう。

人によって、地球人として体験したいものに差があるのは、仕方がなかろう。もともと100年程度というのは、短すぎる。 人間としての体験入学や予備校のようなものなシステムとなっておる。よかれあしかれ、そのようなシステムが出来上がっておる。 利用方法は人それぞれであろう。他人と比較し、他人の価値観に合わせていれば、自分を失い、簡単に意識操作されることになろう。

あるがままにものを見、そのなかから自己発見をすることである。そしてあるがままの自分となることである。 それが社会に受け入れられるのか?それは分からぬ。

ただ、自分を知って友達でいてくれる仲間には感謝するのがよかろう。仲間がいてこそ、旅はより楽しくなるのでな。

なおき:なるほど。そうですね。時間のかかることばかりですので、徐々に習慣化していきます。ありがとうございます。

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン