Recently in その他の日記 Category
自分で張り替えをしようかと思って調べていたので、不明なところも聞きました。
1180 SF の家ですが、概算で $9700 ということでした。
現在は、下の層に Wood Single があり、その上にアスファルト・シングルがあります。この場合は、2層とも撤去して、ベニア板を敷いて、その上に屋根を張ることになります。
私の意向としては、南側の屋根に将来ソーラーパネルを載せるかもしれないので、できるだけ屋根が重くならず、載せやすいようなのがいいかなと思っています。
材質はアスファルト・シングルですが、30年補償のがお薦めということでした。
20年補償のもありますが、かなり薄くて夏などに上に乗ることがあるとすぐにいたむそうです。
40年補償のにすると、概算で$2000 ほど高くなるということでした。
屋根が谷になっている部分があるのですが、その部分は、金属の板を張る、Open Metal タイプがいいということでした。これは私もそのほうがいいと思っていました。
一応、他には、Woven, Closed-Cut, Long Island Valleys というのがあります。
Drip Edge の取り付けは、込みということでした。
雨どい (Gutter) は、一昨年、自分で取り付けたのですが、それはそのまま使うにして張り替えをするというのがお薦めということでした。これは外すのかと思ったのですが、そうするとネジ穴などが緩みますので、そのままがいいということでした。
それによって、Fascia という雨どいを取り付けている部分があるのですが、それは交換なしとなります。これは交換するものだと思っていました。
ベンチレーションは、尾根(ridge)の部分に取り付けるのもあるのですが、その質問に対して、どうもうやむやでした。
屋根の途中に取り付けるベンチレーションは、2-3個つけるのがいいということでした。
「市からの工事の許可 (permit)を取るのか?」と質問されましたが、取るのが当たり前じゃないのでしょうかね?売るときに問題になります。
許可の費用は、$350-$450ほどだそうです。許可を取らなければ作業を始めて5日間、許可を取るようにすると7日間ということでした。
何箇所か、flashing といって防水措置をしないといけないところがされていなかったのですが、その部分は込みということでした。
屋根をはがした上で、見つかった腐った木の部分などは、全部交換してくれて、一応、込みだそうです。
後は、金属の屋根にする場合のリサーチをしてみて、アスファルト・シングルか金属に決めようと思っています。
金属のも、表面にとそうなどされていて見た目のタイルのようなのもあります。屋根にも隙間ができるので、夏など暑くなりすぎないでいいようです。重さも、アスファルトよりも軽くなることが多いようです。
ただ、ソーラーパネルの載せるので、あればあまりでこぼこしていないほうがいいのかもしれないです。
実際の張り替えは、車半分ほどの費用がかかりますので、売りに出しているコンドが売れるか、借り手が見つかるかというのと、就職活動の状況しだいです。
ありがとうございます。
-Naoki
寝ている間に見る夢を自分で選べるとしたら、どうします?
結論から言いますと、少々練習は必要ですが、出来るようです。
さらに、練習するだけの価値があることのように思います。
本
お友達から、無理やりにでも私に読ませたい本ということで、2冊本を借していただきました。
1冊は、内海隆一郎さんの「木に挨拶をする」で、もう1冊は、「ミュータント・メッセージ」という本でした。
じっくり読ませていただきました。ありがとうございます。
感謝
話と読んだ順番は前後します。ミュータント・メッセージという本の中で食事の前に2分間感謝のお祈りをするのは、 おかしいという話があります。
日本人の「いただきます」に比べて、キリスト教徒の人がするような食事の前のお祈りのほうが、まだ感謝があるようにも思います。
それでも、おかしいということで、なにかおかしいかというと、食事の前だけに感謝するのがおかしいということでした。
朝、目覚めたときから、感謝でいっぱいであるべきだろうということです。
朝から感謝
私の場合、半々ぐらいです。結構、朝から感謝の日があるのですが、そうでない日もあります。
そうでない日に共通することを考えてみました。目覚まし時計や騒音などで目が覚める場合がそうです。 それは朝日の差す部屋で寝ることで、大体解消します。
もう1つは、悪夢といわなくても、なんとなく気分のすっきりしない夢を見たときです。ということは、 自分で見る夢をコントロールできれば、それも解消できるということです。
スクリーンセーバー
夢自体は、なんとなくスクリーンセーバーのようにも思います。
コンピュータを使っていなくてアイドル状態になると、一定時間後にプログラムを動きだすというものです。 通常はビジュアルなプログラムを実行するように設定します。
同じ考えで、自分で条件が揃ったときに、実行するプログラムを設定できるように思います。
それが見たい夢を見る方法と同じように思います。
方法1
眠りにつくときに、自分が大きな門のそばに行ってしゃがむことをイメージする方法です。その門のところにいることから、 夢が始まるようにします。
門を出て、歩いて行くと、分かれ道があって、会いたい人に会える道があって自分で選ぶそうです。
方法2
1と似ています。自分が暗い中に白く浮き上がるような道を歩いているところから夢を始める方法です。
同じく、分かれ道で自分の見たい夢を選ぶ方法です。
実践
数日、試してみて、途中で起きたり、寝直しをしても結構、コントロールできるようです。
忘れると、いつものようにコントロールされてない夢が出てきます。
ブックマーク
お気に入りの場所がある場合は、強く念じるとその場所に行けるようです。私も夢の中でしかいけないおなじみの場所がいくつかあります。
切り立った崖の途中にある洞窟で、遠くに湖が見える場所など、そうです。空を飛べないとそんなところに行けないように思います。
イメージング
ついでに誘導瞑想のようなことも自分でできます。意識を深くするために、階段を下りるようなイメージングもあります。
私がよく行く場所は、灯台のある海の近くの草原で、今まで乗っていた車やバイクなどの博物館になっています。
地下に書斎があって、ドアの向こうが、あの世と通じる道となっています。
1ヶ所は、スーパーマンのようなクリスタルのコントロール・パネルが合って、どうしても自分の精神状態をコントロールできないときは、
そこでコントロールできるようにしています。
守護霊さまにお願いする方法
まったく記憶にもなく、自分で作った場所でもなく、本などから他人の記憶にあるような場所に行きたい場合に使えます。
眠りにつく前に、守護霊さまにどこどこに連れて行ってくださいとお願いします。
この方法は、眠りのレベルが深いのか、目覚めたときにどうもあまり覚えていないことが多いように思います。
家族で旅行する方法
頭を近づけて寝ると相手の夢を内容を見たり、一緒にどこかに行くことができるようです。
麗花さんが生まれたばかりの頃など、夢の中で私の思い出の場所に連れて行って、挨拶をしてまわりました。
まとめ
ほとんど眉唾情報ですので、試してみたい人が試してみるぐらいがいいように思います。
でも、寝起きがいいほうが、健康にもいいように思います。
ありがとうございます。
自宅出産の準備のためにペンキ塗りをしていたところ、夜中の12時過ぎになにかいつもと違うと Jeanetteから連絡がありました。
2AMぐらいにペンキ塗りを終えて、部屋に戻ったところ、どうも生まれそうとなりました。産婆さんに連絡をして、 3AMぐらいに来てもらえました。
水中出産のために用意をしていたのですが、結局、使うことなく自宅での自然分娩で生まれました。
名前は、Aislee Reika Hada と名づけました。ファースト・ネームをがJeanetteが名づけて、 ミドルネームが私が名づけました。日本語名は、Reika で漢字は、麗花としました。
体重は3061gで、48cmです。
出産直後はよかったのですが、4日目に皮膚と白目が黄色っぽいということで、 小児科に行きました。黄疸ということで、緊急入院になってしまいました。 Jeanetteも生まれたときにそうだったそうですので、遺伝のようです。
たぶん、一泊で明日には退院できると思います。
写真のほうですが、ウェブサイトと写真のギャラリーを作りましたので、よろしかったら見てみてくださいませ。
今後とも、家族ともどもよろしくお願いします。一緒に会えるのを楽しみにしています。
ありがとうございます。
-Naoki
Aerie has born at home with midwife. It is fact. But after all, we don't recommend to use midwife service in California by their professionalism.アップデート:
灯里は産婆さんの助けで自宅出産で生まれました。それは事実ですが、その後の彼らのプロ意識に関する経緯から私達はカリフォルニアでの産婆さんのサービスを使うことを推奨しません。
しばらく前に、マービン・ミンスキーさんの講演を聞きました。
人口知能の父と呼ばれている人です。
そのなかで3つ気になったことがありました。
1) Number destroy information (message)
ちょっとinformation かmesseageのどちらかを聞き損ねてしまいました。
「数字は情報(メッセージ)を破壊する」ということです。
「24歳の女性」と聞いたら、どのように創造しますか?
この時点で固定観念が出来てしまいます。
逆に、24歳という数字を使わないで、同じ女性を表現しようとするとどうなりますか?
髪の毛や目の色や服装などを描写しないと、分からなくなります。
数字には説得力があるのですが、その分、他の情報を消してしまう可能性があります。
2) Emotion are "simply" way to think
「感情とは、単純に、どのように考えるかである。」
つまり私たちが、ある現象に遭遇した場合、それを情報以外に感情としてとらえます。
どのような感情としてとらえるか、それは、つまり考え方そのものであるということです。
3)分岐のある図 Understanding (理解)
理解するとはどういうことかという説明がありました。
ある情報Aと別の情報Bが繋がることが「理解」というものではなく、AとBが繋がっているところから、全く別のCに繋がることが 「理解」というものだそうです。
つまり、理解したことを、別のものに利用できるということですね。
ありがとうございます。
2008年4月8日付けで、5年ほど前に申請していたソフトウェアの特許が取れました。初特許です。
http://www.wikipatents.com/7356768.html
Using document templates to assemble a collection of
documents
というものです。当時の上司の人と一緒にファイルしました。GoLiveのDynamic Contentsという機能で使っていたものです。
内容は、ソフトウェアの中身の技巧的なものなので、特に面白いものでもありません。
申請のプロセスで一番印象的だったのは、特許の弁護士さんとのインタビューです。
下書きを書いて送った後に、電話会議で細かい質疑応答がありました。
3-4時間の会議だったのですが、80%の時間が、ウェブアドレスとURLとURIの違いについての質問に対する答えでした。
なんというか、「名前と本名の違いを説明しろ」と言われるの似たようなものです。
それを、あーだ、こーだと3時間ほど説明していたわけです。特許の担当者のオフィスだったのですが、 壁によくわからない絵がたくさん貼ってあって、さらに頭が混乱した覚えがあります。
よくわからない絵というのは、芸術的な絵とかではなくて、お孫さんだと思われる2-3歳の子供が書いたと思われる絵です。 本当によくわからないです。
それで、上司の人と一緒に大変だったねぇ、こんな基本的なことで、こんなに説明が必要だなんて、大丈夫だろうかと話していました。
1-2週間後に、弁護士さんから送られてきたものは、かなりしっかりした文書になっていました。
さすがプロだなぁと思ったのですが、電話会議はなんだったんだろうという疑問が残りました。
ありがとうございます。
-Naoki
2,3ヶ月前に、オフィスに自分以外の生物がいないと気がつきました。当たり前のことですが、やっぱり不自然ですよね。
それでオフィス用に盆栽を買ってきました。OSH (Orchard Supply Hardware)というお店で、 $13.95でした。
アメリカン盆栽
アメリカなので、それっぽいのですが、ちょっとフェイクなのが面白いです。
鉢はプラスチックで、石はなんと接着剤で固められています。ひっくり返しても、大丈夫です。合理的なテクニックですね。
木は本物です。よく分からないのですが、杉の木のような気がします。すごく早く伸びるような気がします。
命名
植物と人間と比べると、一般的は人間のほうが、魂のレベルが上なんだそうです。
植物は、人間がちかづくだけで、どきどきするそうです。人から声をかけられたりすると、すごく喜ぶそうです。ほめられたりすると、 もうこの人のためなら死んでもいいと思うくらい、すごく喜んでくれるそうです。
なんというか、神さま、天使さま、宇宙人さまから、メッセージをうけた人のように、喜ぶのでしょうね。
逆にけなすと、すごく落ち込んで、枯れてしまったりするようです。
そんなに喜んでくれるんだったら、ほめ甲斐がありますよね。仲良くなるための方法のひとつは、名前をつけることですね。
命名:ぼんさいの「さいちゃん」です。
ありがとうございます。
-Naoki
夢のお話
最近、寝てるときに見た夢のお話です。
ことのはじまりは、守護霊さんと、真我(ハイアーセルフ)さんに、 過去の記憶を全部思い出せるようにしてくださいとお願いしたことです。
みなさんは、自分の過去の人生の記憶を思い出したいと思いますか?
聞いてもらえたのか、分かりませんが、ぼちぼちということです。
精神世界のいい話
とかスピリチュアルとか呼ばれる分野です。科学的に証明できないから、疑似科学と呼ばれたりする分野でもあります。
ウソかホントか、さっぱり分からないお話が、飛び交うところです。ですので、話半分で聞いておいて、いお話があったら、 それだけもらおうというぐらいがちょうどいいと思います。
私自身が興味を持ったのは、糖質栄養素ビジネスの関係でした。2つの理由がありました。
ビジネスで目標を立てたり、実行しても、うまくいったり、うまく行かなかったりするのは、なぜか?
生活習慣病の人はともかく、遺伝的とか生まれつき健康上のチャレンジのあるお客さまやその家族の方と接していて、 なにか気が楽になるようないいアドバイスをあげられないかということと、どうしてこうなっているのだろうという疑問がありました。
それから、斎藤一人さんとか、6月に講演のお手伝いをさせていただくことになりました寺山心一翁さんや、 小林正観さんに興味を持ったわけです。
宗教のいい話
よく比較されるのが宗教です。興味の向くままいろいろ勉強してみました。
わけのわからない話もいっぱいありますが、いいお話もいっぱいあります。
聖書や聖典や経典などに書いてあることは、全部信用しないで、いいお話だけ自分のものにするといいと思います。
全部信じてしまうと、依存性が発生してしまいます。この依存性が宗教のよくないところだという人もいます。
依存性とちびまる子ちゃん
精神世界には、依存性はないのかという話になりますと、実はあるようです。
自分にとって都合のいいお話だけ集めてしまうと、やっぱりおかしなバランスになります。
この間のちびまる子ちゃんのお話です。2012年にどうなるって話もそうです。
正観さんの本からですが、人の幸福を願う人は天使の預言者で、人の不幸を願う人は悪魔の預言者になってしまうそうです。
非常に微妙な落とし穴です。
起きる起きるなんていっていると、おかしな人が責任感を感じて、事を起こしてしまいますよ。
だから、あえて言いましょう。2012年にはなにも起きません(笑)
忘れちゃったのよ
依存をしないためには、自立ですね。自立とはなにかと考えると、たぶん、自己責任なんじゃないかと思います。
自分の身に覚えのないことも、全て自分の責任という考え方です。厳しい考え方かもしれません。
一人さんからのお話ですが、自分の身の回りに起きていることは全て自分の責任だというわけです。
でも、簡単に忘れてしまうんですよね。昨日のことでもそうですが、数年前のことでも、簡単に忘れてしまいます。
覚えていると、赤面ものだったり、お馬鹿さんだったなぁとか、よくなかったなぁと思うことがいっぱいあります。人によると思いますが、 私はいっぱいあります。
あなたは神をしんじますか?
信じないという人でも、生まれ変わりを信じるという人は、結構いるようです。
輪廻転生を信じないというキリスト教徒の人にも、それなりに質問してみました。カリフォルニアにいるキリスト教の人は、 なんとなくでも輪廻転生を信じる人が多いように思います。
過去の人生の記憶を知りたいと思いますか?
この人生においても、上記のような、お馬鹿なことをたくさんしているとすると、 過去にはもっと人の迷惑をかけるようなことをしていたように思います。
思い出さないほうが、身のためと思います。それがあるから、普通の人は、忘れるようにデザインされているようです。
でも、自己責任ということを突き詰めて考えてみたら、思い出して、必要であれば責任やカルマなりを果たすのもいいかなと思いました。
それで思い出させてくださいとお願いしたわけです。
ビジョン
夢で見ても、ビジョンで見ても、全部が自分の記憶と考えないほうがいいようです。
本や映画などの記憶かもしれませんし、誰かが見せようとしてるのかもしれませんし、他の人などの記憶かもしれません。
単に夢ですから、想像というのもありますね。何でも信じないほうがいいと思います。
夢1:見せしめ
私は列になって歩いていました。「おい、そこの2人」と呼ばれて列から出たところで、切り殺されて死んでしまいました。
なんともあっけない。
ただ、死ぬときに魂か意識が、左の頭から「にゅ~」と抜け出る感じがしました。それが非常に印象的でした。
夢2:アフリカ
日没後のまだ空がちょっと赤い時間帯で、場所は荒地ぎみの平原です。
お家探しをしながら、広いところはいいなぁと最近ずっと考えていたので、「こんなところに住むのもいいなぁ」と思いました。
そんな荒地に人は住めないと思ったら、4本足で立っていると気がつきました。鹿かなにかのようでした。
大学生のころ、友人に、「羽田君は、草食動物のようにご飯を食べるね」と言われたのを思い出しました。 昔は4本足で歩いていたのかもしれないと思いました。
まとめ
おかしな体験なので、人に薦められるようなものではないと思います。
まぁ、夢の話ですので、適当に聞き流してくださいませ。
ありがとうございます。
-Naoki
バレンタインデー
おめでとうございます。
コマーシャル化がかなりされていますが、年に1度ぐらいは、「愛」 ということについて考えてみるいい機会だと思います。
勘違い
情が絡んだ「愛情」や、欲が絡んだ「愛欲」 という派生形があります。
これらは、派生形でも意識レベルの低い方向のようです。
つまり、限定する方向への勘違いです。
言い換えれば、「地獄への道」です。
宇宙の基本法則
「アミ 小さな宇宙人」という子供向けの本の中で、宇宙の基本法則は「愛」である書かれています。
ここで強調したい点は、「基本法則」であるということです。
意識レベルの高い方向を「天国への道」とします。
派生形を見てみると、「ついてる」、「うれしい」、 「ありがとう」、「大好き」、 「感謝しています」、「楽しい」などがあります。
区別の仕方
「天国への道」と「地獄への道」は、かなり紛らわしいです。
気がついたら、いつの間にかUターンしていることもあるくらいです。
簡単な区別の方法があります。
分離する方向が、「地獄への道」。
融合する方向が、「天国への道」です。
神さまの意識
天国の方向へ行くということは、神さまの意識に近づくということです。
それが、融合や一体化ということです。
逆に、分離や特別や選民思想などは、逆の方向です。
家族愛とか愛国心とかがいい例になります。
自分の家族が大切というのはとてもいいことですが、他の家族はどうでもいいとことになったら、神さまの意識から遠くなります。
国に関しても、ほとんど同じです。戦争の理由は全て悪魔のささやきなどの正当化ですね。
夜神月とダースベーダー
デスノートの夜神月も、スターウォーズのダースベーダーも、あまりにも才能にあふれていました。
大きな愛があったにも関わらず、限定した愛になって、排他するようになったわけです。
つまり、いつのまにかUターンしてしまって、分離の方向になってしまったんですね。
すばらしい才能をいただいても、つい、「自分は特別」という意識に 「悪魔のささやき」を聞き入れてしまうようです。
正義と宇宙の全自動システム
正義の心はいいように思いますが、「悪魔のささやき」がとても入りやすい部分です。
自分の行為が自分に返ってくる、ブーメランの法則を理解したら、「月に代わっておしおき」 などしたくなくなると思います。
本人が宇宙の法則に気がついて、天国への方向に行きたいと思ったら、遅かれ早かれ、ブーメランの法則を理解して、 自分の意識と行動を変えるしかないからです。
宇宙には、この全自動システムがあるので、自分が正義を振りかざす必要はあまりないようです。
ブーメランというより、倍返しの法則というほうがいいようです。
2倍、3倍と返ってくるので、早く気がつくようになっているようです。
拡大解釈
結局どうするかというお話です。
特別新しいことをするわけでもなく、単に拡大解釈をして、一体化の意識を高めるだけで十分だと思います。
自分の年齢によりますが、年上の男の人を見たら、昔お世話になった親戚のおじさんと思ってみましょう。
年下の女の子をみたら、いとこや姪などと思ってもいいわけです。
宗教でも、キリスト教の神さまもアラーの神さまも、同じと思えば、気が楽になると思います。
まとめ
旅はいろんな体験ができるから、楽しいのです。
永遠に続く旅なら、どんどん、楽しい方向を選び続けるのが、極楽への道のようです。
ありがとうございます。
結婚9年目でパパになることになりました。みなさまのおかげさまです。ありがとうございます。
出産は7月末の予定です。私は横で見てるだけなので、あんまり実感はありません。
結婚当初に、Jeantteが同僚の人と「5年間、子供を作らない」とかいう賭けをしていまして、5年間が過ぎました。
そのうち、通勤ストレス(往復3時間)などから、甲状腺ホルモンが過多になりました。それは糖質栄養素のサプリなどで、手術、薬、 ホルモン剤なしで、よくなりました。
今度は、糖質栄養素のビジネスを頑張ろうってことで、数年過ぎました。
そろそろかなと思いまして、2007年は、なんというか「プロテクションなし」だったんですね。
すぐに妊娠するものだと思っていたのですが、カレンダーで計算したりしてたのですが、どうも計算が違ったようです。結局、 10月ごろにウェブサイトで見つけたカレンダーが合っていたようです。
大学のときからの友人に聞いたのですが、「子供はつくるじゃなくて、授かるものだね」というのを、実感しました。
子供の魂が親を選ぶそうです。もし私が生まれてくる前に約束してたりすると、9年も待たせてしまったことになるわけです。
ありがたいことです。
ところで、日本もそうかも知れませんが、アメリカもベビーブームだそうです。
2007年の出生率は、2.3だそうです。2.0で、夫婦(2人)で子供が2人という計算ですので、 人口は増えないという計算になります。
先進国で2.0を超える国はアメリカぐらいだそうです。25%は、ヒスパニック(メキシコ人など)だそうです。
とにかく、生まれてくる生命はみんな祝福してあげたいものです。
ありがとうございます。
-Naoki
NotaryLoans.com
Jeanette のサイトの更新で、不動産ローンの計算機を更新しました。家族サービスでございます。
http://notaryloans.com
ノーマルモード:http://notaryloans.com/calc/
比較モード:http://notaryloans.com/calc/compare.html
結構というか、かなり便利かなと思います。
できること
15年固定金利ローン(15 years fixed loan)、30年固定金利ローン(30 years fixed loan)の支払いと、残高の計算とグラフ表示ができます。
利子のみのローン(interest only loan)の計算ができます。
ここが特に特別なのですが、余分に支払う支払い(Extra Payment or Additional Payment)の計算ができます。
あと、固定金利となっていますが、支払い金額も毎月同じ金額になるようになっています。
なにがわかるか
結構、知らない人がいると思います。
利率(Interest Rate)が7%で30年固定金利ローンの場合、支払わないといけない金額を Minimum Payment として表示しています。
その金額の約15%を余分に支払うと、なんと、30年ローンを約21年で支払い終えてしまいます。
これは、余分に支払ったお金が、元金払い(Principal payment)にまわされるからです。
最初の頃は、同じ金額を払っても、元金払いにまわされるお金は、約15%です。つまり、 最初はほとんど利子ばかり払っているわけです。
そこで、頑張って、余分に支払うことができると、ローンの支払いがかなり加速されます。
Bi-weely payment
同じローンで、2週間毎の支払い(bi-weekly payment)にするといいという会社もあります。
利率の計算が2週間ごとに行われるので、支払いを早く終えられるというわけです。
間違ってはいませんが、勘違いがあると思います。月ごとの支払いだと年に12回です。 2週間毎の支払いだと、倍の24回ではなくて、365÷14=約26回になります。つまり、単に余分に支払うから、 早く支払いが終わるというわけです。
盲点がありまして、2週間毎の支払いは、日付がずれていきますので、結構、面倒になります。
お薦めとしては、通常の月ごとの支払いで余分に払うというものです。
利子のみの支払い (Interest only loan)
当たり前のことですが、支払額はすくなくなります。
ただし、いつまでたっても支払いは終わりません。
最低の支払い金額以上に、支払った分は元金払いになりますので、支払いはそのうち完了します。
余分にたくさん支払えば、早く支払いは終わります。
サブプライム(sub prime)
サブプライム・ローンは、収入などの条件があまりよくなくて、ローンが降りないような人に、 利子の利率をあげることで貸し出しをしているローンです。
つまり、支払能力の低い人に高い利率のローンで貸し出すという、サラ金や闇金のようなものです。
免疫力の下がっているガンの患者さんに、放射線治療などでさらに免疫力を下げるような治療をするように思います。
どうなるかといいますと、支払能力が低いので、できるだけ毎月の支払いを少なくしようとして、利子のみの支払いのローンにします。
利子のみの支払いのローンは、いつまでたっても支払いが終わらないので、5年間とか10年間とかの間だけ、利子の利率が固定です。
その期間がすぎると、利率が上がるかもしれないし、下がるかも知れません。利率が上がると、支払い金額は上がります。
5-10年の間に、家の価値(市場価格)が上がれば、その分お金が稼げます。下がれば、損になります。
利率(公定歩合)が上がると、株価が下がって、ローンの利率も上がって、家の値段は下がります。 アパートなどのレンタル価格は上がります。
5年前には、これからしばらく利率が上がるということは、一般的な情報になっていたはずなんですけどね。
エージェントとクライアント
基本的に最終判断は、クライアントになります。それで、支払いなどの責任を負うのもクライアントです。
エージェントは、プロですから、基本的な知識はたくさんあります。
投資家のクライアントは、エージェントよりも知識や判断能力はあります。
でも、支払能力やFICOスコアが低くて、サブプライム・ローンしか借りれないようなクライアントは、 そんな知識も判断能力もありません。
そんなクライアントの人の判断を自分のいいように操作するのは、プロのエージェントの人にとって簡単なことでしょう。
本当に、クライアントの人をお客さまと思い、友達と思い、家族と思えば、そんなことはしないと思うんですけどね。
だから、エージェント選びは30年ローンの結婚相手と思って慎重に行いましょう。
手前味噌ではありますが、糖質栄養素ビジネス、弁護士サービス、ウェブ・コンサルタント、羽田製茶などのお客さまには、 お客さまでもありますが、お友達、家族と思ってサポートさせていただいています。
だから、数年前に1回なにかを買っていただいても、年賀状やらなにやら届くのは、お友達や家族への挨拶の気持ちです。 何かを買っていただいたお友達は、ある意味、信用していただいたわけですから、私の中では一生のお友達と思わせていただいています。
ローンなどのサービスも、よかったら、Jeanetteを使ってあげてくださいませ。 同じようなサポートの気持ちで取り組んでいますので。私はエージェントではありませんが、ご希望があれば、いくらでもご相談もお受けします。
ありがとうございます。
-Naoki
写真家のStephen Johnsonさんの写真セミナーに参加しました。
風景写真のプロの人です。http://www.sjphoto.com/
ノートからの抜粋です。
Slow down made change
ゆっくりすることで、違いが出た。
機材などの荷物がたくさんあるほうが、いい写真が撮れるそうです。
撮ろうという意気込みがあると、気合が入るようですね。
写真を撮りに行くのに、3脚を持っていくのでも、違いがでるそうです。
私もデジカメで、散歩しながら、適当にシャッターを押していたら、なにか面白い写真が撮れるかなと思ったのですが、 わけのわからない写真ばかりになってしまった覚えがあります。
Guess or measure
推測するか、計測するか。
カメラには露出計などのいろんな計測機能がついています。それを利用するのが正確な写真を撮る1つの方法です。計測ですね。
そうでなければ、推測するだけです。
グレーキャップという、グレーのプラスチックを売っています。それなどでカラーバランスをとると、やっぱり違うようです。
No clone tool, only crop
クローンツールは使わない、クロップツールのみ。
Photoshopなどで、いくらでも気に入らないところは修正できるのですが、 枠の切り取りとしてのクロップツールしか使わないという主義を持っているそうです。
レンズがセンサーのゴミなどは、まだ、本人も修正していいものか、どうか決めかねているようです。
このこだわりは本人のこだわりですので、なるほど、ということで。
JPEGの設定がRAW設定に与える影響
おそらくカメラによって違うと思うのですが、一応、Canonのカメラの話のようでした。
普通はRAW設定で写真を撮ると思いますが、実は使っていないJPEG設定での設定が影響するということでした。
推奨設定は以下のようでした。
-
コントラストを最低にする
-
JPEGの画像のシャープ化をOFFにする
-
JPEGのサチュレーション(saturation)をノーマルにする
-
ISOの設定を最低にする
プレビューなどのヒストグラムの表示や、露出などの時間の計算がRAWのままではなくて、 JPEGとして変換されてから計算されているそうです。
もっと情報
後で整理するときのことを考えると、できるだけ情報を残しておいたほうが、やっぱり便利だということでした。
メタ情報にはすでにたくさんの情報があります。旅行などをしたときに、カメラの時計の設定が現地時間に合っていないと、 間違った情報になってしまいます。
後は、GPSの位置情報はやっぱりあるほうがいいようです。
ありがとうございます。
-Naoki
小林正観さんのお話ですが、お金を呼ぶお財布を作る方法です。
お財布を新品で買って、最初に入れたお金を、お財布がその金額の守り神と思ってしまうそうです。
つまり、1万円入れると1万円の守り神様のお財布になるそうです。
5千円使ってなくなると、5千円足りないや、ということで、どこかからお金を呼んでくれるそうです。
そうしたら、最初にたくさんのお金を入れたいですよね?
金額を覚えてもらうには、10分ほどでいいそうです。
夏に日本に行ったときに、講演会に参加して、正観さんブランドのお財布を買ってきました。
なかなか最初に入れたい金額の現金がなかったので、使い始めることができませんでした。
でも、ようやく、まとまったお金がありましたので、ついに使い始めることができました。
入れたお金は以下です。
$35849 (現金) + 1000円 (一人さんの波動入り) + 2丁円(正観さんの絵柄の)です。
一晩、寝かして銀行に戻しました。
ありがとうございます。
広告
みなさんは、CMなどを見るのが好きですか?
好きな人は、以下は読まないほうがいいです。
あんまり、という人にはいい情報になるかもしれません。
最近の広告だらけのウェブサイトから、内容を残して広告だけを表示しなくする方法です。
個人的な話ですが、私は画面でチラチラ動くものがあると、気になって何を考えていたのが忘れてしまいます。
お買い得情報は別に気になりませんが、新製品やかわいい女の子の広告をみると、ついクリックして、何をしていたのが忘れてしまいます。
これは、よろしくないように思います。
洗脳
今の日本やアメリカで、なにか宣伝で新製品などを売ろうとすると、何回広告やCMを見て、買うと思いますか?
平均27回だそうです。
つまり、洗脳されて物を買っているわけです。
広告やマーケティングに膨大なお金が使われるわけです。
最も効果の高い広告方法
サブリミナル(違法の広告方法)などの方法を別にしますと、広告方法で一番効果が高いのは、たくさん広告を載せることです。
広告が多すぎると、文句が出るようになります。文句がたくさん出る手前が一番バランスがいいそうです。
少々の文句は、そのままにされます。文句の電話やTVの視聴率やウェブサイトのアクセスが減り始めると、 またバランスを取ろうとされます。
アニメの例
日本では、30分のTVアニメの場合、オープニングとエンディングの歌などがありますが、 前半と後半の10分ずつで合計20分ほどが内容になります。
ずいぶんと前になりますが、アメリカでセーラームーンやドラゴンボールなどが放映され始めたときに観てて、 なんだかおかしいなぁと思いました。
なんと、5分おきほどにCMが入るのです。それでオープニングとエンディングの歌もありません。つまりCMだらけです。
子供向けの宣伝で禁止されている方法
上記のサブリミナルのほかに禁止されている宣伝方法があります。今ではわかりませんが、 12年ほどまえに業界の詳しい人から聞きました。
1つめ。本来ないおもちゃの機能を、あるように見せること。
実際には空を飛ばないおもちゃを、空を飛ぶようにみせたりすることです。
画面内に手が写るようにしたりしています。
2つめ。テレビ番組の内容と直接関係した製品を宣伝。
ドラゴンボールのアニメの途中で、孫悟空などの人形やTVゲームの宣伝をしてはいけないということです。
その番組枠内では、セーラームーンやディズニーのおもちゃを宣伝したりしています。
これは、あまりにも購買意欲を高めすぎるということから禁止されていると聞きました。
広告の裏にあるもの
目的としては、製品やサービスの販売です。当たり前のことなのです。
ただ、全てではありませんが、方法によっては、 自分のエゴのために他の人を洗脳のような催眠のような形でコントロールしているのかもしれません。
宇宙の基本法則には沿っていないようです。
広告主が分かる場合にはまだいいのですが、SPAMメールのように匿名で不特定多数の人にメールを送ったりしている人は、 自分が本当に何をしているのか分かっていないのです。
宇宙レベルや神さまや仏さまからは、匿名と言うものはないと理解しておいたほうが、自分の身というか魂のためになると思います。 知らなかったというのは、いいわけにならないそうです。
広告の影響を受けやすい人
自我の発達してきた頃の子供などや、大人でもいろいろな欲望に支配されやすい人は、広告の効果は高くなります。
意識レベルの低い人とされます。意識レベルの高い人は、気にしません。
覚えていますでしょうか? 私もついついクリックしてしまって、何をしていたか忘れてしまうのです。その程度の意識レベルなんですね。
でも、大丈夫です。自分の弱みが分かったら、対応はできますので。
広告をブロックしよう
ということで、本題のインターネットから広告をブロックする方法です。
ブラウザには、FireFox を使います。以下からダウンロードできます。
http://www.mozilla.com/en-US/firefox/all.html
英語版でも日本語版でもOKです。インストールしてくださいませ。
FireFox で以下のページを見ますと、Adblock Plus というのをインストールできます。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/1865
そうしますと、FireFoxのToolsのメニューに Adblock Plus が追加されます。
広告のあるページで、フィルターを設定できます。
フィルターには、ウェブアドレス(URL)の一部を入れることになります。
例えば、mixiのウェブサイトの広告は、「ads.mixi.jp」と指定すれば、表示されなくなります。
ちょっと慣れが必要です。
間違ったものを指定してしまいますと、本文や見たい画像も見えなくなってしまいます。
でも、これで自分で見たいものか見たくないものを選ぶことができるわけです。
まとめ
宣伝や広告の好きな人は、どうぞ、ご自由に。
なんとかならないのかなと思われている方は、試してみるといいですよ。
余計なものをダウンロードしなくなりますので、ページの表示も速くなります。
設定ですが、試してみてうまくできなかったら、どのページでできないのか、ご連絡くださいませ。
ありがとうございます。
願い事が叶う
なんでも、願い事が叶うとしたら、すばらしいとは思いませんか?
ただし、落とし穴があるんですよ。
実は、昨晩、久しぶりに悪夢にうならされました。
内容は覚えていないのですが、原因は寝る前に考えてしまった邪念だとわかっています(笑)
引き寄せの法則
おさらいです。潜在意識で思ったことが、実現するというお話です。
潜在意識がいいことだけなら、いいことが起こります。
よくないことがあると、よくないことが起きてしまいます。
それが落とし穴です。
よくない考えと雑念
思わずよくない考えを持ってしまうことってありませんか?
当たり前なんですけど、それがよくない結果を生んでいるとしたら、やっぱり避けたいですよね。
でも、よくない考えやそれが生み出した望ましくない状況って、抜けだしにくいんですよ。
これも宇宙法則のようです。
天国に近い方向と遠い方向
1つ理解したいことがあります。融合か分離かということです。
そのためにとりあえず、天国に行ったとしましょう。自分の思う天国でいいです。そこで、どんな風に感じると思いますか?
いろいろあると思いますが、うれしい、たのしい、しあわせと感じるとしましょう。
それで、今までの人生で最高に、うれしい、たのしい、しあわせと感じた時を思い出してみましょう。 いつもと同じ風景が全て輝いて見えるような感覚です。
そのときに、自分は周りと一緒だと感じるか、特別に離れていると感じるでしょうか?
悟りの1つは、宇宙と意識が一体化することだそうです。天国は、一体化とか融合といった方向にあるようです。
逆の分離の方向に行きますと、孤独なるし、全てから離れるので、忘れてしまうそうです。だから、なかなか思い出せないし、 抜け出せなくなるそうです。
天国の一歩前にも落とし穴があるそうです。正義感や責任感だそうで、分離の意識になってしまうからだそうです。
実現化の時差
引き寄せの法則でも、実現化には時間がかかります。
私も車の写真をドアに貼っておいてから、実際に来るまでには1年半ほどかかりました。
お友達でも、なにかやわらかくて甘いものが食べたいと思っていたら、次の日にお土産でもらったというお話がありました。
正観さんのお話によると、宇宙ポイントがいっぱいあると、実現化が早くなるそうです。
あの世は、時間がないというか、時間を超越しているので、思ったことがすぐに実現化するようです。夢の中もそうですよね。
つまり、よくない考えを持つと実現化されてしまい、本来の自分を忘れて、逃れなくなってしまうということです。
やっぱり、それは避けたいです。その方法は、以下にあります。
意識の監視
1つの大きな原因は、自分がよくない考えを持っていてもそれに気がつかないことです。
正観さんの本でも、本人がネガティブなコメントをしていても、全く気がつかなかった人のお話がありました。
アミ宇宙人のお話でも、自分の意識を監視するところから好転するエピソードがありました。
ヴィパッサナー瞑想でも、雑念や邪念を消すための意識の監視としての意識のラベリング(サティ:気づき)をします。
そのときに、以下のことに気をつけてみましょう。
雑念の内容と大きさ
瞑想をしているときは、簡単にわかりますが、普段の生活でも意識を監視できるようにします。
そのときに、内容を確認するのと同時に、その意識がどこから出てきてどれくらいの大きさなのかも確認するといいと思います。 出所ですね。
目の前の人や環境や今までの経験から、自動的にその意識が出てきているのかもしれません。望ましいものでなければ、やめればいいです。
あと、ささやかれるように、別の意識からの声かもしれません。それがいいものかどうかはよく考えるのがいいとおもいます。
差出人不明のEメールが届くようなものですので、神さまのささやきかもしれませんが、検証してみるのがいいのかもしれませんね。
あと、意識の監視には、感情の監視も含まれます。
まとめ
よくない考えや感情というのは、持たないほうが、自分のためです。
ついつい持ってしまうこともあるので、自分の中で1つレベルの高い自己意識からの監視システムを作ることも有効かと思います。
あとは、正観さんの「ありがとう、ありがとう」でもいいですし、一人さんの「ついてる、ついてる」でもいいと思います。
ありがとうございます。
-Naoki
瞑想
気軽にできて効果のありそうな瞑想法を調べていて、いいなと思ったのがこれです。
お金も時間もかからず、手軽にできることなので、気軽に読んでくださいませ。
ヴィパッサナー瞑想とは
名前がややこしいので、検索するときは間違わないようにしましょう。
目を開けての瞑想
普通、瞑想は目を閉じたり、仏像によくあるようにちょっとだけ開けるだけなのですが。これは、目を開けてできます。
だから、運転中でもできるわけです。
他にも目を開けての瞑想もあります。弓道などで、的に向かって一点集中するのも瞑想の一種だそうです。
1点に集中するのが「集中」で、全てに集中するのが「統一」 というそうです。
今に集中
過去の起きたことを考えないように、未来のことを考えないようにすると、今に集中です。
過去も未来も、事実であっても、意識上では幻想のようなものです。
小林正観さんの名刺には、「今に集中できるように念をいれています」 といったことが書かれています。 今の心で、念ですね。
飯田文彦さんの本でも、ありました。
お釈迦さまの教えでも、この一瞬という刹那(せつな)に集中するということです。
ただし、明日どうなってもいいや、というような責任放棄ではありませんので、そこは勘違いしないほうがよろしいと思います。
ほぼ唯一の雑念を払う方法
だそうです。
瞑想で一時的に心と精神を落ち着かせても、瞑想をやめたらすぐにエゴと感情が支配する状態に戻っては、あんまりよくないようです。
感情的な人が目の前で、その矛先を自分に向けられたら、うまく対応できますか?
催眠的な広告やCMなどや、感情をあおりたてるようなニュースを見ても、うまく対応できますか?
私は、すぐに反応してしまって、まだできません。
そのようなときに、自己観察をすることで、うまく対応できるようになるそうです。まだ、実践中です。
つまり、そう感じる自分を認めて確認することで、そうなんだと思うだけで、自分自身を観察できる一段高い意識になれるようです。
瞑想中の雑念の解放もおなじようです。
実際の方法
とても簡単です。
自分の意識や行動を言葉で確認することです。サティといって、「気づき」という意味だそうです。
ラベルを貼るようなものです。ラベリングです。
例えば歩くときに、「右足」、「左足」ということから始めるようです。とてもゆっくり歩いて、「かかとがついた」、 「足のうらがついた」、「つまさきに体重移動した」、「つまさきが離れた」というように、細かいラベリングもできるようです。
他には、「黄色い車を見た」とか、「手のひらに暖かい感じ」などもそうです。
行動的には、「左手でコップをつかみます」「コップを持ち上げます」とラベリングとあわせてもいいようです。
たった、それだけです。
その効果は
実際に自分で試してみるのが一番だと思います。
ただ、一言でいうと、「面白い」です。
へー、と感心する部分がいっぱいです。
頭がよくなる理由
おそらく、脳の中でのフィードバックが増えるので、単純にたくさん脳を使うことになるからだと思います。
感覚器官の信号を、雑音としてではなく、信号としてとらえるわけです。ノイズ・フィルターが発達します。
感覚を言語として認識するわけです。パターン認識も言語中枢も刺激されます。
実況中継
自分自身の実況中継放送のようなものです。
似たようなものでは、自分の周りの環境を言語化する、イメージ・ストリーミングというのもあります。ずっと前にブログで書きました。
この瞑想でも同じような効果はあると思います。
超並列処理
ラベリングをするときですが、全部、順番に1つづつ確認しなくても言いように思います。
コンピューターのCPUは、1つ1つ順番に命令を処理するようにできています。
3.0GHz のCPUでしたら、1秒間に3,000,000,000(30億)回の命令ステップが実行できるわけです。厳密には、 もっとややこしい話になります。実行部分は1個です。デュアルコアだと2個です。
脳の周波数は、比較するととんでもなく遅くて、ベータ波で40Hzとすると、1秒間にたった40回ということになります。
ただし、実行部分が脳細胞の数だけあります。厳密には最小限の組織の数になるので、少なくなります。成人の脳の重さが1. 2kgとすると1kgで大体1兆個の細胞があるので、1.2兆個です。
それが、並列して命令ステップを実行できるわけです。超並列処理です。
と考えると、口でしゃべるように1列でラベリングをしていくよりも、視覚的にラベリングをしていくほうが、 いいかもしれないと思っています。
次のステップ
「今」に集中して生きられるようになったら、次のステップは、 おそらく、「もっと意識的に目的を持って生きること」ではないかなと感じています。
クリアな目的意識で全ての行動ができたら、すごいことになるかもしれません。
その目的は、「宇宙の基本法則」に沿ったものであれば、 必ずうまく行くようです。
まとめ
ということで、「ヴィパッサナー瞑想」と検索すればたくさん出てきますし、本などでも簡単に始められると思います。
仏教的なことが書いてあるところが多いですが、簡単なことなので、方法論だけ学んで自分でアレンジしてみるがいいでしょう。
面白いと思いますので、お試しをしてみるといいと思いますよ。
ありがとうございます。
みなさま、いつも、ありがとうございます。
あちこちに写真をアップしていたのですが、あまりにも重複が多いので、どうしたものかと思っていました。
結局、写真専用のサーバーを立ち上げました。
でございます。自分用のアルバムへの直リンクは、http://gallery.hada.org/v/naoki/ となっています。
古い写真など整理する機会になりました。 やっぱりというかバイク関連が多いです。
あと、「ジャンプ写真は面白いので、続けたほうがいい。」というコメントもいただきましたので、 続けます。足腰を鍛えなおさないと。
1人でジャンプするよりも、みんなで飛ぶほうが面白いので、また付き合ってくださいませ。
ありがとうございます。
-Naoki
ひらめき
「これはすごい」とか、「まるで神さまから教えてもらったみたい」というような、ひらめきを感じたことはありませんか?
ここでは、それを直感力と呼ぶとして、その力を高めてみたいと思いませんか?
実はこのことも、「ブログに書いてみたら?」と言われた感じがしました。
女の人は、生まれつき上手な人が多いようです。
プログラマー
糖質栄養素のビジネスなどもしていますが、 職業的にはプログラマーとかソフトエンジニアというような仕事をしています。
職業にしてから17年、趣味を含めると20年ほどしています。それだけしていると、いろんなものが見えてきます。
詳しいことは別の機会になのですが、基本的には、論理的な世界です。
ですので、逆に論理的でない部分が浮き上がって見えたりするわけです。
えせベジタリアン
遅かれ早かれと思ってはいたのですが、ついにベジタリアン(菜食主義)になってしまいました。
えせベジタリアンとしたのは、自分では選ばないけれども、人の好意でいただいたものは、食べてしまうからです。
感謝の気持ちがあれば、なんでも健康食品にもなります。
きっかけは、この間のメキシコの旅行でした。ツアーなどにはあんまり参加しないで、ぶらぶら歩くのが好きです。
現地の人がよく買い物をするような市場に行って、肉屋さんコーナーに迷い込んでしまいました。以前だったら、 おいしそうと思っていたと思うのですが、今回は、なんだかすごく悲しい気持ちになって、耐えられなくなりました。
それで、もう食べるのをやめようと決めました。
2-3週間ですが、やっぱり、頭がすっきりしてきました。
玄米食
玄米食は、ここ2-3年続けています。とてもいい点がいくつかあります。
- 栄養価が高い
マンノースなどの重要な糖もあります。 - 繊維質が多い
腸が綺麗になります。 - 血糖値をあげない
白米は、血糖値をあげてしまいます。
特に腸が綺麗になると、血液も綺麗になるので、頭がすっきりしてきます。
白米、ジャガイモのように消化しやすいものは、すぐに血糖値が上がってしまいシーソーのように体調が変わります。
体のバランス機構にも無理がかかりますので、避けたほうがいいです。ちなみに、 血糖のバランス機能が壊れると糖尿病になってしまいます。
お酒
5-6年禁酒しています。
きっかけは、「神との対話」という本に、「人間の体は、アルコールを摂取できるようには設計されていない。」と書かれていたからです。 その通りだと思いました。
自分で頭脳労働者と思っている人は、アルコールは避けたほうがいいように思います。お医者さんがタバコを吸っているのと同じくらい、 奇妙に見えます。
私たちの体は、神さまから借りている超高級車です。フェラーリやジェット機よりも、もっと高級品です。
日本ほど、酔っ払いに優しい国は少ないと思います。アメリカでは、酔っ払い運転は刑務所行きです。
体は大切にするといいと思いますよ。菩薩のような方は、自分よりも人を助けることができます。
私のような凡人は、自分を大切にできてこそ、他の人を大切にすることができるというのが、入門として適していると思います。
瞑想
瞑想は、一人になる時間があれば、誰でも簡単にできます。座るか寝て、目を閉じて、考えを離すだけです。
精神の世界は広いので、CD付きの本を聞きながらするといいと思います。
慣れてくると、真我(魂の自分:ハイアーセルフ)に会うことや、地球や宇宙とつながること(グランディング) というのができるようになるそうです。私はまだ中途半端です。
小林正観さんは、瞑想などは必要ないと言っているようですが、お釈迦さまもイエスさまも瞑想をしていたわけです。 真似してみるのもいいと思いますよ。
CD付きの本を2-3冊買うぐらいの費用しかかかりませんので、気楽に試してみるといいと思いますよ。
個人的には、直感力アップが大きいと思います。
自我
自我は、自尊心やエゴなどと同じです。少ないほうが楽なようです。
怒っている人を観察すると、よくわかると思います。
楽を極めると極楽になる、というのが斎藤一人さんのお話ですが、楽をするためには、自我を少なくすることが出来るといいようです。
心地よさ
大体、日本人の人は、靴を脱いだほうが、リラックスできると思います。
歯医者さんなどに行くと、診察台に上がる前に靴を脱がずにいられません。
心地よさを、大切にするのはとてもいいと思います。
服装もそうですし、机の上を片付けたりというのもいいと思います。
クーラーがなくても、風鈴で涼しさを感じられるなど、日本人は上手ですよね。
加工食品
できるだけ避けるほうがいいようです。どんな形であれ、加工されたものはすでに死んでいるからです。
菜食主義でも、加工食品ばかりだとあまりいい感じはしないように思います。
ピーナッツ・バターは、加熱されてすり下ろされています。
生きているエネルギーを体に取り入れることがいいようです。
たとえば、リンゴはもぎ取っても、細胞はまだ呼吸して生きているわけです。
ネギなど、半分食べても、残りを植えておけば、また生えてきます。
生きているエネルギーを、「いただきます」といって、もらいましょう。
愛情のある食べ物
お母さんや家族の人が作ってくれる食べ物は、「これをおいしく食べてもらって、元気で健康でいてほしい」 という愛情が入っていますので、とてもいいようです。
逆に、誰が誰にために作っているのがわからないような食べ物は、ジャンクフードと呼ばれても仕方がないと思います。
レストランは、お客さまのことを考えてもらっているところはいいと思いますよ。
食べるときには感謝して、選ぶときにはいいものを選ぶのがいいと思います。
音楽
音楽はとてもいいものです。歌詞のある音楽は、歌っている人のエネルギーが伝わりやすすぎますので、 時と場合を選ぶほうがいいようです。
特に、怒りや不満などを表現した音楽に、共鳴して聞き続けると、同じような感情を持ち続けます。
だから、10歳とか少し上の年代の歌手やバンドに惹かれるのかもしれませんね。
速読のフォトリーディングなどでも、なんの音楽でもいいけど、楽器だけのものを選ぶことを薦めています。
ひらめきを待つ、ここぞというときは、無音にして内なる声を聞くのがいいと思います。
糖質栄養素
おまけなのですが、糖質栄養素のサプリメントもサポートになるようです。
エネルギーの分かるひとは、手に持つとすごいとわかるそうで、食べると体のエネルギーが変わるのが分かるそうです。
残念ながら私はまだ分からないです。
○ナテック社の製品ですと、アドバンスよりも無印(クラシック)のほうが、そのエネルギーは高いそうです。
ご興味のある方は、エネルギーの分かる方をご紹介しますので、気軽に連絡くださいませ。
最終的には、サプリメントは必要なくなりますが、ヘルプやサポートになると思います。
ここぞというとき
上記のようなことを試してみて、ここぞというときにお薦めです。
ひらめきを待つというのは、「聞く」ということですので、音楽をとめて、息を潜めるといいと思いますよ。
まとめ
体験談と実践論でした。結局は、本人の趣味の問題です。
肉食が増えると攻撃的になりますし、野菜が増えると落ち着きます。攻撃的でいたいと思う人もいると思いますし、 落ち着きたいと思う人もいると思います。
無理や自己嫌悪的なものを減らしていくと、どんどん楽になってくるようです。
インドやチベットのほうの、挨拶の「ナマステ」には、 あなたのなかに神をみますという意味があるそうです。
楽になって、極楽を目指してみるのも、いいと思いますよ。直感力やひらめきは、そのおまけのような感じがします。
ありがとうございます。
補足:
直感やひらめきは、すばらしいものですが、頭から100%信じてしまうのは、よくないようです。
「魔がさす」という、言い方があるように、よくない直感を受信してしまうこともあるようです。
光が強くなれば、影も濃くなるように、非常に巧妙な罠があるそうです。
それを防止する方法は、アンテナの周波数を、ついてる、うれしい、楽しい、ありがとう、といった天国言葉に合わせておくと、大丈夫なようです。
コンピュータ好き
生活のためやお金のためよりも、本当に好きでコンピュータの仕事についている人に共通することです。最新テクノロジー、未来、SF、 精神世界、などに興味のある人が多いように思います。オタクとかギークとか呼ばれることもあります。
私もその1人で、購読雑誌は「Newton」と「週刊少年ジャンプ」です(笑)
人間の可能性を夢見て、自然の摂理に感謝と感激をするわけです。
世の中には、わからないことも知らないこともたくさんあります。
変な話を聞いたときに、批判する人もいますが、面白がってもいいわけです。それは本人の自由で、趣味のようなものです。
ただ、批判する人は、他の人から批判されます。面白がる人には、さらに面白いことがおきます。どっちが、お徳でしょう?
未来世療法
ブライアン・ワイス博士の本に、「未来世療法」というのがあります。
催眠状態で、今ある人生のどのように生きるかという選択をすると、 来世やずっと先の村井に見えるビジョンが異なるということが書かれています。
つまり、可能性のある未来はいくつかあるけれども、それを行動によって選択できる、ということです。
未来は変えられるということです。
予言
予言といえば、ノストラダムスですが、おそらく未来のビジョンは見ていたと、勝手に創造しています。
ただし、1999年の7月に恐怖の大王は来ませんでした。
でも、その可能性は、十分あったと思います。パラレル・ワールドとして存在している可能性もあると思います。
平行世界とも言われていて、SFによく出てくる設定です。織田信長が本能寺の変で、生き延びたらどうなったか、というようなお話です。
つまり、大きな事件の可能性で、違う世界があるのかもしれない、という考え方です。
とても面白い考え方だと思います。
タイム・トラベルをしたい人
単純に過去や未来を見てみたいという人がほとんどだと思います。私も、動く恐竜を見てみたいです。
映画やマンガでは、タイムマシンの作られた未来から現在やさらに過去にいく話が、良く出てきます。
つまり、いまある「現在」を変えたいと思う人です。未来にいる人も、今日のことは今日だと思うし、 現在は現在だと思います。
過去も未来も幻想です。あるのは、今だけ。
過去を変える
過去を変えると、未来が変わります。このときに、パラレル・ワールドができるとします。
変えた過去のある未来と、変える前の過去の未来です。
また、未来を見ることで、現在の行動が変わるとすれば、未来が変わり、別のパラレル・ワールドができます。
つまり、予言を公表することによって、たくさんの人の行動が変わり、予言が当たらなくなる可能性があります。
実際、1999年ごろなんて、核戦争になってもおかしくない状況に思っていました。
パラレル・ワールドの数
これが、本題なのです。一体、いくつパラレル・ワールドはできているのでしょう?
歴史上の大きな事件が10個あったとしましょう。そのたびに2つに分かれたとしても、 2の10乗は1024です。
100個の事件と考えると、2の100乗で、 1267650600228229401496703205376となります。数を数えなくてもいいですが、 現在の地球の人口よりも多いです。
なんだか、そんなにもパラレル・ワールドを作るのは無駄なような気がしませんか?
そこで(多分、神さまが)考え付いたのが、魂の数だけパラレル・ワールドを作ろうということです。
1つの魂に、1つのパラレルワールド。すごく、太っ腹(神さまですから)な感じです。
なにか似たようなものを見た覚えがありませんか?
ファミコン、メガドライブ、プレイステーション、Wii などのゲームマシンです。
その上で、ファイナル・ファンタジーなどのゲームをすると、条件分岐のあるシナリオは同じでも、 設定やキャラクターのレベルなどは、遊ぶ人によって違います。
つまり、私たちの魂は、地球というゲームマシンで遊んでいるのかもしれません。
最高の贅沢ゲームです。
地球は学校?
なぜ、ゲームで遊ぶのかというと、知りたいというよりも、体験したいという気持ちが強いように思います。
知りたいだけであれば、ゲームをしている人を見ていれば、十分です。なぜ、自分でゲームをしたいのか、 それはやっぱり、体験を求めているのでしょう。
地球は魂の学校という考え方もありますが、ちょっと違うように思います。
学校は教えるところです、因果の法則など地球ゲームのルールだけ教えてもらったら、 あとはゲームとして楽しむのがよろしいかと思います。
まとめ
というわけで、とりとめもないお話でした。
過去も未来も幻想であるならば、現在も幻想なのかもしれません。全ては空というわけです。
昨晩、寝てから、今朝、起きるまでの記憶はありますか?
毎晩、毎晩、記憶喪失をしているわけです。
自分用のパラレルワールドのゲームと書いたのは、他人は変わらなくとも、自分が変われば、 自分を取り巻く世界は変わるということです。
体験ゲームなんだから、もっと、人生を楽しんでもいいのかも知れませんよ。
ありがとうございます。
-Naoki
アメリカに来て、車の保険でちょっと驚くのが、運転履歴の年数です。
日本では、確か年齢によって保険のプレミアムが違ったと思いますが、アメリカでは免許を取得してからの年数です。
つまり、若い年齢(最低年齢は16歳)で車の免許を取っておけば、車の保険が安くなります。
日本からアメリカに来て、車の免許を取ると、30歳でも運転履歴1年とかになり、ハイリスクのドライバーとされ、 車の保険がかなり高くなります。
日本で運転免許を持っていない場合は、しょうがありませんが、ある場合にはアメリカに来る前に、 運転履歴証明書とその英訳を発行してもらいましょう。
すべての保険会社ではないと思いますが、日本での運転履歴も考慮してもらえます。
お金に余裕のある人はいいのですが、私のように余裕がなかったりすると、あまり新しい車は買えないと思います。
そんなときに、心強いのがAAA(トリプルエー)です。日本で言うJAFです。
故障したときなど、牽引をしてくれますので、とても助かります。私はアメリカに来て、 最初の1年間に7回牽引をしてもらったので、とても感謝しています。
また、AAAのオフィスに行くと、会員は地図を無料でもらえます。地元の地図だけでなくて、 ラスベガスやフロリダなど基本的にどこでももらえます。
「2部ずつください」と言うと、2部ずつもらえます。3部というと、わからないのですけど。この地図代で、 結構メンバーの費用のもとが取れてしまいます。
以前は、地元の地図を集めておいて、日本からの出張者が来るとプレゼントしていました。
今はネットの地図のほうが便利かもしれません。
AAAの会員には、ベーシックのとプラスというのがあります。プラスのほうが高いです。
ベーシックだと、7マイルまで無料なのが、プラスだと100マイルまで無料です。これだけあると、大体、家まで帰れます。
もう一つ、プラスでお得なのが、救急車や救急ヘリコプターなどを呼ばれたときに$5000までの緊急車両代を出してもらえます。
日本では救急車は無料だったと思いますが、アメリカでは有料です。大体800ドルぐらいと聞いたことがあります。
救急ヘリコプターは、$3000-5000ぐらいだそうです。必要ないと思うのに、結構、 救急ヘリコプターを呼ばれてしまいます。
救急車よりも30分ほど早く病院についても、1時間以上待たされることはよくあるので、あんまり意味はないと思います。
でも、請求されてしまいます。
オフロードバイクなど、ちょっと怪我のしやすいスポーツを趣味にしている人には、このプラスもお薦めです。
AAA: http://www.aaa.com
韋駄天クラブ: http://riders.hada.org
ありがとうございます。
-Naoki
写真のような船で7日間の旅行に行ってきました。糖質栄養素ビジネスのインセンティブ旅行でした。
みなさま、ありがとうございます。
大体2500人ほど乗る船を貸切でした。
台風も来ていて外洋の航海もあったので、揺れるには揺れました。
船酔い
今回、3回目のクルーズだったのですが、1回目は結構船酔いしました。2回目はちょっとだけで、今回はほとんどなかったです。
小林正観さんの影響で、人間観察をしていました。それで見ていると、船酔いする人としない人に共通項があるように思いました。
サンプル数が少ないので、傾向ぐらいかもしれません。
サンプル・グループ
今回の旅行は、糖質栄養素のインセンティブ旅行ということで、ビジネスである程度の成果をあげた人、 1000人ほどということになります。
といっても、すごい成果が必要では、ないんです。
6ヶ月の間に、12万円(大人1人12か月分または、夫婦2人で6か月分)の製品パックを7~10個の販売です。
大体120万円分の販売で、20万円ほどのコミッションが入って、25万円ほどの旅行が無料になるわけです。結構というか、 かなりお得です。
半年間で120万円の販売というと、ビジネスを始めたばかりに人には、大きな目標かもしれません。本業として考えると、 それだけでは食べていけません。
つまり、思ったより簡単なビジネスの成果ではあるけれども、そこそこがんばる必要があります。
今回、それを獲得した人、約1000人、家族を含めて約2000人が船を貸しきっていたというグループです。
傾向?
船酔いをしている人のサンプル数が、少ないのには理由があります。
1つめは、あんまり揺れないので、船酔いをしている人が少ないこと。
2つめは、船酔いしている人は出歩かないので、あまり会わないです。
傾向としては、女性よりも男性のほうが船酔いをしている人が多いようです。
年齢層は、若い人のほうですが、子供はそうでないようです。
20~40代ぐらいの男性に多いようです。
共通項?
さらに観察してみると、しっかりとした目標意識を持っている人が、船酔いをしやすいようです。自我の強さかも知れませんが、 それはよくわからないです。
ビジネスでは目標を掲げることは、一般的です。ビジネスで成功するには、努力も運も両方必要です。
ただ、ネットワーク・マーケティングで成功している人には、「運よりも努力のほうが重要だ」という人が、比較的多いように思います。
そのような人が、船酔いの傾向があるようです。
年収3億円
5年ほど前に聞いた話で、糖質栄養素ビジネスで年収3億円と聞いた人がいました。今では、5-10億円ぐらいかと思います。
ハワイに住んでいるのですが、2年ほど前にその人の自宅に3日ほど泊り込んで、少人数のグループで、 ビジネスのトレーニングをしていただきました。
そのときに、「あなたの成功は、運にもよるところがあると思いますか?」と聞いたところ、「いや、100%努力だ」と言われました。
意外だったので、よく聞いてみたらところ、「ネットワーク・マーケティングは運だけで簡単に稼げるような一般認識があるので、 しっかり頑張る必要があるというを強調したい」といっていました。そのときは、なるほどと納得しました。
その1年後、今から1年前に、「ザ・シークレット」というのが流行りまして、その人は人にも薦めています。
「ザ・シークレット」
これは、http://secret.tv やDVDで英語で広まりました。今では、山川ご夫妻の翻訳で日本語でも出ています。
願ったことが叶う。思いが叶うとうことで、イメージを持つことやポジティブ思考を薦めています。
ベトナム人
船で夜中にお茶を飲んでいたところ、船酔いをしたベトナム人男性(30代前半)の人が来ました。
かなりビジネスを頑張っていたようで、短期間で一気にグループを大きくしたものの、今は縮小してしまってと言う話をしていました。
「自分はこんなに頑張ったのに」ということで、話を聞いていたのですが、結論は成功するためには「運」が必要だということでした。
それが分かるのなら、「運のためには、感謝するのがいいみたいだよ」と言ったのですが、完全にスルーされました(笑)
数年前は、私もこんなだったのかなぁと思ってお話をしていました。
努力の反対は?
怠けることではなくて、「感謝すること」というのが小林正観さんの本からです。
できることは、いくらでも、すればいいんです。
できないことが出てきたときや、自分でどうしようもない状況が出てきたときにどうするかです。
「ザ・シークレット」で言われていないこと
いくら願おうが、いくらイメージしようが、うまく行かない場合もあります。
ガンで苦しんでいる人は、ほとんどの人は健康を願うでしょう。
「ザ・シークレット」の中でも、「感謝」のようです。「感謝」があって、「そうならなくても、いいけど、なったら、うれしい、 たのしい、しあわせ」という組み合わせがいいようです。
まとめ
船酔いは、自分でコントロールできない状況に対応しきれなくなることでおきます。
そういうことは、仕事でも家庭でもよくあることです。
解決方法は、コントロールしようとするのをやめることです。ついでに感謝もできたら、いいですけど。
客観的に見ても、クルーズ船での旅はとても楽しいです。それを思う存分、楽しめるかどうかは、本人次第ということです。
ということで、人生の縮図を見た感じがしました。
ありがとうございます。
というわけで、メキシコ・リビエラ・クルーズ7泊の旅から戻ってまいりました。 ありがとうございます。
糖質栄養素ビジネスのインセンティブ旅行でした。みなさまのおかげさまです。ありがとうございます。
写真はこちらにあります。
さらに楽しむ方法です。
旅の指さし会話帳
ことばの通じない海外旅行には、とても便利です。メキシコでは、英語がだいぶ通じます。地球の歩き方も便利ですね。
ソース類
今回、ソース類はあまり使いませんでした。マヨネーズとポン酢はよかったです。醤油は船にもありました。
充電器
カメラ、ビデオなどで充電器が必要なのですが、部屋にあまりコンセントがありません。ですので、コンセントの分配器(タコ足) があると便利です。
お水
4年ほどまえに、メキシコのカンクーンに行ったときには油断してお腹をこわしてしまいました。
お水は、ボトル入りに限定して飲むのがよろしいようです。住んでいると慣れると思うのですが、旅行ではボトル入りがいいようです。
節税
今回の旅行は、糖質栄養素ビジネス関係であって、船にいる人もみんなビジネス関係でした。ということで、 全部ビジネスの経費として税金の申告ができます。
そのためには、税務署の監査対策にビジネス活動の記録をしておく必要があります。
また、来年のインセンティブが1月から始まりますので、ご興味にあるかたはご連絡くださいませ。 一緒に行きましょう。
皆さん、知らないだけで、思っているより、簡単なんですよ。
ありがとうございます。
小林正観さんとSKPの社員の方から、名刺をいただきました。
「ありがとう」ってたくさん書いてある、素敵な名刺です。
それを見て、「もっと楽しいパワーがあるほうがいいみたい」と思いました。
日本で名刺を渡した方から、「英語ばかりでよく分からないです」と言われました。
確かにそうです。「やっぱり、日本語と英語があるほうがいいみたい」と思いました。
名刺に自宅の住所を入れていませんでした。正観さんの講演で会った人たちは、結構、自宅の住所を入れている人が多かったです。 「そのほうがいいのかな」と思いました。
名刺は普通、自分の宣伝のためです。でも、「喜ばれる」名刺もいいなぁと思いました。
正観さんの本で、心臓に穴が空いていて、手術が必要な男の子のお話がありました。
お母さんが、「ありがとう」とたくさんいうといいみたいという話を聞きました。でも、 小さな子だったので、そんな風にたくさん言い続けさせるのは、かわいそうと思ったそうです。
そこで、「ありがとう」とたくさん書いてある(2000個ぐらい?)パワーカードというものを、 心臓のある左胸のポケットに入れていたそうです。
そうしたら、なんと、2-3週間で心臓の穴がふさがって、手術が必要なくなったそうです。
すごいですね。
自分の名刺がそんなお守りにできたらいいなぁ。ということで、ついてる、うれしい、ありがとう、といいたくなる。身についておくと、 健康になって、若返って、綺麗になる。財布の中に入れておくとお金がふえる、というエネルギーをいれて名刺を作りました。
効果がありましたら、ぜひ、教えてくださいませ。
斎藤一人さんのお話も好きですので、「キラキラ」もいいなぁと考えていました。
表には、約855個のキラキラ光る「ありがとう」。裏には約855個の「ありがとう」。合計約1700個の「ありがとう」 が入っています。
それが今日、届きました。
ほとんど、思ったように出来ました。とても気に入っています。
ご縁の会った方には、お渡しします。お楽しみに。
ありがとうございます。
-Naoki
以下は正観さんの本からのまとめと、実践例です。 Amazonや普通の本屋さんで売っていない本もあわせて25冊ほど読みました。
たくさん言おう
小林正観さんの本では、ありがとうをたくさん言うといいと書いてあります。実践してみるといいことがいくつかわかってきました。
口癖になります。「ありがとう」とちょっとしたことでも、言えるようになります。言うことに困ったら、「ありがとう」 というようにもなります。
暇さえあれば、「ありがとう」といっているわけなので、文句、悪口などの地獄言葉などが、出てきにくくなります。
感情をこめなくてもいい
これが気が楽なところです。言えば、そのうち、そう思うようになるわけです。
また、思っていることよりも、行動に起こしたことのほうが、重要ということもあるようです。
あると便利なツール
英語では、"Tally Counter"というのですが、日本語ではなんというのか、 よく知らないです。
これを最近、買ってきたのですが、あるととても便利です。万歩計があると、買い物やピクニックや遠足が楽しくなるのと同じようです。
おかげさまで、3日で5千回ほどありがとうを言って数えることが出来ました。
ありがとうカウンターのルール
- 声に出して「ありがとう」というと1回として数えられる
- こころはこめなくてもよい
- 他の人から自分に言われたのも1回として数えられる
- 自分で数えなくても、おかげさま(守護霊さま)が数えておいてくれる
- 地獄言葉(文句、悪口、泣き言、愚痴、心配事)をいうと、 全部リセットで0に戻る
- ただし、 10秒以内に気がついて、「さっきのなし。キャンセル」と取り消せば、 リセットは逃れることができる
というものです。リセットがあるので、結構、気を使います。それなら、口癖になるようになるのが、楽のようです。
いいことが起きる
いいことが起きるようなのですが、例外があるようです。1つは、上記のリセットです。知らない間に地獄言葉を使って、 リセットがかかっている可能性もあります。
もう1つは、「絶対なにかいいことが起きる」などと、あまり執着を持たないほうがいいようです。
なにか起きるかな、とワクワクしながら、言っていると、いいことが起きる可能性が高くなるようです。
100回の奇跡
100回ほど言っても、食べ物の味が変わったり、体に有害なものが減ったりなどということが起きるそうです。
200回の奇跡
100回の奇跡の2倍の効果があるわけでも、ないようです。1000回になると、2段階目の変化があるようです。徐々にではなく、 まとめてポンという変化のようです。1000回の次は1万回のようです。
2万5千回の奇跡
この2万5千回という、ちょっと中途半端な数あたりに、驚きがあるようです。
急にたくさんありえないほど涙がでてきたりする人がいるようです。そうなると、ただ言うだけでなく心を込めて「ありがとう」 といえるようになるそうです。
また、コップやお皿などの身の回りのものが、「ありがとう」と言っているのが聞こえたりするそうです。
私もさっき、スパゲティを食べるときに「私の体の一部になってくれて、ありがとう」と言ったら、「わーい、ありがとう」 って聞こえた気がしました(笑)
年齢 x 1万回の奇跡
18歳の人は18万回。80歳の人は80万回です。若い人は有利だけれども、なかなか言えない人も多いようです。
ここまでくると、余命3ヶ月と言われたガンが消えたとか、手術が必要といわれた白内障(緑内障?)がよくなったとか、そんなお話がでてきます。
切れた頚椎の神経が手術なしでつながったという話もあります。医学的には説明はできませんよね。
1日1万回言えば、90歳の人でも3ヶ月です。30歳の人は1ヶ月です。
1日1万回
1秒に1回「ありがとう」というのは、ちょっと難しいので、2秒で1回とします。1分間で30回です。
そうすると、1万回言うのは、333分=約5時間半かかります。
100万回の奇跡
年齢 x 2万回で2段階目の奇跡が起きるようです。3万回で3段階目だそうです。
それ以外にも100万回ぐらいの人には、「思ったことが現実化」するまでの時間が、どんどん早くなってくるそうです。
私がいま乗っている車は、壁に写真を貼っておいて、1年半で買うことができました。それだけかかったわけです。
地獄言葉によるリセット無しで、100万回もありがとうといえる人は、他の人を不幸にするようなことは思わなくなるので、大丈夫のようですよ。
1000万回の奇跡
本のどれかに書いてあったのですが、1000万回、ありがとうを言った人がいるそうです。正観さんじゃなくて、お友達の話と書いてありました。
そうしたら、守護霊さまだけでなく、指導霊さままで見えるようになったそうです。
流行っているレストランやお店にいくと、店員さんを操るかのように、 指導霊さまが仕事を教えてくれているのが見えるようになったそうです。すごいですね。
2000万回の奇跡
1000万回の人が、そのまま続けて2000万回になったそうです。
それでわかったのは、事故にも合わない、病気にもならない、宝くじも当たらない、といった、昨日も今日も同じといった普段の日常が、 神さまからの最高のプレゼントということがわかったそうです。
そう、2000万回、言わなくても、今のままでも幸せな自分があるわけですね。
1億回の奇跡
2000万回の人は、最初の1000万回を言うのに2-3年かかったそうです。次の1000万回が1年ほどだったそうです。
その人は、生きている間に1億回を達成できる可能性が高いと思います。
どんなことが起きるのでしょうか。報告を楽しみにしています。
1億回って、すごい数です。早口になって1分で100回ありがとうをいえるようになったとしても、 100万分=約17万時間=約694日=約23ヶ月=約2年です。
まとめ
そんなにがんばらなくてもいいので、地獄言葉をいわないようになれば、リセットがなくなりますので、 どんどんカウンターが増えていきます。
そうするのに、口癖になるように上記の写真のようなカウンターがあると、楽しみながらできそうです。
アメリカでは、Staplesのような文房具屋さんでも、Amazon.comでも買えます。
日本では、正観さんのウェブサイト http://skpskp.com にあるのがよさそうです。
ありがとうございます。
-Naoki
みなさま、いつも、ありがとうございます。
ウェブサイト開設
このたび、ありがとうのウェブサイト: www.Arigatou.Tv を開設することになりました。TV ドメインなので、そのうちに、ビデオなども載せたいなぁ、と思っています。
正観さん
小林正観さんのお話からです。本やお話を聞きながら、「ありがとう」は本当にすばらしいなぁ、と思いました。ちょっとでも、 お手伝いしたいなぁ、と思ったからです。
「ありがとう」情報
「ありがとう」を使いこなそうというわけです。単純に、たくさん「ありがとう」を言うと効果があるようです。 心を込めなくても言えばいいということで、気が楽です。ただ、たくさんというのは、多ければ、多いほうがいいようです。 年齢x1万回とかです。
英語でのありがとう
Thank you, Thanks, Thankful, Appriciateとかあるのですが、 どうも日本語での神さまに対する「ありがとう」とは、微妙に違うようです。いろいろ聞いても、「よく、わっかんない」ので、 Arigatou を英語で一般的に通じる言葉にしてしまおうという、野心もあります。
そんなわけで、ありがとうございます。
-Naoki
ちょっと家族のウェブサイトを作っていました。中身は、まだ少ないのですが、ご紹介だけ。
ついでに写真も変更しました。4~5年前の写真と比べると、使用前、使用後のような比較で面白いです。
その間になにがあったかというと、大きいのは、糖質栄養素サプリと斎藤一人さんと小林正観さんのお話のような気がします。
正観さんはまだ1年未満なのですけどね。
特には、父親が丸くなったなぁ、と思いました。12~13年ほど前に、交通事故にあいました。
10トントラックに運転席側の横からぶつけられたそうで、シートベルトをしていても、そのまま助手席のほうにいっていたそうです。 普通はそうはならないので、上手にシートベルトが壊れてくれたようです。
病院では、3日間ほど意識がなかったそうです。それでもよく元気に歩けるようになったのは、本当に運が良かったと思います。
それでも、事故後10年ほどは偏頭痛に悩まされていたそうです。他の人にはあまり言わなかったらしいのですけど。 それも糖質栄養素サプリをある程度の量を食べるようになったら、3ヶ月ほどで偏頭痛がなくなったそうです。
あとで調べていたら、結構、そういう例があるそうで、どうも幹細胞が増えるようで体の修復能力が高まるようです。
斎藤一人さんのお話のCDも数年前から聞くようになったので、怒ることなど少なくなってよかったようです。
小林正観さんのお話もここ半年ほど読んでいます。さらにいいようです。9月9日は、伊勢での講演会に参加しますので、 またまたいいことになりそうです。
それで、現場を車で通ったのですが、「ここへ来ると事故のことを思い出してなぁ」と父親は言っていました。見晴らしのいい交差点です。 私には、そんな事故でも元気に歩けるように回復できたのだから、とてもいい守り神さまのようなのがいるような感じがしました。
事故を起こした人は、必ず謙虚になるそうです。
病気になった人は、必ず優しくなるそうです。優しい人もさらに優しくなれる。
ということを正観さんの本で読んでいたので、本当にそうだなぁ、親父がその事故にあって本当によかったなぁ、と思いました。多分、 予定通りのイベントだったのでしょう。
そういえば、私も子供のころ茶工場の掃除をしていて、自分の不注意から怪我をしたことが2回あります。どちらも、 ちょっと擦りむく程度で済んだのですが、ちょっとタイミングがよくなければ、指をなくすか、 腰骨か背骨を砕いてしまう可能性が十分にありました。そうならなかったのは、本当によかったし、守られていたようです。 ありがとうございます。
以下、ウェブサイトと使用前(左)、使用後(右)の写真です。比べてみると、結構おもしろいです。
父:重成 (羽田製茶)
http://Shigenari.Hada.Org
母:美佐子 (羽田製茶と糖質栄養素)
http://Misako.Hada.Org
妹:森岡桂子 (和裁と糖質栄養素と羽田製茶)
http://KeikoMorioka.Com
京都で、正観さんの5時間講座というのに参加しました。その後で、サインをしてもらって、数人で眉毛のお話をしていました。 そのときにどなたかが、私の笑顔がいいですね、といってくれました。
そうしたら、正観さんが、「彼(わたしのこと)は、家族関係、友人関係にすごくめぐまれている」と言われました。 すぐに見抜かれました。
やっぱり、苦労していないように思っていたのですが、そうだったようです。
正観さんのお墨付きの、すばらしい家族、友人を持てて、とても幸せです。
みなさまのおかげさまです。ありがとうございます。
-Naoki
8月28日に皆既月食があります。いい条件は数年に1度ぐらいの天体ショーです。
今回はとてもいい条件なんですよ。
月が見えるところではどこでも見えるので、晴れていたら是非、見てみましょう。
日本では夕方に欠けたまま、月が昇ってきます。
アメリカでは、夜中から明け方にかけて、欠けて月食になります。
普通の月の欠け方は、以下の左の図のように、丸いまま欠けます。
月食のときは、アップルのマークのように、かじったように欠けます。
一部が欠けるのが部分月食です。全部が欠けるのが皆既月食です。全部欠けているときでも、地球の大気を通して光が少し通りますので、赤茶けたような暗い月が見れます。
詳しくは、以下のスケジュールを見るといいと思います。
日本の方:
http://www.astroarts.co.jp/special/20070828lunar_eclipse/index-j.shtml
アメリカの方:
http://sunearth.gsfc.nasa.gov/eclipse/lunar.html
望遠カメラなどを持っている方は、写真も撮ってみるといいと思います。デジカメでも結構、きれいな写真が撮れますよ。
月の明るい部分は、地球での昼間と同じぐらいのシャッタースピードの設定でいいです。月食になったところはよくわからないです、いろいろ試してみるといいと思いますよ。
夏とはいえ、長時間、外にいると冷えますので、あったかい格好でお楽しみされるといいと思います。
ありがとうございます。
-Naoki
不思議なご縁で、7月11日(セブン・イレブン) に寺山心一翁さんが自宅にきていだだけまして、みんなでポトラック・パーティーをしました。
寺山さんは、元気はつらつ、笑顔ニコニコ、女の人にモテモテの、無邪気で素敵なおじいさんって感じです。
特にすばらしいなぁと思うのが、研究心だと思います。本「ガンが消えた」の中でもいろいろ書かれていますが、 ちょっとした発見をするとそれがどんなものかいろんな実験をして確かめるところです。
その好奇心や楽しむ心が、末期ガンからの原動力になったのかもと思いました。人生、この世を楽しんでいるってことですね。
講演などで聞けないようなこともいろいろ教えていただけました。
特にオーラに関して、なるほどと思ったところがありましたので、まとめました。
オーラが見えるようになるといいなぁと思う人には、いい情報かもしれません。
オーラとは
幽霊とか、生体の見えないエネルギーとかです。個人的には、オーラと聞くと昔のアニメの「聖戦士ダンバイン」を思い出しますが、 あまり関係ないです。
オーラが見えると
どうもその霊体や体の状態がわかるようになるようです。
記憶まで分かってしまうこともあるようです。記憶は脳みその中にあるのではなくて、別のところにあるようですね。
チャクラとは
チャクラは、人体のエネルギーのエネルギーの入り口のようです。場所としては、7つ縦に並んでいます。
西洋医学的には、ホルモンを作る部分に近いので、ホルモンのことじゃないかという解釈をする人もいるようです。
オーラやオーブや心霊写真
撮りやすい方法ですが、フィルムカメラよりも、デジタルカメラのほうが撮りやすいようです。
また、高級なデジタル一眼レフよりも、安いものや簡単なつくりのデジタルカメラが撮りやすいようです。
CCDが人の目よりも広い範囲の光線を写すことが出来るというのが1つです。
もう1つは、高級なレンズには、可視光線だけを通すようなフィルターがかけられているので、可視光線以外の部分が写りにくいようです。
科学的な解釈
それで、光線としては、近赤外線領域にあるようです。
オーラや霊体の見える人は、普通の人が見えないその領域が見えるようです。
見える人
特別な人でなくても、2-3歳までの子供には、オーラが見えるようです。
寺山さんの親戚の子は、ちいさいころ寺山さんを怖がっていたようです。
少し大きくなって聞いてみたら、寺山さんが白く光って見えていたそうです。
それで、言葉を覚えて、自我が出来てくると、見えなくなったそうです。
ここらへんにヒントがあるようです。
誰にでも見えるようになる
と寺山先生は言っています。原理は上記のようにあります。
どうして普通の人が見えないかは、多分リミッターがかかっているようです。見えないほうが都合がいいのかもしれません。
このリミッターを寺山さんは解除できたということになります。
どうしたら見えるようになるのか?
寺山さんがリミッター解除できたのは、末期ガンからの自己治癒の回復の過程によるものです。
寺山さんが言うには、2つの方法があるそうです。
1) ガンになって、自分で回復する
2) ガンになったつもりで、シミュレーションをする
すでに今、ガンの人は、1つ目の方法がよさそうです。
そうでない人は、ガンになりたいとは思いませんので、2つめの方法がよさそうです。
ヒント
自我が出来てくる前の子供のように無邪気になることだそうです。
あと、日の出のエネルギーをもらって、クンダリーニの上昇を体験したことだそうです。
お薦めの本
がんが消えた―ある自然治癒の記録 寺山 心一翁(著)
に寺山さんのお話と体験談の詳細が書かれています。
寺山さんは、以下の本をお薦めしています。
チャクラ 癒しへの道―新しい「健康」の発見 - クリスティン ペイジ
まとめ
ということなのですが、一度、「残りの人生があと2ヶ月」だったらと、 シミュレーションをしてみると、今までになかった発見ができると思います。
ありがとうございます。
-Naoki
先週、JTPA で「ギークサロン : 富豪的プログラマー増井俊之氏とUIについて語る」というのがありました。
内容はとてもおもしろかったです。久しぶりにプログラミングでインスパイアされまして、その週末2日は朝から晩まで「お薦め本管理システム」を作っていました。
http://naoki.hada.org/
http://www.revflex.net/
などにある本の紹介です。
参加者は15人限定というものだったのですが、なんとそのうち5名の名前が、「なおき」でした。
これだと、ギークの33%は、なおきさんということになります。
同級生でも、「なおき」という人はいままでいたことはありましたが、過去最高密度でした。
面白いこともあるものだと話していました。
お子さまをギークに育てたいときには、「なおき」という名前ですと、確率が高いようです。
こちらで、よく、間違われるのは、Noaki, Nokia, Naomi などで、日本人以外の人には名前からだと男性と区別がつかないという利点もあります。 3音節なので、ニックネームなしでも、まぁ、なんとか覚えてもらえるあたりです。
ということで、「なおき」さんとシリコンバレーの相性はよろしいようです(笑)
JTPA:ギークサロン : 富豪的プログラマー増井俊之氏とUIについて語る
http://www.jtpa.org/event/geeksalon/000376.html
-Naoki
Jeanetteのトラックのバッテリーが死んでしまいました。6ヶ月、2000マイル程度です。
それでAAA(トリプルエー:日本で言うJEF)に来てもらいました。ジャンプスタートをしようとしたのですが、 それ以前にバッテリー自体がだめになっているといわれました。
だめになっているというのは、充電しても、充電できないということです。
上記のように、新車で買ってまだ半年です。
それで、AAAの人に何でと聞きました。
なんと、アメリカで買う新車についてくるバッテリーは、全部、refurbish (再製品:古い製品の修理したもの)だそうです。
それでお店で新品のように売っているバッテリーも、ほとんどが再製品だそうです。
新品の新品は、以下の3つのメーカーとブランドということです。
1) Interstate
2) AAA
3) Sears' Die Hard GOLD
これらのバッテリーは、2倍ほど高いですが保障が5年から8年ほどあります。
それに最近の車は、コンピューターがたくさん使われています。車のエンジンがOFFであっても、 だんだんバッテリーがなくなって行きます。
ということで、新車でもバッテリーが早く死んでしまうことは結構当たり前ということです。
それで、バッテリーの交換をするのでしたら、上記の3つのブランドがお薦めということでした。
ありがとうございます。
-Naoki
この夏に日本に糖質栄養素ビジネスで3週間ほど行きます。
両親も妹2人も糖質栄養素ビジネスに関わっていますので、実家にいくのもビジネスの必要経費として落とせます。ありがたいことです。
糖質栄養素ビジネスを一緒にされているかたには、実際にどのように経費として申告するかなど、しっかりトレーニングもしています。
税務署の監査(IRS audit)の経験もあって、このエリアもエキスパートになってきました(笑)
アメリカ国内の飛行機のチケットは、航空会社やYahoo Travel や Orbitz.com をつかっているのですが、 日本行きのチケットはあまり安くないとわかりました。
日本のサイトのほうが、2-3割は安いようです。
友達に聞いたのも含めて、以下のサイトがよろしいようです。
- http://www.nikonikotravel.com/index.php
- http://www.dokoiku.com/
- http://his-usa.com/ja/top/Top.aspx
- http://www.iace-usa.com/index_jp.htm
あと、ストップオーバーと言う形で、アメリカ=成田=沖縄などのように、 日本国内でもう1ヶ所どこかに行くというのもお得になるようです。
宿泊先のアレンジも楽天トラベルとかで、とても便利になりましたね。
ありがたい。ありがたい。
個人的には、アパホテルが大浴場があるので、お気に入りです。
ありがとうございます。
-Naoki
今日、また思いがけない臨時収入がありました。処々の事情で、出所と金額は書けないのですが、かなり驚きました。
もう、これは小林正観さんの「そわか」のおかげさまとしか、いいようがなさそうです。
そ:掃除
わ:笑い
か:感謝
です。感謝の実践には、レベルがあるようです。
初級者:なにかいいことをしてもらったときに、「ありがとう」と言う。
中級者:なにもなくても、念仏のようにぶつぶつと「ありがとう」と言う。
上級者:普通の人が、よくないと思うことでも、「ありがとう」と言う。
まだ、私は中級者です。笑いの実践にもレベルがあります。
初級者:面白いことがあったときに、笑う。
中級者:面白いことを探して、笑う。
上級者:なんにもなくても、笑う。
これもまだ中級者です。笑う準備はいつでも万全です(笑)
掃除は、まだ初級者ですが、だんだん習慣になってきました。台所もトイレもバスルームもガレージもだいぶ綺麗になりましたが、 気を緩めるとまたすぐに汚れてしまっています。
納得して、実践して、体験したら、人に教えてあげないと。ネットワーク・ビジネスと基本は同じですね。
ということで、「そわか」、お薦めです。
楽しみながら実践するのが、よろしいようです。
-Naoki
クリックまたはスペース・キーを押すと、カウントされます。
ただ、クリックするのではなくて、「ありがとう」といいながら、クリックしましょう。
これで、年齢 x 1万回で、最初の奇跡が起きるそうです。年齢 x 2万回で2段階目の奇跡だそうです。
ただし、言っている間に、文句、悪口、泣き言などを言ってしまうと、カウンターがリセットされるそうです。
でも、10秒以内に「キャンセル。さっきのなし。」といって、キャンセルすると、カウンターのリセットはされないそうです。 つまり気がつかないで、言ってしまうことのほうがよろしくないようです。
心がこもっていなくて、言葉だけで「ありがとう」というのも大丈夫だそうです。思いより、行動のほうが大切のようです。そのうち、心がこもるようになるそうですので、大丈夫です。
あと、人から言われた「ありがとう」も数えられるそうです。
それで自分で数えていなくても、神さまか、守護霊さまか、誰かが数えてくれているそうですので、あまり気にしなくてもいいようです。ありがたいです。
だから、このカウンターは、おまけです。なくても大丈夫です。
あと、あまりキーボードやマウスとクリックして壊してしまっても、責任は持ちませんので、その点はよろしくお願いします。
でも、きっと、みなさまに、「臨時収入」があるとおもいますので、細かいことは気にしないでいいでしょう。
ありがとうございます。ご自由に使ってくださいませ。
カウンターだけのページは、http://www.hada.org/counter/arigatou/にあります。
-Naoki
クリックまたはスペース・キーを押すと、カウントされます。
ただ、クリックするのではなくて、「ついてる」といいながら、クリックしましょう。
これで、1日1000回「ついてる」という、100日修行が簡単にできます。
背景色は、なんとなく朝がいいようなので、夜明けの色です。
ご自由に使ってくださいませ。
カウンターだけのページは、http://www.hada.org/counter/tsuiteru/にあります。
-Naoki
洗車中毒
天気がいいと、洗車したいなぁと思います。車に泥水がかかって汚れると、ああ、これで洗車できると思います。顔に日焼けして、 「どこに行ったの」と聞かれると、洗車した覚えしかありません。
自己分析
これはちょっとおかしいと思い、自己分析をしました。過去に車は3台(新車は1台)していますが、バイクは10台(新車は4台) ぐらい所有しましたが、こんなことは初めてです。
ご褒美と臨時収入
小林正観さんのお掃除ブームで洗車が始まったわけです。2つ、とてもいいことがありました。エンジンのオーバーホール(分解掃除)が、 メーカー保障で無料でしてもらえました。エンジンの上も下も綺麗にして、ピストンリングを交換してもらえましたので、 $2000ドルほどのメンテナンス費用が浮いたことになります。
あと、予想外の臨時収入で$15の小切手が送られてきました。受け取ったときに、 洗車のご褒美ですよ、という感じがしました。
ご褒美があると、モチベーションが確実にあがります。
喜び
車は白いビートルなので、汚れを拭くと、洗車してよかったと思うぐらい、さっぱりした感じになります。 この前の話のザイモールというワックスも、ふき取りが大変なのですが、仕上がりがとても綺麗です。
バイクとの違い
実は、バイクは洗車するように出来ていません。水が入ってはいけないところに行きますし、 形が複雑なのでワックスもかけるのは大変だし、かけすぎると滑りすぎて危ないです。マフラーにワックスがけなどしてしまうと、こげてきます。
その点、車は雨に濡れてもOKですし、洗車できるように作られています。複雑な部分は、ホイールぐらいです。簡単なものです。
お別れ
そんなビートルですが、もうすぐお別れです。今までのお礼と、 次に大切にしてくれるオーナーに買ってもらえるように、少しずつ綺麗にしています。お別れしても、私の夢のなかでしか行けないところに、 過去の車やバイクやコンピュータはみんな置いてありますので、いつでも会えます。
お掃除ブーム
というわけで、まだまだ、お掃除ブームは続きそうです。トイレ掃除で$100もらって、 洗車で$15というのは、どういうことかと考えていました。
たぶん、水周りは水でつながっていますから、運勢を呼び込みやすいようです。車は単品ですから。 そうすると、コンピューターの掃除もインターネットでつながっていますから、結構、いいかもしれませんね。
小林正観さんが、LAに来ます。7月3日に講演ということで、講演と懇親会のチケットを買いました。
講演会は、リトル東京のあたりということです。シリコンバレーからLAは、約350マイル(約560km)で、 車で5時間半ぐらいです。
正観さんは、日本で年間300回ほど講演をされているそうですので、日本に行くときに予定をあわせた方がいいのかもしれませんけどね。 正観さんは、長生きしそうですし。
とても楽しみにしています。
詳しくは、以下のサイトに書いてあります。LAの近くの人は、一緒に参加しませんか?
http://www.bekkoame.ne.jp/i/seika/utashi/seika/ftabi.html
ありがとうございます。
-Naoki
標準設定では、localhost からしかアクセスできないのですが、他のマシンからもアクセスできるようにする設定です。
仮想フォルダにある、Web.Config.ファイルを編集します。
以下のようにしますと、HTTP POSTもGETもSOAPも使えます。ただし、セキュリティ管理は、 よく考えて設定をする必要があります。
<system.web>
<webServices>
<protocols>
<add
name="HttpSoap"/>
<add
name="HttpPost"/>
<add
name="HttpGet"/>
<add
name="HttpPostLocalhost"/>
<add
name="Documentation"/>
</protocols>
</webServices>
</system.web>
元記事:
http://support.microsoft.com/kb/819267/ja
インターネットは便利ですね。ありがとうございます。
-Naoki
ありがとうの体験談
本当に効果があります。昨日は、サンフランシスコに帰宅時の渋滞の時間に運転して行きました。それが、驚くほどの渋滞知らずでした。
これはすごいと思うほどの運のよさで、自分が降りるフリーウェイの出口のすぐ先から渋滞というのが、2,3箇所ありました。 その秘密は・・・
ありがとうの歌
にあるかと思います。正観さんの本に、「ありがとう」とたくさん言うといいよとあります。ただ、繰り返し言っていると、 そのうち飽きてきます。
そこで、歌に合わせて「ありがとう、ありがとう」と唱えるのです。なんの歌でもいいのですが、歌詞が「ありがとう」なわけです。
ぴったりの曲
それに合うのが、桃太郎さんとか、日本の古い童謡です。単に、私が新しい歌を知らないだけというのもあります。
でも、童謡などは、五七調が多いので、「ありがとう」の五音節は良く合います。
というわけで、一人で運転する方にお薦めです。
-Naoki
トイレ掃除、バスルーム掃除、キッチン掃除などをしていて、臨時収入などや運勢が上がってきたなぁ、と喜んでいました。
その次は、車に感謝ということで、車も磨き始めました。今までは、ありがとうとは言っていましたが、磨いていなかったのです。
どうやら、車やバイクにも精霊がいるようで、感謝していると、事故に合わなかったり、修理代が安くなったり、 いろいろいいことがあるようです。フェラーリにはフェラーリの精霊がいて、ビートルにはビートルの精霊がいるようです。
カルナバロウというのが、どうも天然系のカーワックスでよく使われるようです。天然系以外には、 フッ素系とかイオンコートなどあるようです。
ずっと前に買った、KITというブランドの固形ワックスが気に入っていたので、近所のKRAGENというパーツショップに行きました。 固形ワックスがなかったので、液体ワックスを買ってきました。
それが、悲劇というか笑い話の始まりです。学びともいいますけど。
洗車後に普通に塗ったのですが、なんかおかしい。水で溶ける感じがしています。そこそこ磨いて、気が済んだので、駐車しておきました。
次の週に雨が降ったのですが、なんと、ワックスが溶けて流れていました。なんなんだろうと思って、ラベルを読み返しても、 使い方はあっているようです。
がっかりしまして、調べ始めていましたら、カー用品も結構、体に悪いものが入っていると改めて気がつきました。 バイクから遠ざかった理由に、薬物から離れたいと思ったことも1つありました。
それで、見つけたのが、「手のひらで溶かしながら、塗るカーワックス:ザイモール (Zymol)」というものです。天然系で、 植物由来のワックスやオイルで出来ています。石油由来のものでしたら、手のひらなんかで塗っていると、体に害がでます。
環境にやさしい洗剤をつかうことは、結局自分の体のためにもなるのに似ているなぁとおもったわけです。
とりあえず、買ってみました。「開封後は冷蔵庫に保存してください」と書いてあります。マヨネーズみたいです。
使ってみたところ、すごくよく伸びます。透明っぽくてどこに塗ったのかよくわからないですけど、それくらいはOKです。 ココナッツオイルなどが入っているので、南国気分でワックスがけができます。
そこまでは、よかったのですが、ふき取りが固い。今までに経験したことのない固さでした。これはいい運動になるなぁと思いながら、 ふき取っていました。
その甲斐もあって、仕上げはとてもいいようです。ワックスの皮膜が感じられます。
お薦めできるかですが、よくわからないです。手間がかかりすぎる感じもします。でも、車磨きが趣味な人には、お薦めと思いますよ。
-Naoki
アメリカで発売されているポピュラー・サイエンスという雑誌で、アドビ社製のプロトタイプのライト・フィールド・ レンズが発表されました。
http://www.time4.com/time4/microsites/popsci/howitworks/lightfield_camera.html
1回、シャッターを切ると19枚の違ったフォーカスのファイルができて、 あとでフォーカスを変えるような加工などができるようになります。
デジカメは、ドンドン高解像度になっています。でも、焦点があわないで、ピンボケだとあまり役に立たないです。
それを1回シャッターを切っただけで、あとで修正や調整ができるというのは、すごいことですね。
実際に私たちが使えるのは、数年先の話になると思いますが、楽しみです。
このお話は、小林正観さんの本からなのですが、すばらしいなぁ、と思いましたので、アレンジを交えてご説明いたします。
簡単な方法から、ご説明します。
女の人向けに、玉の輿(たまのこし)に乗る方法です。
玉の輿は、お姫さまの乗り物ですので、お姫さまになることです。お姫さまっていいますと、どんな人を想像されます?
内面もそうですが、外見も大切ですよね? 両方、磨きましょう。
男の人向けに、お姫さまをゲットする方法です。
お姫さまに好かれるような、王子さまになりましょう。王子さまっていいますと、どんな人を想像されます?
内面もそうですが、外見も大切ですよね? 収入も大切?そりゃ、そうですよね?
ということで、驚くことはありませんでした。でも、この先のお話がすごいんですよ。
上記は、ようするに魅力のある人、モテる人になるということです。
それでは、モテモテになる方法です。
右の図のように、素敵な女の人がいたとします。女の人は、ファッションに興味が高く、フランスに留学を考えているとします。
そこで、男の人は、女の人に近づこうと、興味もないフランス語の勉強を始めたりします。
これが、間違いのもとだったりします。私に怒らないでくださいね。正観さんのお話ですので。
じゃ、どうするかというと、自分の興味のなかで、そのエネルギーを自分を高める方法に使うのです。 無意識のうちに、この心理マジックを使っている人もたくさんいるかと思います。
女の人も、自分を高めようとしているから、よけいに魅力的なのです。そこで男の人が、興味のないことで合わせようとしていると、 単にそれだけの人になってしまいます。
好きな人に関心を持たないとか、そういうことはないですからね。好きな人は意識をしてくださいませ。相手に合わせることで、 エネルギーの無駄遣いをしないで、それぞれが自分を高めることに使いましょうということです。
そうすると、以下のようになります。
男の人Aさんは、素敵な女の人Bさんに合わせるように、自分を高めることにエネルギーを使いますから、ちょっと魅力的なA’ さんになります。
ちょっと魅力的なA’さんが、以前のままのBさんを見ると、「あれ、ちょっと釣り合わないな」となる可能性があります。それで、 気がつくと、さらに素敵な女の人Cさんのことが好きになりました。
そこでまた、Cさんを意識しつつ、自分を高めることにエネルギーを使うわけです。それで、A’さんは、もっと魅力的なA” さんとなるわけです。それを続けると、最高に魅力的なA’”さんとなるわけです。
そのときに、最高に素敵なEさんと釣り合うわけですね。そのときには、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんからも好かれる、 モテモテになるわけです。
女の人のほうも、BさんとEさんが別人である必要はないです。Bさんがやっぱり自分を高めて、Cさん、Dさん、Eさんのようになれば、 さらに素敵です。AさんとBさんのカップルよりも、A”’さんとEさんのカップルのほうが、 王子さまとお姫さまに近いカップルになるかと思います。
この話を聞いたときには、なんとなく心が救われた気持ちがしました。「そっか、好きな人に無理に合わせなくても、よかったんだ」 というわけです。いえいえ、合わせてはいなかったんですけどね。自分勝手な性格ですので。
ロマンスは、人生のひとつのハイライトですが、ゴールでも目標でもないです。自分の好きなことをしながら、 魂を磨いていくのがよろしいようです。
そんなお話です。詳しくは、小林正観さんの「この世の悩みがゼロになる」という本を、読んでくださいませ。 もっと上手に書かれていますし、面白い本です。
-Naoki
皆さんのデジカメの解像度は、どれくらいかご存知ですか?
大体、1~10メガ・ピクセルぐらいかと思います。
その1000倍の解像度が、ギガ・ピクセルです。
10倍に拡大して、さらに10倍に拡大して、さらに10倍が、1000倍です。
昨日、ギガ・ピクセル・プロジェクトのプレゼンテーションを見ました。
いままで、1ギガ・ピクセルのカメラを使っていたそうですが、これから4ギガ・ピクセルのカメラになるようです。
それで世界遺産とも呼ばれる風景などを、現在のデジタル情報として保存しておき、50年後にはそのデータを使って、バーチュアル・ リアリティ(仮想現実)のデータにするそうです。
そのために、多角的に写真を撮って、3次元データにするそうです。
ギリシアの壮大な大理石の神殿などは建てられた当時には、彫刻のあとも細かく残っていて、すばらしいもののはずだったそうです。でも、 何百年も酸性雨にあたって、細かい部分が解けてしまったそうです。
以下にギガ・ピクセル・プロジェクトの画像ギャラリーがありますので、どうぞ。
http://gigapxl.org/gallery.htm
以下の、サンディエゴの海岸のも面白いです。
http://gigapxl.org/gallery-Parasail.htm
カメラマンの人たちが、望遠レンズで海岸の方の写真を撮っているのですが、なんと、下はヌーディスト・ビーチだと、 後でわかったそうです。
-Naoki
Skype 3.0をインストールしたら、 ウェブサイトにある電話番号表示がSkypeOutになるようになってしまいました。
アメリカでは、月の基本料金+$20ほどで国内電話が無制限にかけられるようになります。ですから、 SkypeOutはあまり使わないですし、レイアウトも壊れて、なんだかなと思っていました。
元に戻す方法がわかりましたので、備忘録として書いておきます。
1)ブラウザを終了する
2)C:\Program Files\Skype\toolbars\Shared にある、 SPhoneParser.dllというファイルを削除または名前を変更(おすすめ)する。
以上です。
これで、元通りになると思います。ファイル名の変更が出来ないときには、 それらしいブラウザ関係のプログラムを終了するとできると思います。
あと、Skype 3.0 からいろんなプラグインが追加されていますが、使わない場合は、以下の方法で外せます。
1) Skypeを終了
2) C:\Program Files\Skype\Plugin Manager にある、
skypePM.exe を削除または名前を変更。
私のノートパソコンもだいぶ古くなって来まして、Skypeで30分ほど話していると、 熱暴走して電源が切れるようになってしまいました。
そろそろ、Windows Vista 搭載のノートパソコンが出てくると思いますので、楽しみながら物色しています。
-Naoki
プログラムの勉強で、Amortizationのグラフ計算機を作ってみました。
http://www.notaryloans.com/calc/
30年fixや15年fixなどのローンの支払いで principal の支払いがどのように増えていくかを見れます。
ELoan.Com の計算機をいつも使っていたのですが、グラフのほうが分かりやすいかと思います。
Extra payment でどれだけ早く支払いが終わるかも見れます。
大体は、minimum payment の約15%を余分に支払うと、30年ローンが21年弱で支払い終わります。大きな違いです。
住宅ローンを余分に払うより、投資にまわしたほうがいいという意見もよく聞かれます。
それは、投資のセンスにもよりますし、株式や不動産投資の市場にもよると思います。
投資に自信のない場合には、ローンの支払いを早く済ませた後で、リスクの小さい投資に取り組むほうが、 早くお金がお金がたまると思いますよ。
-Naoki
あけまして、おめでとうございます。
今年の元旦は、ドリーム・ボード(dream board)のアップデートをすることにしました。
皆さんも簡単に作れるドリーム・ボードの作り方と使い方をご紹介します。冬休みの工作の宿題で凧を作るよりも簡単ですよ。
なんでもかなうドリーム・ボードとは?
自分のほしいものや、したいことや、なりたい姿を写真や絵に描いて、毎日見るところに貼ります。あとは、 毎日見て、「この車に乗ったら、こんな感じだろう」とか、 「こんなセクシーな体になったら」とか、想像したり白昼夢を見たりするわけです。
そうすると、誘導ミサイルのように自動的に夢がかなってしまうという、 大変便利で簡単でありがたいものです。
数々の事例
私の個人的な事例です。
-
糖質栄養素のビジネスのインセンティブ旅行
過去3年連続達成しています。2007年のインセンティブも始まりました。
-
車が当たった(割引)
ニュービートルのオープンカーの話です。
-
両親がオーストラリア旅行に行けた
これも糖質栄養素のビジネスのインセンティブ旅行でした。
あまりたいしたことはないようですが、個人的に信じるには十分でした。
他の理論や方法
同じような方法や理論はあちこちで使われています。
-
マーフィーの黄金法則
マーフィーの法則は、失敗したくないと思っていると、失敗してしまうというものです。
黄金法則は、その逆で成功の願望を持っていると、成功してしまうというものです。
-
ナポレオン・ヒルの成功法則 「思考は現実化する」
もっと具体的にビジネスで成功する方法が書かれています。
-
本:アラビアンナイト 「アラジンと魔法のランプ」
ランプをこすると、なんでもかなえてくれる精霊がでてくるというものです。
科学的な検証
量子論や量子物理学(quantum physics)を理解するのが一番科学的だと思います。(雑誌) ニュートンの2006年7月号の特集記事は78%で分かりやすく説明してくれています。
私たちの世界はほとんどのもの(物質や電子や光)は、ランダムな振動(波) を持った粒子でできているというものです。
ランダムというのが、曲者であって、鍵でもあります。意思や潜在意識が、 このランダムの要素に影響を与えるようです。
日本人向けではないかもしれない?
このドリームボードは努力が必要ないので、 ひょっとすると日本人向けではないかもしれないとも思っています。というのは、「目標達成のために、 なにかを犠牲にする」というのは、日本人の美徳とも言えるのですが、それが必要ないです。逆に邪魔になるかもしれません。
でも、なにかをしたければ斎藤一人さんのいうように、「ついてる」「ついてる」と言いましょう。
願いは正確に
「願いには注意をするべきだ。なぜなら、本当にかなってしまうことがあるからだ。」というのは、 アラジンと魔法のランプからです。
「お金持ちになりたい。そうなるためには、家族を犠牲にしてもいい。」なんて思っていると、 間違った願いのものです。
簡単なのは、「幸せになる」ことを願い、「さらに幸せになること」を願えばいいです。お金がなくても、 幸せになれます。ただ、お金があると、もっと幸せになれます。
簡単なことですが、優先順位をよく考えましょう。
ドリームボード作成の下準備
無料で作れますが、お金をかけてもいいです。私は$10ほどお金をかけました。
必要なもの:
-
大きめのダンボールや厚紙(ドアの半分ぐらいのサイズ以上)
私は1年のカレンダーが一枚の紙になっているのを使っています。 -
「自分の夢」が載っている雑誌やカタログや広告など
-
ハサミまたは、カッターナイフ
-
のりまたは、セロテープ
ちょっとお金をかけてもいい場合:
-
額に入れる。$30-$100ぐらい?
-
インターネットで画像を検索して、プリントアウトする。$0.10 - $1ぐらい。
自分の好きな絵を見つけやすいので、これはお薦め。 -
車などであれば、ディーラーに行って、自分とその車の写真を撮る
想像しやすくするため
そんなところです。思い立ったら、とりあえず作ってみて、あとで内容やレイアウトを変えればいいだけです。
ドリームボードを作る
上記で準備した絵や写真を切って、厚紙などに並べて貼ります。
はい、簡単ですね。
想像しやすくなる絵や写真はとても大切です。
車と一緒に自分を写真に入れるのもいいです。女の人の場合、セクシーな体を望むのなら、 アイドルの水着写真で顔の部分を自分の写真にするのもいいでしょう。結婚願望の場合でしたら、 結婚式の写真を自分の顔にするのもいいかもしれませんね。
手前味噌ですが、写真編集は、Adobe Photoshop を使うととてもきれいにできます(笑)
もし、特定の条件を満たさないといけない目標の場合は、それも書いて貼っておくと、さらに効果的です。 たとえば、インセンティブ旅行獲得の条件です。
ドリームボードの使い方
毎日、目の付くところに貼ります。お薦めの場所は、自分のオフィスの目の前ですが、 バスルームでも玄関のドアの内側でもどこでもいいです。
ドリームボードを1枚作って、それを写真にして、持ち歩いたり、あちこちに貼ったりするのも効果的です。
オフィスの机の前、トイレの座った目の前、バスルームの鏡、玄関のドアの内側、車の中など効果的です。
糖質栄養素のインセンティブ旅行の期間は、いつも作って、あちこちに貼っています。 チームの人にも配っています。
注意事項(最重要)
使い方に関してです。「ほしい」、「なりたい」と思ったり、想像するのはよくないです。
つまり、「ほしい」と思ったときに「ほしいと思う自分」が実現してしまい、「所有している自分」 は実現しなくなるからです。
その代わりに、「もっている自分」、「なっている自分」を想像することです。
あと、どのように自分の夢が実現するのかを自分で勝手に決めないことです。決めなければ、 最短経路で実現しやすくなります。宇宙や神さまに任せることです。
ただ、自分の役割はやっぱり自分で果たす必要があります。
宇宙のプログラム変更
目標達成の決断が自分の中で下されると、自動的に宇宙のプログラムが変更されます。そして、 目標や夢が達成される準備ができて、そのためのイベントが起こります。
そのようなイベントが起きたら、それに乗ることです。これは、重要ですよ。
彼女や彼氏が欲しければ、合コンやパーティーのお誘いがあれば、行ってみることです。
私たちには自由意志があるので、行動の意思決定は自分でする必要があります。
夢に関して誘われたら、その誘いに乗ってみるのがいいということです。
明らかに怪しげな誘いは、詐欺などもありますので、やめておきましょう。
どれくらい時間がかかるのか?
信じる力が大きければ、達成までの時間が短くなるようです。逆に信じなければ、 いつまで経っても達成できないのかもしれません。
そのために、自分で信じられないようなことよりも、信じられるぐらいのことから始めるのがお薦めです。
たとえば、「1億円もらう」と願ってもそれを自分が信じられなければ達成の可能性が低くなります。でも、 「100万円」ならありえそうだと思えるので、あれば、100万円から試すのがいいと思います。1万円でも千円でも1円でもいいですよ。
超裏技(裏ドリームボード)
ドリームボードは、来客などの時に見られることがあります。
ただ、絶対に人に言えない、見せられないような夢や目標がある場合、 裏ドリームボードを作ることをお薦めします。自分しか見ないものです。
人に言えない、見せられない場合、その抑圧された感情が、自分にすごいパワーを与えてくれます。
ただし、願望がかなうには条件があります。
それは、実現によって、自分が本当に幸せになること、そして周りの人も幸せになることです。
自分のエゴはOKですが、人の不幸などは願わないほうがいいということです。
忘れちゃいけない、重要事項
「否定形」で願うと、宇宙が混乱して、なりたくないことが実現してしまいます。
「大学受験で落ちたくない」と思っていると、「落ちて」しまいます。
「ふられたくない」と思っていると、「ふられて」しまいます。
マーフィーの法則です。
自分でよくないイメージやよくない考えを持ってしまったら、「キャンセル」と言って消してしまいましょう。
「ついてる」と10回言ってもいいです。
ついでに、言葉にも注意しましょう。「悪い」とは言わないで、「よくない」と言いましょう。結構、それだけでも、
雰囲気が違うようになるんですよ。
まとめ
お金もかからないし、簡単に作れるので、ぜひ、試してみましょう。
ご質問などがありましたら、気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さまの最高の健康と幸せを祈っています。
羽田直樹 2007年元旦
また、くだらないんですけど、Toastmastersで聞いたジョークです。
ある会社の人事部で働いていた人が、死んでしまいました。
あの世に行くと、受付の人がいました。「あなたは人事部の人ですね。天国でもいいのですが、 決まりで地獄を1日体験することになっています」と言われました。
そこで、地獄に行きました。食べ物はたくさんあるし、みんな、お酒を飲んだり、踊ったり、楽しく遊んでいました。それに、 知っている友達もたくさんいました。
1日が過ぎて、あの世の受付に戻りました。「次は天国を1日体験して、 どちらにするか決めてください」といわれました。
天国は、とてもおだやかでリラックスできるところでした。でも、友達はいないもので、なんとなく退屈でした。
1日が過ぎて、あの世の受付に戻りました。「後で変更は出来ませんが、どちらにしますか?」と、 聞かれました。地獄のほうが、楽しそうだったのと、友達もいたので、「地獄にします」と答えました。
その後、手続きを済ませて、次の日から地獄に行くことになりました。
次の日、地獄に行ってみると、みんな働いています。文句をいいながら。そして自分も働かせられました。
わけがわからず、なんとか仕事を抜け出して、あの世の受付に行ってみました。
「一体、どうなっているんですか?1日体験の時と大違いなんですけど!」
受付の人は、「あれは、リクルート用のイベントだったんですよ。死ぬまで、仕事をしてもらいます。 」といい、地獄のマネージャーを呼びました。
ちゃん、ちゃん。
というわけで、体験入学、体験入社などにごまかされないように(笑)
白い象
昔、白い象は、珍しいので王様に献上したそうです。ただ欠点は、大食でエサ代がかかることでした。王様は、 嫌いな部下がいたので、その象をプレゼントしました。家来は、乗ることも、使うこともできず、エサ代がたくさんかかって、 破産してしまいました。
という、「ありがたくないプレゼント」という意味だそうです。 クリスマス・パーティーのプレゼントの交換で、「White Elephant Gift」 を持ってきなさいという場合もあります。
プレゼント交換会
以下のルールで、プレゼントの交換をすることが結構、一般的です。結構、盛り上がります。
-
みんながプレゼントを持ってくる。
$10ぐらいが適当。外から見えないようにする。 -
くじで、順番を決める。
-
最初の人は、プレゼントを選び、中身をみんなに見せる。
-
2番目以降の人は、他の人のプレゼントを「盗む(steal)」か、新しいのを 「選ぶ」ことができる。
-
プレゼントを「盗まれた」人は、さらに他の人から、 「盗む」か新しいのを「選ぶ」ことができます。
-
以下、繰り返しですが、同じプレゼントは 「2回までしか盗まれない」などの制限をつけます。
後のほうの人が、選択肢が多くなるので、いいものをゲットできる可能性が増えます。
ワイン
いつもは、日本のおもちゃを売っているお店で適当なおもちゃを買ってくることが多いです。 アメリカの人にとっては、見たことがないものが多いので人気です。
今回は最初から「White Elephant」 の指定がありましたので、ワインを持っていきました。 自分でワインを飲まないこともあったのですが、友達の結婚式の記念ワインでした。 普通なら取っておくのですが、離婚して、2人とも連絡がつかなくなってしまったものでした。ワインは人気で2回 「盗まれて」、お酒好きの人のところに行きました。
すごいパワー
ホントにこういうことあるんですね。 The Secret という DVD の効果です。あ、当たったといっても、 数千の応募の中で70台ほど、割引(23%引)で買えるというものなんですけどね。
夢をかなえる方法
The Secret というのは、http://TheSecret.Tv でオンラインで見れたり、 DVDで販売されています。その中で、夢をかなえる方法が紹介されています。というか、全編がそのものです。マーフィーの成功法則や、 ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」などでも紹介されていますが、とくに「Law Of Attraction (引力の法則)」 について紹介されています。
労力なしで夢をかなえる
この方法のすばらしいところは、労力がいらないことです。つまり、願うだけでかなうというものです。お金もいらないです。ただ、 信じないと効果はないですし、いくつかの注意点があります。「なりたい」「ほしい」とは願わないこと。願った時点で、かなってしまいます。 「したくない」「なりたくない」と否定形で願わないこと、そうすると混乱して、そうなってしまいます。 「マーフィーの法則」ですね。
実際にはどうしたのか?
もともと、ドリームボードにその車の写真が貼ってあったのですが、 糖質栄養素ビジネスでプレジデンシャルというポジションを獲得したら、買おうと思っていました。3月にカンファレンスがあるのですが、 それまでに達成できそうな気がしたので、抽選に応募しました。それで、運転しながらオープンカーならこんな感じかな~と白昼夢をみていたら、 当選の連絡が来たというわけです。
意見はいろいろ
人によって感じ方は違うと思いますが、自分にとっては、「これはすごい、 本当に実現した」という感じです。いままでも、こういうことはたくさんあったわけですけどね。でも、 みなさんも同じような経験はあると思いますよ。
The Secret お薦めします
10日ほど前に、PhotoReadingという速読のクラスを受けていたのですが、結構、 珍しいグループでした。というのは、1ページ1秒で本が読めるということを信じて、$750の講座費用を払うという人は、私も含めて、 ちょっと変わった人たちです。グループの人たちのほとんどが、この The Secret のことを知っていました。
ネットワーカーの習性
ヒーローは、困っている人を助ける習性があるようです。ネットワーカーは、 いいと思ったものを人に薦めずにいられないようです。家族、友人、同僚、知らない人にまで、ことあるごとにすばらしいと思うものを薦めます。 私も糖質栄養素のついでに、PhotoReading も The Secret も薦めまくっています。
もらって、つかって、あげる
知識もスキルも、いいものも、みんなそうだと思います。あげたら、また、 ちがういいものがもらえるようですよ。いいものは、みんなにシェアすると、どんどんお金や運やアイデアなどのいいものがくるようです。
宿題
ご褒美を先にもらってしまったようで、とまどっているようなところもあるのですが、 子のビートルをプレジデンシャル・カーにするには、糖質栄養素ビジネスで、もう2,3ステップです。でも、インコのラッキーが来てから、 お問い合わせや新規のお客さまが増えていますので、とてもうれしい限りです。
-Naoki
アメリカのアドビのキャンペーンの FLASH アニメです。
結構、おもしろいので、どうぞ。
昨晩、ずっとマウスでつつきまくっていました。
http://www.adobe.com/creativemind/
"ENTER" のところをクリックすると別ウィンドウが開いてみれます。
FLASHでこんなことまで出来るのですね。
-Naoki
インターネットで、ホント、便利になりましたねー。8年前に雑誌のおまけの小冊子を作らせたいただいたことがあるのですが、 そのときの自己紹介文の一部に、「仕事も友達も妻もインターネット経由で獲得」と書いていました。
今では、当たり前のことになりました。以下は、この間の、トーストマスターズ(Toastmasters)のミーティングで聞いた、 ジョークです。作者は不明で、私のオリジナルではありません。うろ覚えなので、アレンジが入ってしまっています。
-----
あるところに、結婚25年のラブラブ・カップルがいました。結婚記念日に、 新婚旅行で行った南の島の小さな宿の同じ部屋に泊まることにしました。
ただ、両方ともとても忙しい人たちで、一緒に飛行機では行けなく、旦那さんのほうだけ1日早く、行くことになりました。
ホテルに着いてチェックインしてみると、さすがに25年前とは違います。リモデルもされていますし、 部屋にはコンピューターもあってインターネット接続まで出来ていました。
さすがに忙しい彼も、今回は仕事を忘れるためにノートパソコンなどは持ってきていませんでしたが、あれば、あったで嬉しいものです。
それで奥さんに、メールを打ちました。ただ、仕事道具は持ってこなかったので、 メールアドレスを間違ってしまいました。
全く、全然、関係ないところに、最近、未亡人となった人がいました。未亡人というのは、 旦那さんに先に死なれてしまった女性のことです。
悲しい葬式が終わり、ようやくすべて片付いたと思って、家に帰り、メールをチェックしたところ、ラブラブ・ カップルの旦那さんからの間違いメールが届いていました。
それを読んだ、未亡人は、叫び声をあげて、気を失ってしまいました。 叫び声を聞いて、子供が未亡人の部屋に来てみて、 一応の無事を確かめました。
画面には、さきほどの間違いメールが表示されています。
最愛なる妻へ、
いろいろ大変だったけど、ようやくこっちに来れたよ。
以前に2人でこっちにいたころとは、変わってしまったところもあるけど、便利になったところもあるよ。
こっちでもインターネットが使えるんだ。それでメールを打っているんだけどね。驚いただろ?
こっちは本当にきれいだよ。
君が来るのを楽しみにしているよ。
ええっと、明日の夕方の予定だったよね?
「洞窟の中のこうもり」って何かわかります?
先日、車で出かけるときに、Jeanetteがゲラゲラ笑い出して、"bat in the cave"だとか言い出しました。
「気がつかないの?」とか言われても、なんのことだかわかりませんでした。
- 洞窟=鼻の穴
- こうもり=ぶら下がっているもの
ということでした。なんのことだかわかりますよね?
出かけるときには、鏡でチェックしましょう。
-Naoki
4年がかりとなりましたが、Toastmasters (トーストマスターズ)のDTMというレベルを達成しました。
Toastmastersは、コミュニケーションとリーダーシップを高める、非営利団体で、 各地にクラブという形で存在し地元の人をサポートしています。
プレゼンやセールスの練習のために始めた Toastmasters でしたが、いろいろな経緯でずっと続けています。おそらく、 10年後も20年後も続けていると思います。
そうしたときに、実家のほうや田舎のほうなど、トーストマスターズのクラブのないところに引越ししたら、どうするかと考えてみました。 答えは、「そこにクラブを作ろう」ということでした。
クラブを作るためには、もう少し、Toastmastersのことを知っていたほうがいいなと思い、Area Governer などのボランティアなどをしていました。
コミュニケーション能力が高まると、以下のような効用があります。
- ストレスが減って、健康になる。
- 余計なことが減るので、時間の自由が増える。
- セールスが増えたり、出世するので、お金が増える。
- 以上のことから、幸せになる。
ということで、糖質栄養素と同じぐらい、皆さんにお薦めしたいものです。Toastmasters.org でもお近くのクラブを探せますが、よくわからなかったら、ご連絡くださいませ。よさそうなクラブをお薦めします。
このDTMが達成できたのは、クラブの皆さんのサポートによるものです。とても感謝しています。このお礼は、 他のメンバーをサポートしていくことでお返しをしていきます。
-Naoki
昨日(10/6)、PETCO(ペットショップ)より、Fancy Green Cheek Conure をお迎えしました。
出生証明書によると今年の7/6に生まれたそうです。
Conureは、クサビオインコという仲間です。Green Cheek は、「緑色のほっぺた」という意味ですが、 どうもこの子は黄色と赤が多いようです。
名前は、「Rupet(ルパート)」と呼ばれていましたが、「Lucky」と戒名してしまいました。 うまく発音できないのもありましたが、しばらく "Lucky Rupet" ですね。
サイズは、25センチくらいで、寿命は20年以上ということですので、遺言状にも書いておく必要があります。
なんとなくなんですけど、以前、飼っていた緑のマメルリハの生まれ変わりのような感じがしています。
-Naoki
PS. Fancy Green Cheeks Conureは、日本では、ワキコガネイロウロコと呼ばれているようです。
ラスベガス帰りということもあって、ここ数日、気になったいたのが、走行距離計でした。
今朝、77777マイルになったのを写真に撮りました。
フリーウェイに乗らないで、確認しながら走っていました。
98年の初代ニュービートルです。昔から、私を知っている人は、「え、まだ乗っていたの?」と思われるかもしれませんが、 両親からの結婚のお祝いでしたので、大事に乗っています。
オフロード・バイクのトレーラーを引っ張ったままピズモ・ビーチに乗り入れようとしてはまり、 オーバーヒートを起こしてからはメンテナンスに通常以上にお金がかかっています。
でも、それも贅沢のうちだと思っています。この間、友人にそう話していたら、それは愛情だよと言われました。
でも、「いつもありがとうね」と言っているとずっと調子がいいように思います。
ナンバープレートは、「HADA BUG」になっていますが、別に名前がありまして、「BeBe ビビ」と呼んでいます。 名前の由来はビートルのビと、ロックしたときのクラクションの音のビです。
と、いうことでお祝いでした。
2時間で、それっぽく聞こえる英語の方法です。
ビジネス英語のクラスを受けています。そこで学んだことのまとめです。
言語による発音方法の違い
- Syllable timed language 音節による区分け言語
日本語、韓国語など - Stress timed language ストレスによる区分け言語
英語、関西弁など
日本語だとダラダラ~っとしゃべるようで、英語だと歌うようにしゃべる違いです。関西弁は、 そういった意味では英語のような感じがあります。
ポイントは、慣れていることと違うことをするには、ちょっと練習が必要になります。練習すれば、いいだけということですね。簡単です。
練習するのは、以下の3点です。
- Rythm リズム
- Stress ストレス (強勢とかアクセントのほうが通じがいいようです)
- Intonation 抑揚
最初は「リズム」です。リズムと聞くと、「たらった、らった、らった、うさぎのダンス~」と歌いたくなってしまうのは、なぜでしょう?
英語での「リズム」を理解するには、thought group (思考グループ)というのを理解する必要があります。
つまり、英語で考えながらしゃべる人(俗にいうネイティブな人)がしゃべるときの区切りです。 日本語で言う文節とほとんど同じように思います。
「|」で区切ってみました。
「私の|名前は、|羽田直樹|です。」
「My name| is Naoi Hada.」
この部分で、ほんのちょっとだけ一休み(pause) を置くように英語で話すと、それっぽく聞こえて、理解されやすくなるわけです。 一休みといっても、上記の日本語であるかないような区切りだけです。慣れるまでは、区切りで練習するのがいいかもしれませんね。
もう1つの例です。
「両親は、|鈴鹿で|かぶせ茶という|緑茶を|作って|います。」
「My parents|are making|Japanese green tea|called kabuse-cha|in
Suzuka.」
大体わかりましたね。リズムはここまでです。
次にストレス(アクセント)です。強調したい単語にストレスをかけて話します。ストレスをかける方法は、以下の3つです。
- 大きな声で
- 長く
- 高い声で
ここでは、1つの単語の中での強調部分ではないです。どの単語にストレスをかけるかについては、以下の分類を使います。
- Content word
意味のある単語
nones 名詞
verbs 動詞
adjective 形容詞
adverbs 形容動詞 - Function word 機能的な単語
prepositions 前置詞
conjunctions 接続詞
pronoun 代名詞
もちろん、強調するのは、上の「意味のある単語」の部分です。例です。
「I|love glyconutrients,|because the idea|is very
natural.」
「There're over 200 sugars|in the
natural world, |but only 8 of them|are
used|for cell-to-cell communication.」
最後に、intonation (抑揚)としては、上記のことが声に出していわなくても、ハミングでなんとなーくわかるようにすれば、 いいようです。
読みながらだとあまりよくわからないかもしれませんが、しゃべりながらだと、理解しやすいと思います。
ちょっと練習するだけで、レベルアップしますので、試してみましょう。
-Naoki
先週の土曜日は、糖質栄養素のことで以下のセミナーでスピーチをいたしました。
http://www.ucsf.edu/jseminar/
ありがとうございました。後で、いただいたコメントで以下のようなのがありました。
薬学は病気と化合物の学問ですが,栄養学は健康と
化合物の学問と認識しており,栄養学にも興味があります.
全くそうだと思います。栄養学の中の化合物は、自然の食べ物ですので、あまり副作用などを気にする必要がないです。
よく言われることですが、「予防は治療よりも簡単」です。体を大切にしましょう。
-Naoki
自分で決めないといけないことを、人に決めてもらったりしていませんか?
よくあることですが、あまりよくないことが結構あります。うまく行かなかったときに、誰が責任を取るのですか?
私たちには、「自由意志」があります。「自由」には、 「選択肢ある」があるということですが、「責任」もあります。
ということで、自分に起きたことや、いまある自分とは、自分の選択の結果であって、自分の責任であるということです。 生まれてきた環境もあるようですが、それもどうやら、生まれる前にどこの親の元に生まれるかというのも、自分で選んでいるようです。
私の経験ですが、大学の選択、仕事、渡米、結婚、ビジネス、投資など、相談なしに自分で決めて、ああ、よかったなぁと思っています。
相談もしなければ、許可ももらわないわけで、自分勝手かなとも思っていたりもしました。それで、 斎藤一人さんのどの本だったかCDだったか、忘れたのですが、それでいいんだという話を聞きまして、 自信を持って他の人にも薦められるようになりました。
選択するときのコツですが、正しい、間違いという判断をするとよくないようです。 「どっちが楽しいか」ということや、「ワクワク」するほうが、 本人にとってうまく行く道になるようです。
「運命」と呼んでもいいのかもしれませんし、この人生での役割なのかもしれません。
糖質栄養素ビジネスの中では、いろいろ迷う人に会います。製品を食べるか食べないか。ビジネスをしようか、しまいか。それくらいは、 いいのですが。
自分で判断できないから、お医者さんに決めてもらうという人がいますと、その人のことを残念に思います。人に決めてもらっても、 責任は自分にあることを忘れているように思うからです。全面信用していますから、おかしな話です。
というわけで、ワクワクするほうに行けば、楽しくなって、それを極めると極楽になるという斎藤一人さんの話でした。
糖質栄養素のほうは、自分で決められる人からの連絡をお待ちしています。それが、皆さんの人生での最良の選択の1つとなるように、 しっかりサポートします。
-Naoki
先週の金曜日に、Toastmasters のユーモア・スピーチ・コンテストに参加しました。
観客側ではなくて、出場者の一人としてでした。初めてのことです。右の図は、スピーチの下書きです。マインド・マップといいます。
タイトルは、「Hair Cut (散髪)」 ということで、自分の散髪の経験についてです。
残念ながら、コンテストでは勝てませんでしたが、ベストを尽くして、コンテスト自体を楽し観ましたので、十分、ハッピーです。
あとで、何人もの方から、お褒めの言葉もいただきました。とくに女性の方から多かったというのも、 個人的にはとてもうれしいことでした。
その中で、自分にとっての驚いたコメントは、「You're just naturally funny. (あなたはただ普通にしているだけで、おかしいわね)」というものでした。
糖質栄養素ビジネスのなかで、健康にチャレンジがある人と接するときには、 なんというか生真面目にならないといけないような感じがしていたのですが、なんとかしようとも思っていました。
でも、笑いで免疫力が高まることも科学的に証明されています。おおいに笑いましょう。
-Naoki
みなさま、
残暑見舞いを申し上げます。シリコンバレーでは、肌寒い季節になってきました。
9月上旬にシアトルとアラスカに10日ほど旅行に行きましたので、そのときの写真を載せました。700枚以上あります。
http://naoki.hada.org/modules/myalbum/viewcat.php?cid=6
気に入った写真がありましたら、ご自由に使ってくださいませ。
超広角レンズを最近買ったもので、遊びでおかしな写真も撮っていました:) 画面の端のほうが、伸びている写真です。
同じ時期、両親もオーストラリアに行きました。糖質栄養素ビジネスのインセンティブ旅行なのですが、 母の日のプレゼントとして贈りました。
糖質栄養素ビジネスをもとに、幸せビジネスとして取り組んでいますが、家族みんな健康なのはとてもうれしいことです。 同じようにお友達としてみなさんにもずっと健康でいてもらいたいとおもっています。糖質栄養素に限らず、 お手伝いができることがありましたら、気軽にご連絡くださいませ。
みなさまのおかげさまです。ありがとうございます。
-Naoki
アメリカ人といってもいろんな人がいますので、いっぱからげはよくないです。でも、平均値という数字は、やっぱり意味があります。
Aug. 9, 2006 - For the first time ever recorded, Americans owe more money than they make. Household debt levels have now surpassed household income by more than eight percent, reaching 108.4 percent in 2005, according to a May 2006 study by the Center for American Progress. Consumer debt is now at a record $2.17 trillion, reports the Federal Reserve Board and consumers cashed out a whopping $431 billion in home equity last year.
2005年で、一般家庭の借金レベルが、収入より8%も多くなってしまったという過去初めてのことです。Home equity というのは、家のローンで過去に払った分をまた引き出すという、最後の手段というわけです。それで引き出した総額が、$431B ですから、 約50兆円です。($1=116円計算)
なんだか、よく分からない数字です。でも、もらうお金よりも使うお金のほうが増えるというのは、よくないというのは分かりますよね。 さらに、2005年がそうであれば、2006年はさらに記録更新という可能性もあります。住宅ローンも3-5年の固定金利だった人たちが、 支払いきれずに債務不履行(default)を出してしまう可能性も高いです。
プログラミング用語での default とは、特に何も指定しない場合という感じがするのですが、経済用語での default は、もう後がないという感じがします。
商売やビジネスでお金を稼ぐのは、成功報酬ですから、いろんなスキルが必要です。人に雇ってもらうにも、 学校に行って専門知識を得たりするわけで、自分の価値としての時間と労力をお金と交換するわけですから、楽じゃないです。
でも、お金を使うには、ほとんど何にもスキルも必要ないですし、衝動的であっても、感情的であっても、簡単に使えます。それに、 そんな使い方だと、お金も喜ばないので、帰ってきてくれなくなります。
というわけで、ちょっと discipline (しつけ) が必要のようです。ちなみに、discipline とはあんまり自分で使う言葉ではなかったのですが、昔、たまごっちが流行ったときに英語版で「しつけ」というのが、「discipline」 と訳されていました。それで面白がって、しょっちゅう話していたわけです。
個人的には、上記のニュースは非常に残念に思いました。国の経済力というのは、しょせん換金レートという、 あまり公平でないルールと規制できているものです。それをおいても、アメリカで食べないで捨てられている食べ物を、 アメリカの軍事費で世界中の必要なところに配るだけで、世界の飢餓がなくなるというだけの可能性というか力があります。 そんな風になるのには、どうしたら言いのかなとも考えていました。
個人が借金で首が回らない状態というのは、幸せには遠い状態です。夜、眠れない2大原因は、健康またはお金の問題とも言われています。 自分が幸せでなければ、他の人の幸せはなかなか願えないですよね。
でも、なにか起死回生の手段はないのでしょうか?
住宅ローンのリファイナンスは、お金をコントロールできる人にだけ、有効な手段です。 キャッシュアウトしたお金でクレジットカードのバランスを清算しても、ほとんどの人は数年後には同じ状態になってしまい。 住宅ローンの利子だけを永遠に払い続けることになってしまいます。
多分、ひとつの回答が、仕事を続けながら(W-2の収入)、Home Based Business (在宅ビジネス、ホーム・ ビジネス)の税金の優遇性を利用する方法です。節税できることがひとつの大きなメリットではあるのですが、隠れたメリットは 「ちゃんとしたビジネス経費の記録をとり続けるということが、お金を使うことの訓練になる」 ということです。
これらを利用すると、借金で首が回らなかったような人も、2年から10年で借金をすべて返済できるようになります。 その方法を続けることで、さらに20年で貯金ゼロから、1ミリオンドル(約1億円)の貯金ができるようになります。また、 自分の子供を従業員として雇うことで、優遇性が増すことと、それ自体が子供にとっての経済訓練ともなります。
これを、幸せを得るひとつの条件、「お金の問題を解決する方法」として、 みんなに教えることができそうです。過去、1ヶ月半ほど練っていたのですが、ようやく準備ができた感じがします。
家族や親しい友達もふくめて、7人ほど一緒に始めました。来週あたりに人を集めてセミナーを開く予定です。ちょっと慣れて、 日本の税制をチェックしたら、インターネット経由でもセミナーを開けそうです。
在宅ビジネスの部分は、大体、何でも同じです。趣味と実益を兼ねた、ウェブ・コンサルタントやカメラのサービスでも、 弁護士サービスでも、糖質栄養素ビジネスでもいいわけです。個人的には、経済的な理由が原因で、糖質栄養素サプリを買えない、 食べられないという人を一切なくしたいと思っています。
人助けの具体案が出来てきて、とてもうれしく思っています。日本語でもしっかりしたものは2-3ヶ月で出来ると思いますが、 待てない人はご連絡くださいませ。
-Naoki
英語の元の記事はMSNからです。
http://www.msnbc.msn.com/id/14251360/from/ET/
ローカルの話なのですが、近所の Tony Soprano's というイタリアン・ レストランを結構たくさんの人に紹介していました。
ピザはおいしいのだけれども、 イタリアの家庭料理のようなのがすごくおいしいと言ってはいたのですが、なんの料理だか覚えていませんでした。
それは、チキン・フランシス(Chicken Francis)というものでした。とてもお薦めです。「こんなの、初めて~」 って感じです。
この料理は、トマトソースを使っていないのですが、このレストランに行くときには、トマトソースを使った前菜などおすすめです。
メインのシェフの人は、マービンという人なのですが、17年以上の経験があり、すごくこだわって料理を作っています。毎日、 野菜からソースを作っています。
ただ、日曜日はマービンはお休みですので、他の日に行くことをお薦めしています。夜、11PMまで開いています。
家で食べる料理のほうが健康的なので、人と会うとき以外の外食は避けているのですが、ここのは特別です。 なんというか、マービンのこだわりで、自分のために作ってくれたという感じで、とても、うれしく、おいしく食べています。
普段は厨房の奥のほうにいますが、ウェイトレスの子などにマービンはいる?と聞くと、挨拶しに来てくれますよ。
http://www.tonysopranospizzeria.com/
-Naoki
この間の連休に撮った写真を使って、Toastmasters で「デジタル一眼レフの使い方」の説明をしました。5- 7分のスピーチのものなので、基本的なものだけですが、よかったら、見てくださいませ。
http://blog.hada.org/naoki/media/TM_J_D_SLR_20060601.pdf
糖質栄養素ビジネスで、売り上げが倍増しまして、タイトル・レベルが1個上がりました。それで、自分へのご褒美(最近、多いような) で、超広角レンズを一本購入しました。おもしろい写真が撮れましたら、載せますね。
写真編集に関しては、ある種のプロではあるのですが、写真を撮ることに関しては全くの素人ですので、なにも、こだわりはありません。 でも、出来たら極めたいなと思っているのが、「ジャンプ写真」です。それについては、また書きますね。
-Naoki
Microsoft の WinDiff をよく使っていたのですが、どこからインストールしたのが、よく覚えていなかったのですが、 ようやく見つけました。
XPのCDの中にあったのですね。パスは、以下です。
CDドライブ:\SUPPORT\TOOLS
インストールしてもスタート・メニューには出てこないようです。なんだか不便ですが、コマンド・ラインで、「windiff」 と打ち込むと立ち上がります。
今まで使っていたのが、どうも、Visual Studio 6.0 あたりのようだったようで、ちょっと変わっているようです。
便利ツールのひとつということで。
-Naoki
どうすればコンピューター生活が、もっと面白くなるかと考えていました。ビジネスでの活用面というのがメインですが、 それでも面白さが重要だと考えていました。
最初に思ったのが、携帯性で小さなノートPCであれば、もっと手軽に使えるということでした。でも、妻にSony のVaioを買ってあげたら、自分でもなんだか満足してしまいました。
自分用に使っている3年選手の東芝のノートPC(メモリ増設、HDD交換、キーボード交換済み)がなんだか調子がおかしくなってきて、 空冷ファンのあたりでカラカラ音がするようになってしまいました。
保障も切れているし、そろそろ買い替えなのかなと思って、ノートPCを物色しているときに思いついたのが、タブレットPCです。 画像処理ソフト関係の仕事もしているので、単純に画面にそのまま書き込めれば、すごく楽しそうと思いました。
日本の値段設定はよく分かりませんが、 アメリカでは普通のノートPCのスペックに$200ぐらいの追加でタブレットPCになっています。
会社の人たちにも聞いてみたのですが、いまいちというか、タブレットPCの評判のよくないことで、がっかりしてしまいました。 どうしたものかと思って、マイクロソフトの友人にタブレットPCの将来性を聞いてみたところ、 MS社内ではバリバリ使われているということでした。
MS社内でそれだけ支持者がいれば、将来も安泰だなと単純に思い、タブレットPCの物色の旅が続きました。個人的に思ったことですが、 多分、以下のところが気になりそうでした。
- 液晶画面がすこし横からでも見やすいこと。
私の癖かもしれませんが、 手書きをするとどうしても、真正面からよりもちょっと横から見るような感じになります。 横からでも見やすい画面でないとすごく見にくいように思いました。 - 画面が4方向に回転できること。
最近、はやりのワイド画面ですが、縦長なウェブサイトを見たり、 縦長の写真編集やチラシ作りには使いにくくてしょうがないように思います。それが、 タブレットPCで横に回転できるとすごくいいように思います。普通のノートPCで回転しても見にくくなるので、 あまり意味はないと思いますが、タブレットPCならではかと思います。 - 画面だけを上にした場合で、ボタンがある程度の数あること。
コンバーチブルとも言われるように、タブレットPCを一番使いやすいモードは、画面を上にした状態だと思いますが、 そうするといきなりタブレットのペンでしか操作できなくなってしまいます。そのときにカスタマイズできるボタンが多いほど、 便利そうに思いました。 - ノートPCとして使うときに、画面がぐらぐらしないこと。
コンバーチブルで画面が180度回転するなどの理由からか、液晶画面がグラグラするモデルが半数近くありました。 ひょっとするとお店の展示状態なのかもしれません。個人的には非常に気になりましたので、しっかりしたものがいいと思いました。IBM (Lenovo)とGatewayのはとてもしっかりしているように思いました。
そんな風に思っていたところ、気が付いたら今使っている東芝ノートPCもしばらく快調に動いていることを思い出しました。 「いつもありがとうございます!」ステッカーのおかげかもしれません。Windows Vistaが出てくるまで、 あと1年はがんばってもらえそうです。
ただ、いろいろ遊んでいるうちにタブレットで手書きができることの楽しさを覚えてしまいました。結局、 TabletPCはちょっと保留で、ワコムのタブレットにしました。 ノートパソコンのサイズと同じぐらいなので一緒に持ち運びも便利そうです。
水曜日に届く予定なので楽しみです。1年後にWindows Vista搭載のモデルチェンジしたTablet PCが出てくるころに、しっかり満足できる TabletPC が出ていることに期待です。
現在、ノートPCにタッチパッドが標準化されているのと同じように、数年でタブレットPCも標準化するのでないかと思います。また、 一度使うと、普通のノートPCに戻れなくなりそうな感じもします。
そんなわけで、私は今回は見送りにしましたが、Tablet PC お薦めです。お店で遊んでみましょう。
-Naoki
写真を整理していたら、トトロ猫の写真が出てきました。
1年ちょっと前のクリスマス・パーティーで借りた家の庭に遊びに来ていた猫ちゃんです。
「となりのトトロ」の元になったのが、猫だとしたら、こんな猫なんじゃないかと思ったほどです。
-Naoki
うちは国際結婚で、言葉も違うので、いったいどうしているのという質問をもらったりします。私は在米11年で、 大学までは日本にいました。歳がばれますね。
うちでは、英語で話しています。口げんかをするとほとんど勝てません。
妻(Jeanette)は、アメリカ生まれのアメリカ人です。お父さんが台湾人2世です。お母さんが日本人ですが、 養女でイギリス系アメリカ人の家で育てられたので、日本語はさっぱりです。中国系の家庭では子供に中国語を教えるのは常識ですが、 いつも逃げていたようで全然わからないそうです。韓国人の友達がおおいので、韓国語はだいたいわかるそうですが、日本語はひらがなだけです。
どこで読んだのか、聞いたのか覚えていませんが、結婚どころか彼女もいないころに聞いた話がありました。
火星人(男性)が望遠鏡で覗いてて、金星人(女性:金星はビーナスですから)をみて、恋をしました。それで仲良く、 うまく行っていました。それで、地球に行こうということで、地球に来ました。そうしたら、記憶を失ってしまい、 ケンカばかりになってしまいました。
という、なんだかよくわからない話なのですが、ポイントは、「相手は自分と違う」ということを覚えておけば、 うまく行くというようです。でも、相手も自分と同じと思って、相手を変えようとしたりするとうまくいかなくなるようです。
アメリカでは、結婚して2年で50%が離婚というのが統計ですが。それなりにうまく行っているのは、妻にいい意味で、 なにも期待していないからのような気がします。ほとんどのことは、そういうものなんだと簡単に受け入れられます。
斎藤一人さんも、人生で最大の魂の修行である結婚をうまくする方法は、以下の2点だと言っています。「期待しない」 「相手を変えようとしない」 それを聞いたときに、やっぱりそうだったんだと再確認できました。
そんなわけで、期待のしすぎはよくないようです。国際結婚もわからないことが多くて、おもしろいので、お薦めです。
-Naoki