瞑想:般若心経は、瞑想のススメ?

|

このエントリーをはてなブックマークに追加

 20090423-IMG_3891.jpg

お友達から「木に挨拶をする」という本を貸していただきました。

いくつかのエピソードがあったのですが、これも非常に興味を引きました。巡り合わせを感じました。

小林正観さん

正観さんの本で、『釈迦の教えは「感謝」だった』という本があり、とても参考になりました。

最後のギャーテーギャーテーの部分は、応援歌的な感じとあったので、そんなものかと思っていました。

桑田二郎さん

この方が上記の本で紹介されています。エイトマンとか月光仮面のマンガを書かれていたそうです。

瞑想の勧め

般若心経の中でも、最初に観自在菩薩さまが瞑想していたら、こうこう分かったと書かれています。

お釈迦さまも、瞑想して悟りを開きました。

イエスさまも、聖書を読むとあちこちで瞑想をしています。

ということは、私たち凡人でも、やっぱり瞑想をするのがいいというのが、納得できました。

瞑想の代わり

よく料理をしたり、掃除をしたりするのが、瞑想の代わりという人がいます。

私もチャネリングの練習が瞑想代わりと思っていました。

でも、なんとなくですが、ながらでの瞑想と、時間を取って集中した瞑想は違うように思います。

呼吸法

般若心経の最後の部分は、どうも呼吸法のようだそうです。ですから、漢音でギャーテーギャーテーというのは、 元のサンスクット語とは違うようです。

ガティー ガティー パーラガティー パーラサンガティー ボウディスヴァーハー

というそうです。梵字で書かれているサイトがあったので、インド人の知り合いに発音を聞いてみましたが、読めないと言われました。

クンダリーニの上昇

それで何がいいかというと、上記のように声を出して、眉間に集中していると、クンダリーニの上昇を体験できるそうです。

私は体験したことはありませんので、なんとも言えないです。直接会ったことのある人では、寺山心一翁さんは体験しているそうです。

ただ、先に天のチャクラを開いておくのがいいとかいうのが聞きかじり情報です。

まとめ

瞑想をするのが、とりあえずお薦めというお話でした。するので、あれば、上記のように言ってからするのがいいように思います。

神秘体験は、気軽にするべきではないという人もいますが、個人的には、お酒を飲んだり、タバコを吸ったり、 バイアグラなどの薬で体に負担をかけるよりは、よっぽど健康的な感じがしています。

詳しいことは、桑田二郎さんの本を読んでみるのがいいと思います。

ありがとうございます。

-Naoki

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

お問い合わせ(ご質問、ご注文など) | 羽田製茶にご注文 | シリコンバレー不動産 | English site

プロフィール

Maintenance by

Pages

最近のブログ記事

サインイン

2022年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

タグクラウド

サインイン